コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岐阜の設計事務所 | 松井設計室

美味しい話

  1. HOME
  2. 松井設計室のブログ
  3. staff 日記
  4. 美味しい話
2020 年 6 月 4 日 / 最終更新日時 : 2020 年 11 月 20 日 nori staff 日記

VERMICULAR VILLAGE バーミキュラビレッジ

名古屋市にあるバーミキュラビレッジ。 以前から行きたいと思っていたのですが、建築技術6月号に掲載されていたので先日行ってきました。 バーミキュラビレッジはフラッグシップショップの STUDIO AREA(スタジオエリア) […]

2017 年 6 月 1 日 / 最終更新日時 : 2017 年 6 月 2 日 nori staff 日記

運動会おつかれさま

六年生の次女、小学校での最後の運動会が開催されました。 小学校行事がひとつ終わったと思うと寂しい気持ちもありますが、 次女が組体操にとても苦労している様子だったし、 私は学校行事での組体操に反対なので、無事に終わって正直 […]

2017 年 5 月 24 日 / 最終更新日時 : 2017 年 5 月 25 日 nori staff 日記

焼肉ランチ♪「かるび庵」

二か月ぶりに会うお友達とランチ。 焼肉ランチが安いと聞いて北方町の「かるび庵」へ。 玄関入って靴を脱ぐスタイル。 メニューを見てビックリ! ほんとお安い。 特選黒牛網焼きランチ 1650円 黒毛和牛網焼きランチ 1000 […]

2017 年 4 月 30 日 / 最終更新日時 : 2017 年 5 月 18 日 nori staff 日記

アフタヌーンセットが素敵 「ラパン・アジル」

中学時代の友人と15年ぶり(!)に会いました 一宮市の「カフェ ラパン・アジル」で待ち合わせ。 こちらはモーニングが大人気なんですが、 スイーツの評判もすごく良いので行ってみたかったお店です。 ランチはやっていませんが、 […]

2017 年 4 月 19 日 / 最終更新日時 : 2017 年 5 月 16 日 nori staff 日記

「和×modan個室ダイニング 凛屋」でランチ

新学期が落ち着いてきたので、お友達とランチ。 「和×modan個室ダイニング 凛屋」へ。 事務所から歩いていけるような近いお店なのに 今まで行ったことがありませんでした。 和ランチコース 1500円を注文。 クーポン持参 […]

2017 年 3 月 22 日 / 最終更新日時 : 2017 年 5 月 22 日 nori staff 日記

「アンティーク」でたっぷりモーニング

もうすぐ春休みなので、その前にお友達とモーニング。 アンティークで「まんぷくモーニング」 お皿に山のように盛られたパンとドリンクバーで799円。 10種類くらいあったかあ? 数をかぞえる前に食べ始めちゃったから分からない […]

2017 年 3 月 18 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 31 日 nori staff 日記

スタバ 桜デザインのプリン

スタバのプリンを手土産にしようと買いに行ったら 桜のデザインでとっても可愛いパッケージでした。 ホワイトがミルクカスタード。 ピンクがチョコレート。 濃厚なミルクカスタード。 なめらかプリンほどトロトロではなく、カスター […]

2017 年 3 月 10 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 13 日 nori staff 日記

「玉穂堂」のお煎餅

岐阜県大垣市にある「田中屋せんべい総本家」といえば「みそ入り大垣煎餅」 硬い歯ごたえの味噌入りのおせんべいです。 先日、上棟された施主様からオシャレなお煎餅をいただいたのですが、 「田中屋せんべい総本家」のものとは最初わ […]

2017 年 3 月 6 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 31 日 nori staff 日記

「和カフェかぐら」 おかゆモーニング

おかゆが食べれるモーニングがあると聞き、母と行ってみました。 羽島のヤマダ電機のお隣にある「和カフェかぐら」さん。 朝7時からオープンしてます。 ドリンク価格のみなら、おかゆ、サラダ、小鉢、梅干し付き。 +50円、+10 […]

2017 年 2 月 27 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 13 日 nori staff 日記

「パンケーキデイズ」で娘たちとパンケーキ

子どもたちと名古屋へお出かけの休日。 大須で定番の「ソロピッツァ ナポレターナ大須本店」へ。 いつも混んでいる人気のお店。 ここのマルゲリータは子どもたちのお気に入り。 大須は面白いお店がいっぱい。 いろいろ歩き回って名 […]

2017 年 2 月 24 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 13 日 nori staff 日記

Café & Meal MUJIの「本和香糖の焼きプリン」

とろとろのプリンや、硬めのプリン・・・ いろんなプリンがあるけれど、私は懐かしい感じのする硬めの焼きプリンが好きです。 無印良品のカフェ「Café & Meal MUJI」の焼きプリン。 めちゃめちゃ好み♪ 沖 […]

2017 年 2 月 18 日 / 最終更新日時 : 2017 年 2 月 19 日 nori staff 日記

友チョコ バレンタイン

期末テストが終わった週末に友チョコ交換の約束をしてきた長女。 バレンタイン数日前にインフルエンザが流行り、二日間、学級閉鎖になった次女。 というわけで今年はバレンタインデーが終わってからのチョコづくりです。 ホワイトチョ […]

2017 年 2 月 15 日 / 最終更新日時 : 2017 年 2 月 19 日 nori staff 日記

出前 「食堂 二葉」

仕事が休み。 次女がインフルエンザで学級閉鎖中。 お昼ごはん、何にしようかな~と思っていたら、 久しぶりに「食堂 二葉」で出前することにしました。 私は鍋焼きうどん。 大きな天ぷらが入ってます(^^) 昔から食べている懐 […]

2017 年 2 月 2 日 / 最終更新日時 : 2017 年 2 月 11 日 nori staff 日記

「アンナンブルー ブンカフェ 金山」でフォー

アジアン料理が好きで、ベトナム料理ならフォーが好き。 だけど岐阜市近郊ではベトナム料理屋さんが見つけれない・・・。 金山駅周辺には2店の美味しいベトナム料理屋さんがあります。 どちらにしようか迷って「アンナンブルー ブン […]

2017 年 1 月 30 日 / 最終更新日時 : 2017 年 2 月 2 日 nori staff 日記

お煎餅屋さん「ミノノヤ」のカフェ

昨年オープンした羽島のお煎餅屋さん「ミノノヤ」さん。 手土産用のお菓子を買いに行ったら奥にカフェがあることを知りました。 後日、お友達とカフェに行ってみました。 カウンターで注文。 ドリンクの他、ソフトクリームなどありま […]

2017 年 1 月 25 日 / 最終更新日時 : 2017 年 2 月 2 日 nori staff 日記

よいことパン

パン好きな私に似て、パン好きな次女。 スイーツ系やお惣菜っぽいパンより、バケットや食パンが好きで チーズをのせて食べるのが今一番のお気に入りみたい。 食パン専門店「よいことパン」の食パン。 吹上に本店がありますが、名鉄名 […]

2017 年 1 月 16 日 / 最終更新日時 : 2017 年 2 月 2 日 nori 美味しい話

いちご、なってます

母が苺の苗を子どもたちにくれました。 すでに収穫可能なイチゴがついてます。 屋外に置くのがいいのか、お部屋に入れておくのがいいのか? 置き場所が分からない・・・。 でも今採れる苺はハウス栽培だし、リビングに置くことにしま […]

2017 年 1 月 13 日 / 最終更新日時 : 2017 年 1 月 24 日 nori staff 日記

美味しい朝食

今日はチーズとフランスパンで幸福な朝を過ごしました。 美味しい朝ごはんを食べるって幸せですよね。 チーズ専門店「チーズ王国」のオリジナル・フレッシュクリームチーズ。 ハニーアップルとカルヴァドス酒入りで大人のチーズです。 […]

2017 年 1 月 8 日 / 最終更新日時 : 2017 年 1 月 24 日 nori staff 日記

りんご煮

たくさんリンゴをいただいたので久しぶりに りんご煮(アップルフィリング)を作ってみました。 きれいな色には仕上がりませんでしたが、 シナモンを多めにいれて味は美味しく出来上がったかな? これでアップルパイとか作ったら素敵 […]

2016 年 12 月 25 日 / 最終更新日時 : 2017 年 1 月 24 日 nori staff 日記

クリスマス

今年のクリスマスのメイン料理は「ラクレット」 スイスのお料理ですね。 アルプスの少女ハイジで、おじいさんが焼いてくれる あこがれのチーズ料理です。 じゃがいもは適当な大きさに切ってルクエに入れてレンジでチン! パンは「緑 […]

2016 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2016 年 11 月 22 日 nori staff 日記

八天堂のクリームパン

とろけるクリームパンで有名な八天堂。 JR岐阜駅にも2年くらい前?にオープンしたけど初めて岐阜のお店で買いました。 定番のクリームパンやメロンパン以外に 岐阜限定の柿クリームパンもありました。 柿も嫌いじゃないけれど、や […]

2016 年 10 月 22 日 / 最終更新日時 : 2016 年 10 月 27 日 nori staff 日記

岐阜羽島にオープン!猫カフェ 「ごろーにゃ」

施主様宅の撮影があり、施主様が飼われている可愛い猫ちゃんも カメラマンさんが撮影してくれました。 施主様宅の子猫ちゃん。↑ あ~、かわいい、かわいすぎる~(≧▽≦) 私が死ぬまでにやりたいことの一つは、猫ちゃんを飼うこと […]

2016 年 10 月 17 日 / 最終更新日時 : 2016 年 10 月 25 日 nori staff 日記

野菜を食べるカレー「camp」でランチ

久しぶりに妹とランチ。 カラフルタウン岐阜の中にある「野菜を食べるカレーCamp」へ。 テーブルに置いてあるアラジンの赤チェックの水筒にはお水が入ってます。 お水を飲むカップもキャンプっぽくステンレス。 お店の看板メニュ […]

2016 年 10 月 11 日 / 最終更新日時 : 2016 年 10 月 24 日 nori staff 日記

「またたびカフェ」でフレンチトーストモーニング

西濃総合庁舎に仕事で行った帰り、 駐車場が込み合っていたので、かなり端っこに停めて歩いていたら カフェの看板を発見。 ぎりぎりモーニングの時間に間に合いそうだったので入ってみました。 間口は小さかったのに店内に入ったら広 […]

2016 年 10 月 3 日 / 最終更新日時 : 2016 年 10 月 4 日 nori staff 日記

初栗きんとん

10月になりました~。 今年も三か月で終わりなんて早いな~。 秋になったら絶対食べたい栗きんとん。 川上屋の栗きんとんが今年初の栗きんとんとなりました。 中学生の長女が茶華道部に入部しているので 長女にお抹茶を点ててもら […]

2016 年 9 月 29 日 / 最終更新日時 : 2016 年 10 月 7 日 nori staff 日記

コーヒーのお土産と「ツバメヤ」

京都にお出かけになられたお客様からコーヒーをお土産にいただきました。 朝夕涼しくなり、熱いコーヒーがとても美味しく感じる季節。 4種類もあってどれから淹れようかなと迷ってしまいます(*´ω`) ありがとうございます。 新 […]

2016 年 9 月 24 日 / 最終更新日時 : 2016 年 9 月 27 日 nori staff 日記

高級生食パン「乃が美」

「日本の美味しい食パン名品10本」 「今どうしても食べたいパン10選」 に選ばれた「乃が美」の食パン、やっと買いました~(*^▽^*) 福光にお店があるので、なかなか買えなかったのですが 先日お店の前を通る機会があったの […]

2016 年 9 月 19 日 / 最終更新日時 : 2016 年 9 月 27 日 nori staff 日記

チカマチラウンジ il Bamboccio(イル バンボッチョ)でランチ

子連れ名古屋。 ランチは次女のリクエスト。 毎度のピザです。 前回は大名古屋ビルヂングの「SOLO PIZZA Napoletana 名古屋駅店」だったので 今回は名古屋クロスコートタワー地下一階のチカマチラウンジへ。 […]

2016 年 8 月 22 日 / 最終更新日時 : 2016 年 8 月 22 日 nori staff 日記

お土産~♪

お盆休みがおわり、皆さん楽しい休暇を過ごされたようで、 各地のお土産をたくさんいただきました。 源氏パイ ブラウン 浜松限定のメープル味の源氏パイ。 まだ食べてないけど、きっと好きな気がする(^^♪ 文明堂本店のカステラ […]

2016 年 8 月 10 日 / 最終更新日時 : 2016 年 8 月 22 日 nori staff 日記

きゅーちゃん風漬物

採れたてきゅうりと、きゅうりの漬物を友達からもらいました。 漬物は友達のお母さんの手作り。 ピリ辛でとても美味しくて、あっという間に完食してしまった。 もっと食べたい~と思い、もらったきゅうりを使って きゅうりのキューち […]

2016 年 8 月 8 日 / 最終更新日時 : 2016 年 8 月 22 日 nori staff 日記

岐阜ビール祭り

昨日、岐阜駅前で開催されているビール祭りへ行ってきました。 午後の暑い時間でしたが、たくさんの人で賑わっていました。 11:00から18:00までの開催時間だから仕方ない(汗) 2000円お支払いしてコイン5枚と交換。 […]

2016 年 7 月 31 日 / 最終更新日時 : 2016 年 7 月 31 日 nori staff 日記

孫悟空が食べたという桃

とても珍しい桃をいただきました。 「西遊記」のなかで桃園を任された孫悟空が食べたと 言われている桃「蟠桃(ばんとう)」です。 桃らしい丸い形ではなく、いびつな形をしています。 きっと普通の桃より作るのが難しいんでしょうね […]

2016 年 7 月 18 日 / 最終更新日時 : 2016 年 9 月 27 日 nori staff 日記

大名古屋ビルヂングでランチ

仕事の買い物に子どもたちを付き合わせて名古屋へ。 ランチは子どものリクエストを聞きます、ということで、 名駅の大名古屋ビルヂングの「SOLO PIZZA Napoletana 名古屋駅店」へ。 ここは本店が大須にあるナポ […]

2016 年 7 月 6 日 / 最終更新日時 : 2016 年 7 月 17 日 nori staff 日記

ネパールインド料理「クルサーニ」で1人ランチ

どうしてもインドカレーが食べたい!という衝動にかられ、 ネパール・インド料理の「クルサーニ」で1人ランチ。 はじめてのお店だったので、味も店内の雰囲気も分からないまま、 欲望のまま入ってみました。 店内は12時半だという […]

2016 年 6 月 3 日 / 最終更新日時 : 2016 年 6 月 5 日 nori staff 日記

ストロベリー ディライト フラペチーノをカスタマイズ

スタバの無料ドリンクチケットの期限が今月までと気が付いたので、 忘れないうちに使ってきました。 サイズアップはもちろん、カスタマイズも自由にできます。 上限は1000円なので、欲張ってリッチなドリンクに仕上げたいところ。 […]

2016 年 5 月 16 日 / 最終更新日時 : 2016 年 5 月 16 日 nori staff 日記

「恵時尊(エジソン)」のモーニング

東海テレビ「スイッチ」で紹介されていたから行こうよ~と お友達に誘われ、柳津の「匠珈琲 恵時尊」でモーニング。 選べるモーニングは3種類。 トーストセット、温泉卵セット、フレンチトーストセット。 お友達はトーストセットを […]

2016 年 5 月 9 日 / 最終更新日時 : 2016 年 5 月 12 日 nori staff 日記

「HEART BREAD ANTIQUE 岐阜店」のルクルーゼランチ

ゴールデンウイークが終わり、子どもたちは学校が始まったので、 「ハートブレッドアンティーク 岐阜店」でお友達とランチ。 パンを買ったり、モーニングは利用したことがあるのですが ランチは初めてです。 ランチは、パスタランチ […]

2016 年 4 月 20 日 / 最終更新日時 : 2016 年 4 月 22 日 nori staff 日記

chosuflore(チョスフロール)でカフェランチ

新学期が始まって少し落ち着いてきたので、お友達とランチ。 柳津のカラフルタウン近くのカフェ「chosuflore(チョスフロール)」へ。 ランチは種類がいくつかありました。 日替わり、カレー、ビーフシチュー、キッシュなど […]

2016 年 4 月 9 日 / 最終更新日時 : 2016 年 4 月 22 日 nori staff 日記

五平餅を食べくらべ

馬篭宿で五平餅をいただいてきました。 子どもたちがお昼ご飯にうどんが食べたいと言ったので、 下調べもなく入った「丸治屋」さん。 まん丸でお団子みたいな五平餅。 お値段いろいろな馬篭宿の五平餅ですが、ここは1本100円で安 […]

2016 年 3 月 25 日 / 最終更新日時 : 2016 年 5 月 12 日 nori staff 日記

「アンデルセン」の童話クッキー

長女が小学校を卒業、四月から中学生になります。 お祝いと一緒に可愛らしいお菓子をいただきました。 「アンデルセン」の童話クッキーと焼き菓子、紅茶の詰め合わせ。   このクッキーがすごく可愛い。 親ゆび姫の世界が広がってい […]

2016 年 3 月 11 日 / 最終更新日時 : 2016 年 4 月 11 日 nori staff 日記

バタークリームのケーキ

昭和生まれの私には懐かしいバターケーキ。 美味しくない!という人もいますが、私は好きだったな~。 コクのあるバターケーキを久しぶりに食べたくなったので、 コロンバンの「バタークリームロールケーキ」を買ってきました。 レト […]

2016 年 3 月 3 日 / 最終更新日時 : 2016 年 3 月 4 日 nori staff 日記

「カフェカリス」でモーニングとちらし寿司

ハートピア安八にある「カフェカリス」で友達とモーニング。 ここは図書館、児童館、プラネタリウム、歴史民俗資料館などが揃う文化施設です。 人気のお店みたいでオープンと同時にお客さんがたくさん。 パンは2種類。 お店の方が聞 […]

2016 年 2 月 18 日 / 最終更新日時 : 2016 年 9 月 1 日 nori staff 日記

真冬に「赤鰐」でカキ氷

柳ケ瀬周辺でOttoの仕事があり、車で行くというので私も同乗して、 岐阜メディアコスモスの図書館で降ろしてもらいました。 今月24日にオープン予定のスタバ。 図書館と美味しいコーヒーなんて最高の組み合わせ(*^-^*) […]

2016 年 2 月 8 日 / 最終更新日時 : 2016 年 2 月 12 日 nori staff 日記

「trefle blanc 」(トレフルブラン)でランチ

長女の通う小学校では六年生になると「能」を習います。 先日、能の発表会がありました。 発表会を鑑賞したあと、お友達とランチに行ってきました。 茜部にある「「trefle blanc 」(トレフルブラン)」へ。 おまかせラ […]

2016 年 1 月 29 日 / 最終更新日時 : 2016 年 1 月 31 日 nori staff 日記

にっき寒天

岐阜の定番お菓子、にっき寒天。 子供のころから普通に食べていたので、全国で販売されていると思っていました。 にっきの風味と甘さのバランスがよく、暑い夏でも、冬の暖かい室内でも 年中おいしいお菓子で大好きです。 今日は事務 […]

2016 年 1 月 19 日 / 最終更新日時 : 2016 年 1 月 26 日 nori staff 日記

「グリーングリル」でおなかいっぱいランチ

お友達との楽しいランチ、今年初です。 岐南町の「グリーングリル」へ。 選べるメインにチーズフォンデュorピザをグループで選べて さらに食べ放題ビュッフェ付きのスペシャルセット1280円を注文。 メインは「白身魚のソテー  […]

2016 年 1 月 13 日 / 最終更新日時 : 2016 年 1 月 26 日 nori staff 日記

「カフェテリア バネサ」で母とモーニング

母と久しぶりのモーニング。 朝ごはんにお雑煮が続いていたので、母もトーストが食べたかったみたい。 新幹線の岐阜羽島駅の南側にある「カフェテリア バネサ」へ。 カフェテリアというより、喫茶店って感じかな? ご近所らしき人た […]

2016 年 1 月 10 日 / 最終更新日時 : 2016 年 1 月 26 日 nori staff 日記

手作りチーズケーキ

Ottoがお世話になっている先輩の奥様から 手作りのチーズケーキをいただきました。 甘さ加減がちょうど良くて、みんなが食べやすい とっても美味しいチーズケーキでした。 このままで完成された美味しいケーキだけど、 Otto […]

2016 年 1 月 8 日 / 最終更新日時 : 2016 年 1 月 26 日 nori staff 日記

コーヒービーン&ティーリーフ

子どもたちの冬休みが終わった~。 日常に戻って、ちょっとホッとします。 子どもたちが学校に行ってる間に各務原イオンへ。 セールも終盤だったけど、ちょっとだけ楽しみました。 お買い物のあとは「コーヒービーン&ティーリーフ」 […]

2015 年 12 月 18 日 / 最終更新日時 : 2015 年 12 月 26 日 nori staff 日記

ちょっとご近所さん 「ステーキ雪月花」

事務所から近い「ステーキ雪月花」でランチ忘年会。 まずはサラダバー。 新鮮な野菜の他にも、前菜的なものが並んでいます。 ドレッシングも豊富。 おかわりできるから嬉しい。 スープはベイクドオニオンスープ。 とっても濃厚。 […]

2015 年 12 月 13 日 / 最終更新日時 : 2015 年 12 月 13 日 nori staff 日記

久しぶりの「IKEA神戸」でモーニング

事務所内の棚が足りなくなり、今までと同じシリーズの棚を買い足したい・・ ということで久しぶりにイケアに行ってきました。 大阪の鶴浜店もありますが、阪神高速が走りにくいので神戸店へ。 朝6時過ぎに出発。 8時半前には到着し […]

2015 年 12 月 1 日 / 最終更新日時 : 2015 年 12 月 7 日 nori staff 日記

「ソロピッツァ ナポレターナ 大須本店」でマルゲリータ

子どもたちの代休。 Ottoは仕事なので、子どもたちを連れて久しぶりに名古屋・大須へおでかけ。 まずは大須観音へ。 いろいろ祈願したいことがあるので(^-^; 次女はおみくじ。 結果は小吉でした。 お昼ご飯は「ソロピッツ […]

2015 年 11 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 11 月 27 日 nori staff 日記

「PAUL」の美味しいパン

岐阜高島屋にお歳暮を買いに行くと、 期間限定で「PAUL」のパンが販売されていました(^^♪ 12/2までの一週間の出店。 「PAUL」はフランスの老舗パン屋さん。 以前は名古屋駅テルミナに名古屋店があったのですが残念な […]

2015 年 11 月 6 日 / 最終更新日時 : 2015 年 11 月 26 日 nori staff 日記

「フォルテッシモアッシュ」のバウムクーヘン

お引渡しをさせていただいたお施主様から 「フォルテッシモアッシュ」のバウムクーヘンをいただきました。 ナゴヤセントラルガーデンにある辻口シェフのお店。 とってもおしゃれな店内に美味しそうなお菓子がたくさん並んでます。 お […]

2015 年 11 月 3 日 / 最終更新日時 : 2016 年 2 月 17 日 nori staff 日記

ワインリッヒのチョコレート

ハロウィンが終わるとすっかりクリスマスムード。 我が家も11月早々にクリスマスツリーを出すことができました。 スタジオクリップの素朴なツリーです。 キラキラしたオーナメントやLEDライトのないツリーなので 子どもたちには […]

2015 年 10 月 7 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 8 日 nori staff 日記

個展

秋晴れの気持ちいいお天気ですね。 以前同じアパートに住んでいらした作家さんの個展に出かけました。 尾張旭市の「ギャラリー龍屋」さんが会場です。 朝早めに出発、春日井の現場、名東区の現場に寄ってから向かったのですが、 ギャ […]

2015 年 10 月 1 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 5 日 nori staff 日記

井ノ口珈琲でモーニング

母とモーニング。 9月にオープンした「井ノ口珈琲」へ。 店内に入ると、販売コーナーが。 美味しそうな食材が並んでます。 奥にはコーヒー豆の焙煎工房。 モーニングは、トースト、ポテトサラダ、ゆでたまご、デザート。 ドリンク […]

2015 年 9 月 24 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 24 日 nori staff 日記

長良公園の一日

シルバーウィーク、Ottoはずっと仕事をしていたし、 子どもたちもどこへも行かないまま最終日。 お天気のいい日が続いたのに、母子で家にこもっていたので 最終日くらいは子どもたちを連れて長良公園におでかけ。 10時に着いた […]

2015 年 9 月 17 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 18 日 nori staff 日記

名駅地下街の串揚げランチ「味串」

「ゴントランシェリエ」でクロワッサンを食べたので、1時半くらいのランチ。 どこに行こうかな~と思い、今日は名駅地下ユニモールへ。 学生のころからよく行っている串揚げ屋「味串」さん。 ユニモールがリニューアルされても、ずっ […]

2015 年 9 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 24 日 nori staff 日記

名古屋の「ゴントラン・シェリエ」でクロワッサン

Ottoに頼まれて名古屋へ。 名古屋タカシマヤに4月末にオープンした「ゴントランシェリエ」 大人気のパン屋さんなので、いつも混雑してるけど今日は空いてる様子。 焼きたてパンの香りに吸い寄せられるように店内へ。 美味しそう […]

2015 年 9 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 10 日 nori staff 日記

丸亀製麺でお持ち帰り天ぷら

子どもたちの夏休みが終わりました~。 夏休み中は、「宿題しなさ~い」「ゴロゴロするな~」って朝から言いっぱなし!! そのぶん夜は、私も子どもたちもノンビリとテレビを見たり、ゲームをしたり。 ゆっくり過ごすことができました […]

2015 年 8 月 18 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 21 日 nori staff 日記

バスと電車を使って

今朝、一台の車でOttoと一緒に事務所へ。 帰りは別々という状況になったので、事務所ちかくのバス停からバスに乗って帰宅することにしました。 「菅生」と「島南公園前」の二つのバス停のちょうど真ん中くらいに事務所があります。 […]

2015 年 8 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 1 日 nori 美味しい話

バナナの進化系?「バナップル」

デザート系バナナって知ってますか? バナナなんて全部デザートでしょ、って思ってましたが(*^_^*) 食後のデザート向けのバナナだそうです。 いつもの買い物でスーパーに行ったらバナナコーナーにありました。 バナナだけどリ […]

2015 年 8 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 1 日 nori staff 日記

ロバのパン屋

子どもたちを習い事に送り届けようと車に乗っていたら、 懐かしい音楽が聞こえてきました。 「ロバのパン」屋さんです。 寄りたかったけど、とりあえず子どもたちを送り届けてから。 ロバ(本当はロバではなく木曽馬だったらしい)の […]

2015 年 7 月 31 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 27 日 nori staff 日記

暑い日のランチは、カレーとソフトクリーム

子どもたちは郡上での川遊びツアーに参加しているので、 私はOttoの仕事に伴って多治見へ。 日本で一番暑いと言われていますが、岐阜市も変わらず暑いから 特別暑い~とも感じず。 仕事のあとは土岐プレミアムアウトレットへ寄り […]

2015 年 7 月 15 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 31 日 nori staff 日記

タイ料理が好き「スコンター名駅店」

Ottoから頼まれ、名古屋へ。 週末から子どもたちが夏休みなので、一人で身軽に行けて良かった~。 Ottoからのミッションが終わったのでランチ。 暑いし、大好きなタイ料理が食べたい(#^.^#) 「サワデー住よし」に行こ […]

2015 年 7 月 7 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 19 日 nori staff 日記

可愛らしいパン屋さん「Cafe&Bakery SUGAR」

北方町に可愛らしいパン屋さんがあると聞いたので 近くに行った際に寄ってみました。 普通の家かな?と思ったら、お宅の一部でパンを作って売るお店でした。 カフェスペースもあってモーニングもあるそう。 中に入るとショーケースの […]

2015 年 7 月 5 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 19 日 nori staff 日記

「カフェタナカ」のお菓子たち

7月・・・蒸し暑い毎日。 またしても薪作業です(-_-;) 事務所仕事がお休みの日、雨が降っていなければ作業。 しかしこの時期の野外での重労働はつらすぎる・・・。 この木の山。 いつになったら片付くのだろう。 先が見えな […]

2015 年 7 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 19 日 nori staff 日記

「ジーンカフェ」で和ランチ

子どもたちの一学期も終わりに近づき、授業参観&懇談の日。 お友達に誘われてランチです。 以前、母とモーニングで行ったことのある「ジーンカフェ」へ。 和ランチ850円。 メインはお肉かお魚で選ぶことが出来ました。 私が選ん […]

2015 年 6 月 11 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 12 日 nori staff 日記

リサ・ラーソン展と無印良品カフェ「Café&Meal MUJI」名古屋

JR名古屋タカシマヤで開催中のスウェーデン人気陶芸作家、 リサ・ラーソンさんの展示会に行ってきました。 シリアルナンバー入りのハリネズミ(即日完売 19,440円)など、 展示会のみで発売される商品もあり、気になりますが […]

2015 年 6 月 5 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 12 日 nori staff 日記

さざん珈琲でスープカレーランチ

母と久しぶりのランチ。 茜部にある「さざん珈琲」へ。 ドリンクにプラス価格で、パスタやロコモコなど 選べるランチが数種類。 スープカレーが美味しそうだったので、2人ともスープカレーにしました。 サラダ付です。 スープカレ […]

2015 年 5 月 28 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 28 日 nori staff 日記

週末は運動会です

昨日は今年一番の暑さとなりましたね。 今週末には子どもたちの運動会があり、練習の追い込み時期。 日焼け止めを塗って登校しても、こんがり日焼け。 持たせた水筒もカラッポで帰宅です。 六年生の長女のメイン競技は「組み体操」 […]

2015 年 5 月 25 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 25 日 nori staff 日記

美味しい素敵なパン屋さん「 Le ciel bleu (ル シエル ブルー) 」

私の朝ごはん。 朝はお米のOttoと子どもたちとは別に私はパンを楽しみまーす。 事務所すぐそばの美味しいパン屋さん「ルシエルブルー」のパンに スライスきゅうりをのせてみました。 おいしい朝ごはんを食べると一日が楽しくなり […]

2015 年 5 月 23 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 25 日 nori staff 日記

インサイド・ヘッドの前売り特典はストラップ

昨日は上棟がありました。 お施主様からいただいたガトーフェスタハラダのラスク。 美味しくて大好きなお菓子です(#^.^#) ありがとうございました。 次女が学校の耳鼻科検診で「アレルギー鼻炎」の用紙を持ち帰ったので、 土 […]

2015 年 5 月 19 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 28 日 nori staff 日記

元町珈琲 新しいプレミアムモーニング

岐南町の「元町珈琲 岐南の離れ」へ。 子どもたちが小さい頃、お座敷スペースがあるので よく行っていたのですが5月にリニューアルされたと聞いたので お友達とモーニングへ。 居心地のいい清潔感のある店内で落ち着きますが お座 […]

2015 年 5 月 1 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 25 日 nori staff 日記

CHUBBY cafe dessert(チャビーカフェデセール)でイチゴスイーツ

柳津にあるスイーツがとても美味しいカフェ 「CHUBBY cafe dessert(チャビーカフェデセール)」さん。 季節はイチゴのシーズンということで ミルフィーユやオムレットなどイチゴのスイーツがたくさん。 私が選ん […]

2015 年 4 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 25 日 nori staff 日記

春のいろいろ

子どもたちの語教室のイースターパーティ。 都合が合わず、パーティには参加できませんでしたが、 通常レッスンの中でアクティビティを楽しんだようです。 ゆでたまごに飾りつけしてイースターエッグ作り。 最近はイースターの時期に […]

2015 年 4 月 25 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 26 日 nori staff 日記

暑くなる前に除草作業

晴れの日が続いています。 陽の当たる場所に出ると暑いな~と感じる今日この頃。 事務所の樹木たち、新緑がキラキラ。 雑草たちも生き生き・・・(;´Д`) 本格的に暑くなる間に草むしり決行です。 日焼け対策をバッチリして除草 […]

2015 年 4 月 20 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 23 日 nori staff 日記

岐阜の小さなお菓子屋さん「プルシック」の所プリン

パステルの「なめらかプリン」の生みの親・所シェフの「プルシック」の プリンをお客様からいただいたので、ご一緒にいただきました(*^▽^*) プルシックの建物は、23年に岐阜市の景観奨励賞を受賞されているので、 一度行って […]

2015 年 4 月 18 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 26 日 nori staff 日記

「ぐんぐんたい」に参加と「POP CAFE」のモーニング

岐阜聖徳学園大学でのフレンドシップ活動「それいけ!ぐんぐんたい!」は、 近隣の小学生が年間8回、親と離れて学生さんといろんな体験ができる とても人気のある活動です。 長女が一年生の時から参加させてみたくて 毎年応募してい […]

2015 年 4 月 15 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 17 日 nori staff 日記

「サワデー住よし」でカオマンガイ♪

名古屋市役所に提出した長期優良住宅の申請が下りた連絡を受けたので、 名古屋市役所へ。 ちょっとミスもありましたが、お昼には業務終了となったので、 小雨の中、タイ料理のお店「サワデーすみ芳 栄店」へ。 1人だったのでカウン […]

2015 年 4 月 5 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 23 日 nori staff 日記

「パティシェ ラボ テツヤ」のロールケーキ

春休みもそろそろ終わりです。 長女がジュニアリーダー入会式に参加している間、 次女と図書館で本を借りて、文化センターの喫茶店「まんよう」へ。 次女はホットケーキ。 ホットミルクを一緒に注文したら牛乳が切れてしまったとか・ […]

2015 年 4 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 4 日 nori staff 日記

ラシックの「ジェイ・エス・パンケーキカフェ」

長期優良住宅申請のため、名古屋市役所へ。 申請のためには大量の書類が必要です。 けっこうな重さがありますが、電車に乗って出かけます。 無事に提出が済んだので栄のラシックへ。 パンケーキの「ジェイ・エス・パンケーキカフェ」 […]

2015 年 3 月 27 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 27 日 nori staff 日記

「ローズベーカリー」のキャロットケーキ

名古屋へ書類の提出におでかけ。 名古屋タカシマヤで「英国展」が開催されていたので 帰りにちょっと寄ってみました。 イギリスの雑貨や紅茶、お菓子などがたくさん。 その中で私が気になったのが「ローズベーカリー」のお菓子たち。 […]

2015 年 3 月 13 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 19 日 nori staff 日記

BLEKOCHEN(ブルコッヘン)で野菜たっぷりランチ

お友達からランチのお誘い。 もうすぐ春休みだもんね。 お休み前のママさんたちのランチ会も多い時期ですね。 野菜をたっぷり食べれるという北方アピタ近くの「ブルコッヘン」へ。 お弁当ランチ、パスタランチなどもありましたが、サ […]

2015 年 3 月 5 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 5 日 nori staff 日記

ご近所さん「吾唯足知」のビュッフェ付ランチ

今日は事務所の近くに1月にオープンした「吾唯足知」さんでパワーランチ。 歩いて12時過ぎくらいに着いたら、駐車場は車がたくさん停まっていました。 中に入ると靴を脱いで、ロッカーへ靴を片付けます。 入ってすぐにビュッフェの […]

2015 年 2 月 20 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 5 日 nori staff 日記

ひとり朝ごはん

お米党のOttoと子どもたち。 実家の朝は、ずっとパン食だったので、朝食にはパンを食べたい私。 朝食は家族一緒にお米を食べるのが基本ですが、 子どもたちを学校に送り出してから、一人でパンを食べることも多いです。 子どもた […]

2015 年 2 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 2 月 23 日 nori staff 日記

gin cafe(ジーンカフェ)でフレンチトーストのモーニング

久しぶりに母とモーニングに出かけました。 通りかかって気になっていたカフェ「ジーンカフェ」さんへ。 明るい店内には手ぬぐいが飾ってあり、 手ぬぐいの他にも雑貨が販売もされていました。 雑誌も置いてあるので1人でも大丈夫な […]

2015 年 2 月 11 日 / 最終更新日時 : 2015 年 2 月 13 日 nori staff 日記

「インドカレー ツルシ」でカレーモーニング

雪が降る寒い朝、モーニングに向かったのはインドカレー屋さん。 鏡島にある「ツルシ」です。 モーニングの種類はいろいろ。 普通にトーストもありましたが、せっかくインドカレー屋さんに来たので ナンが食べれるモーニングにしまし […]

2015 年 2 月 6 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 19 日 nori staff 日記

都ホテルでカニの食べ放題

都ホテルのフィレンツェでランチ。 カニ食べ放題ビュッフェです。 北海道グルメだったかな? カニのほかに美味しいものがいっぱい! でもみなさん、お目あてはカニ。 美しく盛られたカニ、どんどん小さな山になっていきます。(笑) […]

2015 年 1 月 30 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 30 日 nori staff 日記

学級閉鎖中です・・・

インフルエンザが流行しています。 長女のクラスは三日間の学級閉鎖になりました(;´Д`) 宿題もたっぷり~。 ダラダラやるので、こっちはイライラ”(-“”-)” イライラの […]

2015 年 1 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 27 日 nori staff 日記

ノックオンウッドのモーニング

久しぶりに北方の「ノックオンウッド」へ。 10時半くらいに着いたのですが、モーニングは11時までオッケーでした。 ドリンク価格についてくるモーニングは、パンの盛り合わせと大きな茶碗蒸し。 5年くらい前は、おかゆとかありま […]

2015 年 1 月 22 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 23 日 nori staff 日記

寒い日のランチはスンドゥブ

名古屋市内のお客様宅へお伺い後、Ottoと大工さんはショールームへ行くというので 私は最寄り駅で降ろしてもらい、栄へお出かけ。 ひとりご飯は名古屋パルコの「東京純豆腐」にしました。 スンドゥブのお店です。 キムチや、トム […]

2015 年 1 月 14 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 15 日 nori staff 日記

メゾン・カイザー名古屋店

子どもたちの冬休みが終わり、今日は私の休日。 親友とのランチは、名古屋セントラルガーデンにある「メゾン・カイザー」 地下鉄池下駅で待ち合わせ。 JR名古屋高島屋のメゾン・カイザー・ショップでパンを買うことはあるけれど、 […]

2015 年 1 月 8 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 10 日 nori staff 日記

CHUBBY cafe dessert(チャビーカフェデセール)でランチ

先日お茶をいただいた「CHUBBY cafe dessert(チャビーカフェデセール)」さん。 今回はランチをいただきました。 キッシュランチを注文。 2種類のキッシュから選べたので鮭を選択。 キッシュ、サラダと小さなデ […]

2014 年 12 月 22 日 / 最終更新日時 : 2014 年 12 月 27 日 nori 美味しい話

「コールド・ストーン・クリーマリー」のベルギーワッフル

クリスマスの買い物をしようと各務原イオンへ。 もうセールが始まってるショップもあって、財布のひもが緩みそう~。 合間のお茶タイム。 オトナカフェにあるコールドストーンへ。 アイスクリーム屋さんだけど、クレープやワッフルも […]

2014 年 12 月 20 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 25 日 admin staff 日記

CHUBBY cafe dessert(チャビーカフェデセール)

子どもたちが英語教室のクリスマス会に参加している3時間。 一緒に教室に通わせているお友達とお茶を楽しみました。 柳津の「CHUBBY cafe dessert(チャビーカフェデセール)」さんです。 白く清潔感のある明るい […]

2014 年 12 月 3 日 / 最終更新日時 : 2014 年 12 月 19 日 nori staff 日記

「ぱすた市場」でモーニングビュッフェ

お友達に誘われて長良の「ぱすた市場」へ。 チョコリングで有名な「アンティーク」のパンがいただけるお店。 モーニング、ランチ、ディナーすべての時間でビュッフェスタイルです。 今日はモーニング。 内容はパン食べ放題+フリード […]

2014 年 11 月 29 日 / 最終更新日時 : 2014 年 12 月 19 日 nori staff 日記

キットカットショコラトリー

世界初の「キットカット」スイーツ専門店の「キットカットショコラトリー」 東京の2店に続いて3号店は名古屋松坂屋に10月末にオープン! 「おいしそう~食べてみたい!!」と思いつつ、テレビで見る混雑ぶりに 「いつかは買いたい […]

2014 年 11 月 25 日 / 最終更新日時 : 2014 年 11 月 30 日 nori staff 日記

クリスマスツリーを飾りました。

クリスマスツリー、今年は11月中に出すことができました! せっかくなので一か月は飾りたいのでよかった~。 スタジオクリップの素朴なツリー。 気に入ったオーナメントを少しずつ集めていきたいので飾りが少ないです。 LEDで光 […]

2014 年 11 月 17 日 / 最終更新日時 : 2014 年 11 月 18 日 nori staff 日記

文化センターの喫茶店「まんよう」

羽島市文化センター内にある喫茶店「まんよう」 文化センターや、隣にある図書館、公園には出かける機会が多いのですが、 喫茶店を利用したことがありませんでした。 先日、文化センターに母と出かけた際にコーヒーが飲みたくなり、 […]

2014 年 11 月 16 日 / 最終更新日時 : 2014 年 11 月 30 日 nori staff 日記

DA GENNARO(ダジェンナーロ)でピザランチ

月に一度の女子会。 今回は長良の「DA GENNARO(ダジェンナーロ) 」へ。 本格ピッツァが食べれるということで楽しみ! ランチはサラダ、ピザ、デザート、ドリンク付き。 まずはサラダ。 新鮮なグリーンサラダです。 マ […]

2014 年 11 月 6 日 / 最終更新日時 : 2014 年 11 月 7 日 nori staff 日記

次女のお誕生日

先日、妹、長女、次女、私・・・女子4人で遊びに行った夢の国。 (私たちの留守中、Ottoは自分の趣味を満喫です) ハロウィンの翌日でしたが、すっかりクリスマスムードでした。 そこで購入したリトルグリーンメンたちも、クリス […]

2014 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2014 年 11 月 18 日 nori staff 日記

「ミーツコーヒーロータース」で美味しいコーヒー

歯医者での定期メンテナンスの帰り。 美味しいコーヒーが飲みたくなり、「ミーツコーヒーロータース」へ。 ここはコーヒー豆の販売がメインですが、お店で飲むこともできます。(テイクアウトもあり) 選べるトーストがつく12時まで […]

2014 年 11 月 2 日 / 最終更新日時 : 2014 年 11 月 18 日 nori staff 日記

ふるーつ大福の季節

「養老軒」のふるーつ大福が販売される季節となりました(*^▽^*) はじめて食べたときは衝撃的だったなあ~。 あれから何年も経つけど、今も変わらず大好きです。 大きなお餅の中にイチゴ、バナナ、栗、小豆、生クリームが入って […]

2014 年 10 月 29 日 / 最終更新日時 : 2014 年 10 月 30 日 nori staff 日記

「キッチン雅木」で洋食ランチ

先日お越しいただいた名古屋市のお客様の敷地へ。 このあたりは以前、妹夫婦が住んでいたので懐かしい。 敷地を測らせてもらい、Ottoがプランを考えている間にちょっと散歩。 お天気がよかったので牧野ケ池公園までブラブラ~。 […]

2014 年 10 月 27 日 / 最終更新日時 : 2014 年 10 月 27 日 nori staff 日記

「梅花堂」の鬼まんじゅう

名古屋で鬼まんじゅうといえばココ! というくらい有名な鬼まんじゅうのお店、千種区覚王山の「梅花堂」さん。 いつも混んでいて、お昼には売り切れてしまうような人気店。 鬼まんじゅう、大好きな私。 その鬼まんをいただいたものだ […]

2014 年 10 月 12 日 / 最終更新日時 : 2014 年 10 月 30 日 nori staff 日記

名古屋コーチン卵バームクーヘン「菓宗庵」

名古屋コーチンの卵100%でつくられたバームクーヘンをいただきました。 和菓子屋さんなので落ち着いたパッケージ。 箱を開けてみると・・・ さすが名古屋コーチンの卵、すごく黄色いです! そして4巻きの厚み、というか高さ8セ […]

2014 年 10 月 9 日 / 最終更新日時 : 2014 年 10 月 14 日 nori staff 日記

「アンティ・アンズ」と「ハワイアンパンケーキファクトリー」

ソフトプレッツェルの「アンティ・アンズ」がイオンモール各務原にオープン! 「アンティ・アンズ」を目当てに増床オープンから10日ほど経った頃、行ってきました。 まだまだ激混みなので買いたいなら、平日のオープン直後を狙うよう […]

2014 年 10 月 4 日 / 最終更新日時 : 2014 年 10 月 7 日 nori staff 日記

「茶洋館マサラ」でワッフル

「茶洋館マサラ」のワッフルを食べました。 独身の頃、よく職場の同僚と一緒に行ってたけど、すごく久しぶりです。 以前もこんな種類があったかしら?と思うほどの種類の多さ。 めちゃめちゃ悩む~。 悩みに悩んで選んだのは「マロン […]

2014 年 9 月 27 日 / 最終更新日時 : 2014 年 10 月 2 日 nori staff 日記

bois cafe(ボワカフェ) でランチ&ラテアート

瑞穂市にあるカフェ「bois cafe(ボワカフェ)」さんに行ってきました。 ランチから夜まで、お昼休みがなく営業されているので、 お友達とゆっくり過ごせそうかな?と思い、行ってみました。 店内は明るすぎない落ち着く雰囲 […]

2014 年 9 月 17 日 / 最終更新日時 : 2014 年 9 月 18 日 nori staff 日記

やまぼうしの美味しいコーヒーサービス

妹の家に植えてあるイチヂクを母と採りに行きました。 草が生い茂る中を踏み入り、蚊に刺されながら、美味しそうなイチヂクをゲット。 そのあと歩いてすぐの「やまぼうし」でお茶をしました。 ランチをしたことはあったけど、お茶に入 […]

2014 年 9 月 11 日 / 最終更新日時 : 2014 年 9 月 18 日 nori staff 日記

小さなパン屋さん「Baraka(バラカ)」

事務所から遠くないのですが、なかなか行けずにいたパン屋さん。 やっと行くことができました~。 住宅街にあり、個人のお宅なのかな? とっても可愛らしいお店です。 今日は一人分のランチが欲しかったので迷いながら2つ購入。 お […]

2014 年 9 月 9 日 / 最終更新日時 : 2014 年 9 月 18 日 nori staff 日記

「白鳥 川畔の家」と郡上八幡でカキ氷

「白鳥 川畔の家」の写真撮影があり、郡上市に行ってきました。 お引渡しをした時は、何もない空っぽのハコのようなものですが、 お施主様がお住まいになって家になるんですね。 ご家族様の楽しい暮らしが伝わってくる、 温かい素敵 […]

2014 年 9 月 3 日 / 最終更新日時 : 2014 年 9 月 4 日 nori staff 日記

ミッドランドスクエアのピエールマルコリーニ

夏休みが終わりました~。 子どもたちが夏休みで楽しいこともあるけれど、大変なこともいっぱいですよね。 9月になり、日常が戻ってきました(*^▽^*) さっそく私だけの「お一人様の時間」でリフレッシュ。 名駅ミッドランドス […]

2014 年 8 月 21 日 / 最終更新日時 : 2014 年 9 月 4 日 nori staff 日記

ラグーナ蒲郡で妖怪ウォッチグルメ

ラグーナ蒲郡のラグナシアのプールに遊びに行きました。 今年の夏休み最初で最後の、家族4人でのレジャー。 ラグナシアのプールは、いろんなタイプの有料の休憩スペースがあります。 無料スペースもあるけれど、初めてのラグーナプー […]

2014 年 8 月 11 日 / 最終更新日時 : 2014 年 8 月 12 日 nori staff 日記

源氏パイ「ピアノブラック」

甘いものは苦手なOttoですが、源氏パイはお気に入り。 それを知ってる方から、静岡限定のチョコレート源氏パイ。 その名も「ピアノブラック」をいただきました(*^▽^*) 源氏パイを製造販売している三立製菓さんが浜松市にあ […]

2014 年 8 月 7 日 / 最終更新日時 : 2014 年 9 月 4 日 nori staff 日記

「スターバックス岐阜茜部店」でお茶タイム

長女が柳ケ瀬の「赤鰐」へ美味しいかき氷を食べにお出かけ。 お友達のお母様が一緒に連れてってくださったので、次女はお留守番。 行けない次女がふてくされていたので、私と一緒に茜部に新しくできたスタバへ行ってきました。 アメリ […]

2014 年 8 月 4 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 28 日 nori ご近所のお店

フランボワーズの夏休み子どもお菓子教室2014

去年参加したケーキ屋さん「フランボワーズ」の子どもお菓子教室に 子どもたちが今年も参加しました。 (昨年のお菓子教室のブログへ) 今年は、マドレーヌ、カントリークッキー、チョコレートケーキから選べたので 昨年体験済のクッ […]

2014 年 7 月 10 日 / 最終更新日時 : 2014 年 7 月 11 日 nori staff 日記

RUSTICO2(ラスティコ2)でモーニング

先日、行けなかった美味しいパン屋さんラスティコ2号店のモーニング。 (この画像は先日のお天気の日のものです) 台風接近中の悪天候のなか、お友達を誘っていってきました~(#^.^#) 9時前にお店についたのですが、悪天候の […]

2014 年 7 月 8 日 / 最終更新日時 : 2014 年 8 月 1 日 nori staff 日記

「bistro RECHERCHE ビストロ ルシェルシェ」でランチ

夏休みに入る前に、お友達とランチへ。 フレンチが食べたいね~ってことで、北方町の「bistro RECHERCHE ビストロ ルシェルシェ」へ。 ランチは本日のランチ、パスタランチ、ランチコースなど。 私は本日のランチ1 […]

2014 年 7 月 2 日 / 最終更新日時 : 2014 年 8 月 4 日 nori staff 日記

美味しいパン屋さん2号店オープン 「ラスティコ2」

長良福光の美味しいパン屋さん「RUSTICO(ラスティコ)」の2号店が 6月末に岐阜県庁の裏あたりにオープンしました。 福光は遠くて・・・新しいお店は近くなって嬉しいです。 あまり宣伝してないのかなあ? モーニングが大人 […]

2014 年 7 月 1 日 / 最終更新日時 : 2014 年 8 月 4 日 nori staff 日記

欧風料理「ソレイユ」でフレンチのランチ

ちょっと前ですが、妹やイトコたちとランチに行ってきました。 茜部にある「欧風料理ソレイユ」さん。 シェフがおひとりでやっているお店なので小さめの店内。 口取り。 オードブル。 カゴ盛りのパン。 本日のスープ。 牛ステーキ […]

2014 年 6 月 30 日 / 最終更新日時 : 2014 年 7 月 8 日 nori staff 日記

鎌倉のお菓子 「鎌倉半月」

大好きなドラマ「続・最後から二番目の恋」が先日最終回となりました。 すごく面白くて、同じ年代の友達とは大盛り上がりしたけれど、 年下のママ友ちゃんは「見てない」「面白いの?」って反応(;^ω^) 30代後半から50代前半 […]

2014 年 6 月 24 日 / 最終更新日時 : 2014 年 6 月 24 日 nori staff 日記

名物みそぎだんご

私の地元には「みそぎだんご」という、小倉あんの入っただんごに味噌をつけ、 炭火で焼いた郷土の和菓子があり、子どものころから親しんでいます。 毎年6月30日のみそぎ神事に合わせて地域のお菓子屋さんに並び、 前半一年のみそぎ […]

2014 年 6 月 20 日 / 最終更新日時 : 2014 年 7 月 4 日 nori staff 日記

低糖専門キッチン「源喜」さんのパウンドケーキ

神戸町の「低糖専門キッチン源喜」さんのパウンドケーキをいただきました。 源喜さんは、丁寧に真面目に美味しい低糖食を食べさせてくれる素敵なレストランです。 少し小さいくらいの大きさで、それがまたちょうどいい感じ。 ダイエッ […]

2014 年 6 月 11 日 / 最終更新日時 : 2014 年 6 月 23 日 nori staff 日記

「鈴の屋」のアイスが食べたい

すごく久しぶりに「鈴の屋」に入りました。 菜飯と田楽のお店です。 20年くらい前には名古屋の地下街など、いろんなところにお店があったのですが、 最近はお店の数が少なくなったみたいで・・・。 定食についてくる豆乳アイス?が […]

2014 年 6 月 3 日 / 最終更新日時 : 2014 年 6 月 8 日 nori staff 日記

「吟味なないろ」で釜飯ランチ

今週末にお友達と日帰りバスツアーに参加するので、ランチしながら打合せ。 瑞穂市にある「吟味なないろ」さんへ。 こちらは釜飯がいただけるということで「選べる釜飯ランチ」1200円にしました。 14種類の釜飯から選べるという […]

2014 年 5 月 23 日 / 最終更新日時 : 2014 年 5 月 23 日 nori staff 日記

キリオの「サザンメイドドーナツ」

オープンして以来、いつも並んでいるキリオのサザンメイドドーナツ。 大人気で、店頭に行けば買えるものではない状況。 10時、13時、16時、19時に販売開始で、一人6個までの制限付き。 休日はすごい人なので、平日の10時前 […]

2014 年 5 月 13 日 / 最終更新日時 : 2014 年 5 月 23 日 nori staff 日記

GODIVAのソフトクリーム ダブルチョコレート

5月半ばになり、日中は暑くなってきました。 外出したついでに三井アウトレットパークジャズドリームに少し寄り道。 2時間弱しか時間がなかったのでザッと見て買い物終了。 おやつにゴティバのソフトクリームを買いました~!(^^ […]

2014 年 4 月 29 日 / 最終更新日時 : 2014 年 5 月 1 日 nori staff 日記

マルバディのハワイアンパンケーキ

今日は子どもたちとパンケーキ作り。 成城石井で買ってきた「Mulvadi gourmet pancake mix マルバディのパンケーキミックス」を使いました。 マルバディはハワイのABCストアにも並んでるメジャーなメー […]

2014 年 4 月 15 日 / 最終更新日時 : 2014 年 6 月 24 日 nori staff 日記

「ティグル・ラパン」でたっぷりモーニング

春休みが終わり、新学期が少し落ち着いてきたので、お友達とモーニングへ。 一日中モーニングがある「ティグル・ラパン」さんです。 ドリンク代に100円プラスすると、モーニングがいただけます。 コーヒーは280円なので、モーニ […]

2014 年 4 月 11 日 / 最終更新日時 : 2014 年 4 月 20 日 nori staff 日記

「やまぼうし」でオムライス

「フレンチブルドッグと暮らす家」のお手入れに行ってきました。 お庭で伸び放題の雑草処理作業です。 お天気が良くて、作業していると暑いくらいの気温。 ちょっと汗をかきながら頑張りました~。 梅と桜も、お庭で遊べるようになっ […]

2014 年 4 月 7 日 / 最終更新日時 : 2014 年 4 月 20 日 nori staff 日記

美味しい低糖食(ローカーボ)のお店「源喜」

Ottoが公私でおつきあいしている友人が新しくお店を出されたので行ってきました。 低糖食が専門の「源喜」さんです。 最近、耳にすることもある低糖、ローカーボ。 糖質を制限したお料理です。 炭水化物が大好きな私なので、低糖 […]

2014 年 3 月 20 日 / 最終更新日時 : 2014 年 3 月 27 日 nori staff 日記

「ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 名古屋」でランチブッフェ

名古屋へおでかけ。 美味しいピザが食べたくなり、お昼はJRセントラルタワーズ12階の「The Kitchen Salvatore Cuomo NAGOYA」へ。 お昼は11時からだけど早めに並んでおきたいお店。 順番にテ […]

2014 年 3 月 14 日 / 最終更新日時 : 2014 年 3 月 18 日 nori staff 日記

「インドカレー DEVI(デヴィ)」でモーニングナン。

インドカレー屋さんのモーニングへ。 ドリンク価格のみでいただけるモーニングは380円。 選べるドリンクの種類が豊富です。 コーヒー、紅茶はもちろん、ココアやカフェオレ、ジュース類。 チャイやラッシーもあったのでホットチャ […]

2014 年 3 月 3 日 / 最終更新日時 : 2014 年 3 月 4 日 nori staff 日記

ひな祭りの食卓

ひな祭りです。 我が家は娘が二人なので、お雛様らしいことを・・・ということで、 今夜は、ちらし寿司に決定。 お寿司屋さんでのアルバイト経験者であるOttoが寿司飯の担当。 Otto手製の「寿司酢」が我が家は常備されていま […]

2014 年 2 月 22 日 / 最終更新日時 : 2014 年 2 月 27 日 nori staff 日記

「ル・パティシエ ヨコヤマ」の焼き菓子

先週のバレンタインは積雪の平日でした。 雪のせいで友チョコを渡せなかったお友達もいたので、 またバレンタイン準備をすることになりました。 今回は「くまの子ジャッキーとデイビッド」の型抜きを使って、 ジャッキーとデイビッド […]

2014 年 2 月 21 日 / 最終更新日時 : 2014 年 2 月 24 日 nori staff 日記

「Cafe Nittan(カフェニッタン)」でパンケーキモーニング

今日は一人でモーニング。 行ってみたかったカフェへ。 お店の名前は「カフェ&焼菓子 Cafe Nittan」 コーヒー400円を注文。 モーニングは、米粉をつかったパンケーキ、オムレツ、サラダ、ベーコン。コーヒーはたっぷ […]

2014 年 2 月 9 日 / 最終更新日時 : 2014 年 2 月 27 日 nori staff 日記

長良川うかいミュージアム「NAGARAGAWA Vegee’s Cafe & Marche」

長良川うかいミュージアムに子どもたちと行ってきました。 ミュージアムで鵜飼について勉強したり、鵜匠さんによる鵜の実演を見たり・・・・ 休憩スペースで金華山を見ながらノンビリしてみたり・・・ おなかも空いてきたので、館内の […]

2014 年 1 月 30 日 / 最終更新日時 : 2014 年 2 月 3 日 nori staff 日記

子ども頃から憧れていた、あのお菓子。

子どものころテレビのCMでよく見たもの。 「青柳ういろ」「大須ういろ」「ヤマサのちくわ」「鎌倉ハムKウインナー」「オリエンタルグアバ」 他にもいろいろあるけれど、CMをみて食べてみたいな~と思ったお菓子に「備前屋のあわ雪 […]

2013 年 12 月 11 日 / 最終更新日時 : 2013 年 12 月 15 日 nori staff 日記

焼肉&レストラン「川畔」

郡上市の「白鳥 川畔の家」の名前は、美しい川沿いに建つ家なので決めたのですが・・・ 先日、同じ白鳥町で見つけてしまいました。 同じ名前のお店、しかも焼肉屋さん(゚д゚)! 国道沿いの目立つ場所にあるお店なのにOttoも私 […]

2013 年 12 月 6 日 / 最終更新日時 : 2013 年 12 月 9 日 nori staff 日記

薪ストーブでクッキー

「白鳥 川畔の家」には薪ストーブが設置されてます。 女性目線で薪ストーブの良さを皆さんに知ってもらいたいなあ。 というわけで薪ストーブクッキングです。 薪ストーブクッキングにもいろいろあるけど、まずは定番の焼き芋。 これ […]

2013 年 12 月 5 日 / 最終更新日時 : 2013 年 12 月 17 日 nori staff 日記

薪ストーブでピザ

薪ストーブクッキング、ピザ編。 「白鳥 川畔の家」オープンハウスで来場された皆様に食べてもらいたいので 失敗のないよう今日は試作です。 ストーブの中にいれて5分ほど。 チーズが溶けて、少し焼き目がついたら終了。 アツアツ […]

2013 年 11 月 26 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 26 日 nori staff 日記

薪ストーブで焼きいも

11月も終わりに近くなり、寒くなりましたね。 事務所では薪ストーブに連日、火が入ってます。 今日は来月7,8日に郡上市で開催するオープンハウス「白鳥 川畔の家」で 実演予定の「薪ストーブで作る焼き芋」の試作をしてみました […]

2013 年 11 月 18 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

ba7 cafe(バナナカフェ)で、のんびり

柳津イオン近くのba7 cafe(バナナカフェ)でランチ。 こじんまりとしていて、女子が好みそうな可愛い店内。 ランチはカレー、ハンバーグ、パスタがあったので、ミルクカレーランチ(サラダ・ドリンク付)1000円にしました […]

2013 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 25 日 nori staff 日記

「和食麺処サガミ」羽島店でモーニング

うどん屋さんの「サガミ」で激安モーニングがあると知り、母を誘って行ってきました。 朝のサガミってことで「朝ガミ」っていうらしい。 ドリンク、トースト、サラダ、タマゴで税込299円という安さ。 トーストはジャムかバターが選 […]

2013 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

高山散策でひとやすみ「喫茶去 かつて」

お友達と白川郷&高山へ。 あいにくの天気でしたが、女友達とのプチ旅行はどんな時も楽しい。 高山の三之町を散策して、お土産をいろいろ見て楽しんだところでカフェタイム。 カフェをゆっくり楽しむなんて女友達とじゃなきゃできない […]

2013 年 10 月 26 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 24 日 nori staff 日記

カラフルタウンのタリーズコーヒーでキッズバリスタ体験

カラフルタウン内のタリーズコーヒーでキッズバリスタ体験に長女、次女が参加しました。 タリーズのスタッフさんにエスプレッソの淹れ方を教えてもらいます。 その後、スタッフさんに助けてもらいながら実際にやってみます。 出来上が […]

2013 年 10 月 11 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

せんべい汁

義理弟が青森に出張に行き、お土産に「せんべい汁」を買ってきたので みんなで鍋をすることにしました。 今日の「せんべい汁」は、スープもセットされているものだったので お野菜を用意するだけでオッケー。 せんべいを割り入れて、 […]

2013 年 10 月 8 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

河渡のカフェ「チェルシィ」でランチ

アットホームなカフェ、「チェルシィ」でランチ。 キッシュランチ、豆腐チゲランチ、他にもたくさんランチの種類があったので迷った末、 週替わりランチ780円に決定。 メインは唐揚げ。 ごはんは紫黒米、スープと小さなおかずもつ […]

2013 年 10 月 2 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

400円でケーキセット カラタンの「フレッシュネスバーガー」

カラフルタウン岐阜でお買い物に疲れてちょっと休憩。 ドトール、タリーズ・・・どこでお茶しようかな~と思っていたら フレッシュネスバーガーで「ケーキセット500円⇒400円」を発見。 ケーキの種類はチョコレート、NYチーズ […]

2013 年 10 月 1 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

ちょっと並んで・・「一蘭 岐阜店」のとんこつラーメン

7月末にオープンした「一蘭 岐阜店」 岐阜1号店です。 オープン当初かなり混雑していたので少し落ち着いたら行こうと思っていました。 そして昨日、2ヵ月経ったのでいいかな~?と思って行ってみました。 お店に着いたのはお昼1 […]

2013 年 9 月 30 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 22 日 nori staff 日記

「HEART BREAD ANTIQUE 岐阜店」 ドリバー付モーニング

たまたま行ったら月末感謝セール中だった「HEART BREAD ANTIQUE 岐阜店」 今月は9/25から9/27の三日間で、10種類くらいのパンが100円です。 買ってかえるだけのつもりでしたが少し時間があったのでモ […]

2013 年 9 月 20 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

可愛らしいカフェ「パンジェリモブーン」でランチ

通勤に使ってる道沿いに新しくできたお店。 モーニングに行ってみたいな~と思ってチェックしていたら、先にランチの機会が。 店内にはゆったりした一人掛けソファがあって、雑貨が飾ってあって・・・ 女性が好みそうな可愛らしいカフ […]

2013 年 9 月 10 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

「太郎茶屋鎌倉 岐阜北鶉店」のモーニング

お友達からお誘いをうけ、モーニング。 8月にオープンしたばかりの「太郎茶屋鎌倉 岐阜北鶉店」です。 畳の和室、個室風の部屋など、店内は思ったより広かったです。 お水ではなく、冷たいお茶が出てきたのは嬉しいな。 モーニング […]

2013 年 9 月 2 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

タイ料理「サワデーすみ芳」でトムヤムクン

栄でのランチ。 アジア料理が好きなので、タイ料理の「サワデーすみ芳」に決定です。 ランチセットは900円。 メイン、スープ、サラダ、デザート、フリードリンク付き。 メインは、カレーやパッタイなど各種から選べます。 スープ […]

2013 年 9 月 1 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

ナガラタタンの「はちみつバウムクーヘン」

お打合せのお客様からお菓子をいただきました。 ナガラガワフレーバー内にオープンしたばかりの洋菓子店「ナガラタタン」のお菓子(#^^#) はちみつバウムクーヘンです。 お打合せの際にお出ししてお客様とご一緒にいただくつもり […]

2013 年 8 月 23 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

大垣市民プールの「シュガーパン」

夏休みも残りわずかとなりました。 午前中で仕事を終えて、午後から子供たちを連れて大垣の市民プールへ。 流水プールがあったり、スライダーがあったり、低価格で遊べるので助かります。 長島スパーランドに行きたいという話もあった […]

2013 年 8 月 18 日 / 最終更新日時 : 2013 年 11 月 23 日 nori staff 日記

久しぶりに食べたよ~「鼓童風あんみつ」

お盆ウィークです。 お墓参りやお食事会など親族と会う機会がたくさんあります。 今日はイトコご主人とOtto、私の珍しい組み合わせの三人でお茶。 イトコが遅刻なのでイトコご主人と先にお茶することに。 お店は瑞穂市の「鼓童」 […]

2013 年 7 月 9 日 / 最終更新日時 : 2013 年 7 月 12 日 nori staff 日記

「はらのキッチンプラス名古屋松坂屋店」よりベンティ?

友人との楽しいショッピング。 セール中だし、友人たちの後押しで財布も緩みがちになりますね。 疲れたらお茶しながら、おしゃべりタイムです。 今回は栄の松坂屋二階の「はらのキッチンプラス」へ。 「はらのドーナッツ」が経営して […]

2013 年 7 月 5 日 / 最終更新日時 : 2013 年 7 月 14 日 nori staff 日記

お昼ご飯は「地雷也本店の天むす」

午前中、仕事で名古屋へ。 用事をすませて速攻帰宅だったので、名古屋でお昼ご飯を食べる時間はナシ。 ということでジェイアール名古屋タカシマヤ地下でお弁当探し。 デパ地下って魅力的なものがいっぱいでいつも迷ってしまう。 今日 […]

2013 年 7 月 3 日 / 最終更新日時 : 2013 年 7 月 9 日 nori staff 日記

さくらんぼ

両親がバスツアーで「さくらんぼ狩」に行きました。 お土産はもちろん、さくらんぼ! アメリカンチェリーはスーパーで気兼ねなく帰るけど、 佐藤錦のさくらんぼって、なかなか買えない。 学校から帰宅した子供たちも大喜びしそう。 […]

2013 年 7 月 1 日 / 最終更新日時 : 2013 年 7 月 9 日 nori staff 日記

Bakery cafe 151@(イチゴイチエ)でパン食べ放題ランチ

お友達に誘われてランチ。 ちょっとドライブ気分で堤防を走って海津市へ。 「ベーカリーカフェイチゴイチエ」です。 こちらは名前のとおり、パン屋さんが営業しているカフェ。 ランチは焼き立ての美味しいパンが食べ放題で大人気だと […]

2013 年 6 月 30 日 / 最終更新日時 : 2013 年 7 月 9 日 nori staff 日記

夏の栗きんとん 川上屋の「栗観世」

栗きんとんで有名な川上屋さんのお菓子をいただきました。 この時期、栗きんとんじゃない川上屋のお菓子ってなにかな? 夏の栗きんとん「栗観世」でした。 化粧箱も涼しい色合い。 ぷるぷるの生地の中には栗きんとん。 冷たく冷やし […]

2013 年 6 月 19 日 / 最終更新日時 : 2013 年 6 月 25 日 nori staff 日記

「マダムカフェぶどう圓」でワッフル

外出して帰路の途中、小腹がすいたので・・・ 一宮駅名鉄百貨店7階にある「マダムカフェぶどう圓」へ。 選んだのは「渋皮マロン」550円 マロンアイス、渋皮入マロンクリーム、渋皮付栗甘露煮の栗づくし。 栗好きの私ですが、ちょ […]

2013 年 6 月 15 日 / 最終更新日時 : 2013 年 6 月 17 日 nori staff 日記

美味しいチーズ

チーズ好きなお施主様からいただきました。 チーズショップ「プティプレリ」のチーズです(*^▽^*) チーズプロフェッショナルさんがいるチーズ専門店。 栄の丸栄にありますが、一度も買ったことがないので楽しみです。 3種類い […]

2013 年 6 月 12 日 / 最終更新日時 : 2013 年 6 月 12 日 nori staff 日記

薄皮たいやき「福丸」でかき氷

今日は蒸し暑いですね。 アイスとか、冷たいものが欲しくなってしまいます。 というわけで、美殿町にある「薄皮たいやき 福丸」へ。 お目当ては鯛焼きではなく、かき氷。 ここのかき氷、安くて美味しいんですよ(*^_^*) 私が […]

2013 年 6 月 11 日 / 最終更新日時 : 2013 年 6 月 25 日 nori staff 日記

「リストランテ サクラ」 お友達とランチ

授業参観だったので、お友達とランチ。 岐阜羽島駅近くの「アンディアーモ パルテンツァ ホテル」(旧羽島平安閣)の 二階にあるレストラン「リストランテ サクラ」です。 ランチは和、洋各種ありました。 私は日替わりランチ、お […]

2013 年 6 月 7 日 / 最終更新日時 : 2013 年 6 月 7 日 nori staff 日記

コストコの「スターバックス ローストハウスブレンド コーヒー」

スタバのコーヒー、美味しいですよね。 お客様にお出しするためスタバでコーヒー豆を買うことがあるのですが、 ハウスブレンドが250グラムで1000円ちょっと。 自分がガブ飲みするには・・・高いです。 私やスタッフさんが事務 […]

2013 年 5 月 26 日 / 最終更新日時 : 2013 年 6 月 7 日 nori staff 日記

「スターバックスコーヒー栄大津通店」でメッセージ

事務所でMacのPCを置くことになり、お店の人に説明を聞いたり、相談したいと思い、 先日Ottoと一緒に栄のアップルストアへ行ってきました。 開店までに少し時間があったので、すぐ近くのスタバ栄大津通店で待つことに。 普通 […]

2013 年 5 月 20 日 / 最終更新日時 : 2013 年 6 月 7 日 nori staff 日記

青の洞窟 ラザニア・エミリアーナ

毎日の夕食作り。 皆さん、大変じゃないですか? 張り切って作る日もあれば、何も献立が決まらないって日もありますよね。 昨夜の私、全くメニューが浮かばない。 というわけで買ってあった「青の洞窟 ラザニア・エミリアーナ」を作 […]

2013 年 5 月 14 日 / 最終更新日時 : 2013 年 5 月 15 日 nori staff 日記

静岡県民の味? 「さわやか」

「マルホン本社ショールーム」へ行った際のお昼ご飯、 浜松に行くからには「鰻かな?」となんとなく思っていましたが、 静岡で暮らした経験のある施主様から「さわやか」というハンバーグ屋さんの話が。 別の施主様とOttoがショー […]

2013 年 5 月 11 日 / 最終更新日時 : 2013 年 6 月 7 日 admin staff 日記

albero blu(アルベロ ブル)でプチ女子会

毎月、女子会を開いてます。 メンバーは七人。 既婚者、未婚者、職種もさまざま・・ 同じ年の女子の集まりで、15年近く続いてます。 先日、いつものメンバーのうち三人が集まってプチ女子会をしました。 場所は笠松町のイタリアン […]

2013 年 5 月 7 日 / 最終更新日時 : 2013 年 6 月 7 日 nori staff 日記

「珈琲・紅茶専門店 まほろばのほし」でモーニング

お友達とモーニング。 今日は羽島市の「まほろばのほし」に行ってきました。 古民家を改装してあり、ギャラリーも併設されてます。 珈琲紅茶専門店なので、コーヒーにするか、紅茶にするか・・・すごく悩んでしまいました。 ブレンド […]

2013 年 4 月 12 日 / 最終更新日時 : 2013 年 4 月 16 日 nori staff 日記

懐かしい味 商店街のミンチカツ

地元の商店街に昔からやっている本屋さんがあります。 マンガ雑誌を買うと別雑誌の前月号の付録をくれるので子ども達が大好きな店。 小さな本屋さんなので、置いてある本・雑誌の種類はさほど多くないのですが メジャーな月刊誌なら置 […]

2013 年 4 月 9 日 / 最終更新日時 : 2013 年 6 月 7 日 admin staff 日記

ちょっとご近所さん 「茶 方栗祜(かたくりこ)」

子ども達の新学期が始まりました。 新しいクラスのお友達関係、毎日のお勉強、生活習慣・・・ 心配したり、怒ったり、習い事の送迎など私にとっても忙しい毎日が始まります。 今日は久しぶりの一人時間を過ごそうと事務所近くでモーニ […]

2013 年 4 月 1 日 / 最終更新日時 : 2013 年 4 月 11 日 nori staff 日記

「プーリア」で夜ごはん

お友達に誘われておでかけ。 子ども達が春休み中なので、夜ごはんです~(*^▽^*) お店は木曽川キリオから近いイタリアンのお店「プーリア」 プーリアとは、イタリアの州の名前だそうです。 お友達はプーリアの州都バーリに滞在 […]

2013 年 3 月 18 日 / 最終更新日時 : 2013 年 3 月 26 日 nori staff 日記

「星乃珈琲店 岐阜県庁前店」でスフレパンケーキ

「星乃珈琲店 岐阜県庁前店」の名物スフレパンケーキ。 お店に行くけど待ちのお客様の多さにガッカリしてあきらめること何回か・・・。 今回こそは!と食べてきました(*^▽^*) シングル530円とダブル680円があって、もち […]

2013 年 3 月 16 日 / 最終更新日時 : 2013 年 3 月 28 日 nori staff 日記

ベトナムのヌードル フォー・ガー

今日のお昼ご飯。 ベトナムを代表するライスヌードル、フォー・ガー。 といってもカップ麺ですが(笑) フォー、ベトナムで食べて以来、大好きです。 レストランでも、屋台でもどこでも食べることができて、 アツアツの麺に好きなだ […]

2013 年 3 月 11 日 / 最終更新日時 : 2013 年 3 月 28 日 nori staff 日記

郡上奥美濃カレー

郡上市で測量です。 その前にOttoが役所へ行くというので、空いた時間をつかって一人でモーニング。 どこへ行ったらいいのか全く分からないので、近くを適当に車を走らせ・・・。 店名は忘れてしまいましたが、「手作りパン&ケー […]

2013 年 3 月 4 日 / 最終更新日時 : 2013 年 3 月 29 日 nori staff 日記

SAINT GERMAN TENDRESSE (サンジェルマンタンドレス)でランチ

名古屋ミッドランドスクエアのB1にある「サンジェルマン タンドレス」 高級なお店が集まるミッドランドスクエアですが、お手頃価格なのが嬉しい。 ここは厳選素材をつかったパン屋さんなので、美味しいパンが食べれます。 サンドプ […]

2013 年 3 月 3 日 / 最終更新日時 : 2013 年 3 月 3 日 nori staff 日記

Gavarny(ガヴァルニー)の冬季限定トリュフチョコ

先月のことになりますが、妹から「カルディで買ったから」ともらったチョコート。 実は私もカルディで試食をいただいて「すごく美味しい!!!」と思い、 次回行ったら絶対買おうと思っていたチョコートでした(*^▽^*) ベルギー […]

2013 年 3 月 2 日 / 最終更新日時 : 2013 年 3 月 26 日 nori staff 日記

「小川珈琲」のホットケーキ

キリオで子供たちとお買い物。 朝ごはんが遅かったので、軽いランチにしようと2階の「小川珈琲」へ。 長女が選んだのはホットドッグ。 チーズソースがかかっていたので抜いてもらいました。 シンプルにケチャップだけ。 私はソフト […]

2013 年 2 月 18 日 / 最終更新日時 : 2013 年 3 月 3 日 nori staff 日記

スフレパンケーキが食べたい 「星乃珈琲店 岐阜県庁前店」 

出勤前のモーニング。 21号線沿いの「星乃珈琲店 岐阜県庁前店」に行ってみました。 キッチリではないけど、軽く分煙されている店内。 テラス席もあったけど、ビニールのカーテンがついているだけで寒そう。 季節のいい時だったら […]

2013 年 2 月 16 日 / 最終更新日時 : 2013 年 2 月 28 日 nori staff 日記

美味しいんだよね~ 「吉芋」

さつまいもで作ったお菓子っていろいろありますよね。 石焼き芋、鬼まんじゅう、大学芋、スイートポテト・・・どれも美味しいです。 特に美味しいお店が、覚王山にあるサツマイモ菓子専門店の「吉芋」 椙山女学園のすぐそばにあるお店 […]

2013 年 2 月 13 日 / 最終更新日時 : 2013 年 2 月 13 日 nori staff 日記

ちょっとご近所さん 五平餅茶屋「ゴンベイ」

今日はお昼のお弁当を作らなかったので、ottoとランチに出ました。 昨年末にオープンした「五平餅茶屋 ゴンベイ」さんへ。 こちらは以前モダンオーストラリア料理のお店「ボンダイレストラン」があったところ。 「ボンダイレスト […]

2013 年 2 月 12 日 / 最終更新日時 : 2013 年 2 月 12 日 nori staff 日記

LADURÉE(ラデュレ)のマカロン

Ottoに頼まれて先週、手土産用のお菓子を買いに名古屋へ行ってきました。 バレンタイン前ということで、珍しいチョコレートもたくさんありそう~と思い、 JR名古屋タカシマヤの特設会場に行ってみたら・・・そこは戦場でした。 […]

2013 年 1 月 23 日 / 最終更新日時 : 2013 年 1 月 27 日 nori staff 日記

とってもお得なランチ♪ 「n cafe(エヌカフェ)」

今年初めて会うお友達とランチ。 岐阜産業会館近くの「n cafe」に行ってみました。 ランチメニューはいろいろあったのですが、私たちが選んだのは日替わりランチ。 850円で、ドリンクバー、パンのおかわりOK、デザート付の […]

2013 年 1 月 21 日 / 最終更新日時 : 2013 年 1 月 22 日 nori staff 日記

チャイ

事務所でお出しするコーヒーを生豆から焙煎するOttoですが、実は飲むのは苦手。 香りだけで満足なんだそうです(;゚Д゚) 紅茶が好きなOttoと最近はチャイを楽しんでます。 チャイとはスパイスの効いた濃いめのミルクティ。 […]

2013 年 1 月 15 日 / 最終更新日時 : 2013 年 1 月 17 日 nori staff 日記

一柳こんにゃく店の「こんにゃくベーグルパン」

一宮駅の近くにあるスーパー「旬楽膳」 無添加食材にこだわった食品を扱うスーパーです。 安全安心がモットーのお店。 お値段は高めですが、ちょっと変わったものが置いてあったりするので 近くに行った際には立ち寄ることがあります […]

2013 年 1 月 9 日 / 最終更新日時 : 2013 年 1 月 14 日 nori staff 日記

居心地の良いカフェ 「bebida BAR&cafe(ベビーダバーアンドカフェ) 」

乳がん検診、受けてきました。 マンモグラフィをするのは初めてではないので検査時の痛みの程度に心配はなし。 それより、しっかり診てもらいたい気持ちがいっぱい。 まわりのお友達でシコリが見つかったとか聞くことが多くなったので […]

2013 年 1 月 5 日 / 最終更新日時 : 2013 年 1 月 5 日 nori staff 日記

「緑水庵」のお正月の生菓子

今日はお正月らしいお菓子をいただきました。 「緑水庵」さんの生菓子です。 日本の美しい季節が表現された綺麗なお菓子たち。 繊細かつ、とても華やか~。 新年っぽく、「福」や「寿」なんて文字もあったりして。 ちなみにOtto […]

2013 年 1 月 4 日 / 最終更新日時 : 2013 年 1 月 7 日 nori staff 日記

「珈琲屋らんぷ」でワッフル

母親であっても、妻であっても・・・たまには夜のお出かけがしたいものです。 子供たちが冬休みだと夜の外出もしやすいってことで、親友と夜お茶を楽しんできました。 行ったのは「珈琲屋らんぷ羽島店」 年中無休で夜遅くまで営業して […]

2012 年 12 月 29 日 / 最終更新日時 : 2013 年 1 月 5 日 nori staff 日記

スーちゃんマグカップ

子供たちと寿がきやに行ってデザートを頼んだら・・・ スーちゃんマグカップをもらいました。 他に北欧ちっくなデザインもあったのですが選ぶことができなくて・・・・ 子連れのせいか?スーちゃんがメインのマグカップでした。 プレ […]

2012 年 12 月 28 日 / 最終更新日時 : 2013 年 1 月 7 日 nori staff 日記

美味しいイタリアン chiacchiera(キアッケラ)

親友と年末の夜を楽しむため、イタリアンへ。 一宮にある「chiacchiera キアッケラ」です。 カジュアルな雰囲気なんだけど、チェーン店にはない美味そうなものが黒板メニューにビッシリ。 メニューの多さに悩んだ末に選ん […]

2012 年 12 月 21 日 / 最終更新日時 : 2013 年 1 月 5 日 nori staff 日記

クラブハリエの「ドライバーム」

お客様からクラブハリエの「ドライバーム」をいただきました。 バームクーヘンは食べる機会があるけれどバームクーヘンのラスクは初めて! バームクーヘンとラスクなんて2大人気お菓子だし、 バームクーヘンの有名店クラブハリエの商 […]

2012 年 12 月 8 日 / 最終更新日時 : 2012 年 12 月 13 日 nori staff 日記

ふわふわ~♫「のむさんのシフォンケーキ」

お友達から「おやつ」のプレゼント。 岐阜市にあるシフォンケーキ専門店「のむさんのシフォンケーキ」です。 お友達のお子さんは生クリームが苦手なので今年のクリスマスケーキは こちらのシフォンケーキを予約したそう。 予約に行っ […]

2012 年 12 月 5 日 / 最終更新日時 : 2012 年 12 月 13 日 nori staff 日記

美味しい洋食が食べたくなったら・・「洋食おかだ」

揖斐のほうへ行った帰りにottoとランチ。 瑞穂市にある「洋食おかだ」さんです。 丁寧につくられた洋食がとても美味しいお店です。 黒板に書かれたランチメニューを見てottoが選んだのは オムライスランチ。 お味噌汁、デザ […]

2012 年 11 月 28 日 / 最終更新日時 : 2012 年 12 月 4 日 nori staff 日記

nana’s green tea(ナナズグリーンティー)で一人ランチ。

今日は木曽川キリオへ一人でお買い物。 一人ランチは、列に並んで待つようなレストランは嫌だし、賑やかなフードコートは寂しいし、 スタバか、3階のレストランフロアにある「nana’s green tea」(ナナズ […]

2012 年 11 月 12 日 / 最終更新日時 : 2012 年 11 月 15 日 nori staff 日記

cafe merneige(カフェメールネージュ)北方店のモーニング

お友達とのモーニング。 今日は北方の「Cafe merneige(カフェメールネージュ)」に行ってきました。 こちらは一宮モーニンググランプリ2年連続優勝という一宮にあるカフェの北方店。 行ってみたいな~と思っていたお店 […]

2012 年 11 月 8 日 / 最終更新日時 : 2012 年 11 月 9 日 nori staff 日記

美味しい中国のコーヒー?

先日おこなわれた中国でのフィギュアスケートGPシリーズ第3戦。 浅田真央ちゃん、すごかったですね。 フリーでの逆転優勝! この大会を見るためだけに中国へ行っていた妹がお土産を持って遊びにきました。 妹がフィギュア好きなこ […]

2012 年 11 月 6 日 / 最終更新日時 : 2012 年 11 月 8 日 nori staff 日記

伊勢名物の「赤福」

お客様が伊勢のお土産です、と「赤福」をくださいました。 伊勢といえば「赤福」ですよね。 今も昔も大好きです。 さっそく事務所でお茶をいれてスタッフでいただきました。 寒くなってきたから熱いお茶と一緒に食べるスイーツって、 […]

2012 年 10 月 30 日 / 最終更新日時 : 2012 年 10 月 30 日 nori staff 日記

ハロウィンな和菓子。

明日はハロウィンです。 そして我が家では二女の誕生日。 一足早く先週末にトイザラスで誕生日プレゼントを買ってくれた妹夫婦が 可愛い和菓子をプレゼントしてくれました。 和菓子屋さんも今はハロウィンなんですね~。 中身は・・ […]

2012 年 10 月 21 日 / 最終更新日時 : 2012 年 10 月 22 日 nori staff 日記

川上屋の「バタどら」「くりどら」

お客様から美味しいお菓子をいただきました。 恵那・川上屋のどら焼きです。 川上屋といえば、栗きんとんが有名でとっても美味しいのですが、 どら焼きは初めて。 「バタどら」と「くりどら」の2種類。 さっそく「バタどら」をいた […]

2012 年 10 月 18 日 / 最終更新日時 : 2012 年 10 月 22 日 nori staff 日記

「art+eat atelier feliz」(アートプラスイートアトリエフェリス)

お友達と久しぶりのランチ。 本巣にある「art+eat atelier feliz」(アートプラスイートアトリエフェリス)に行ってきました。 場所がかなり分かりづらくて・・・ 周辺を2まわりほどグルグルしてしまいました( […]

2012 年 10 月 8 日 / 最終更新日時 : 2012 年 10 月 22 日 nori staff 日記

今夜は崎陽軒のシュウマイ

お客様から横浜のお土産をいただきました。 横浜名物、崎陽軒のシュウマイです。 陶器で出来た醤油入れが可愛い。 「ひょうちゃん」って名前もあるんですよ。 捨てるなんてもったいないから再利用したいけど、 これに醤油やソースを […]

2012 年 10 月 4 日 / 最終更新日時 : 2012 年 10 月 22 日 nori staff 日記

「レ・マスタニ」の焼き菓子

子供たちが通うピアノ教室の先生からハロウィンのお菓子を頂きました。 一宮にあるケーキ屋さん「レ・マスタニ」の詰め合わせ。 可愛いハロウィン仕様の箱に入ってます。 中身はクッキー、キャンディ、パウンドケーキ、フロランタンな […]

2012 年 10 月 2 日 / 最終更新日時 : 2012 年 10 月 22 日 nori staff 日記

MOMI&TOY’S(モミアンドトイズ)のとろけるクレープ

仕事の帰り、カラフルタウン岐阜へ。 お買い物を済ませて、ちょっと小腹もすいてきた夕方前。 誘惑に負けて・・ 「MOMI&TOY’S(モミアンドトイズ)」でクレープを買ってしまいました。 たくさんの種 […]

2012 年 9 月 15 日 / 最終更新日時 : 2012 年 9 月 16 日 nori staff 日記

今年初の栗きんとん

Ottoのお仕事関係の方から栗きんとんをいただきました。 まだ9月の半ばだというのにお菓子の世界ではすっかり秋ですね。 ケーキ屋さんに行くとすでにハロウィンムードだし。 さてさて、今年はじめていただく栗きんとんは「平野屋 […]

2012 年 8 月 16 日 / 最終更新日時 : 2012 年 8 月 20 日 nori staff 日記

岐阜県総合庁舎を見学後、庁舎内のレトロな喫茶室へ。

Ottoの所属する岐阜県建築士会の事務局が入っている岐阜県総合庁舎が 築90年を経過し、来年3月で取り壊しが決定しています。 Ottoは来月、建築士会で建物見学会を予定していますが、 毎月1回、一般向けの見学会が開催され […]

2012 年 8 月 1 日 / 最終更新日時 : 2012 年 8 月 1 日 nori staff 日記

IKEAレストランで友人とのんびり。

Ottoとイケアへ行くときは大阪店が多いのですが、先日は友人の運転だったので神戸店へ。 神戸店のほうが車で行きやすいような気がします。 7時半に岐阜羽島インターから高速道路にのって3時間。 安全運転の友人のおかげで無事、 […]

2012 年 7 月 28 日 / 最終更新日時 : 2012 年 7 月 30 日 nori staff 日記

「コメダ珈琲」のかき氷

暑い~。 氷が食べたい!!ってことで近所の「コメダ珈琲」へ。 通常サイズとミニサイズがあったのですが迷わず通常サイズを注文。 イチゴ、マンゴー、宇治の三種類。 今日は子連れじゃないので宇治にしました。 ガリガリでもなく、 […]

2012 年 7 月 22 日 / 最終更新日時 : 2012 年 7 月 23 日 nori staff 日記

夏はカレーがクセになる。

今日の昼ごはん。 大阪「蓬莱555」豚まんです。 子供たちが夏休みに入ったので朝昼晩3食用意する毎日が始まります。 たまにはこうやって出来合いのものでラクしたいものです。 さて、豚まんの味ですが・・・ 美味しいけど、店頭 […]

2012 年 7 月 17 日 / 最終更新日時 : 2012 年 7 月 18 日 nori staff 日記

「果汁工房 果琳」のスイカジュース

梅雨明けしましたね。 ここ数日、暑くて暑くて。 ニュースでも熱中症の話題が多いですよね。 皆様、お気をつけください。 事務所からの帰りにカラフルタウン内にある大垣共立銀行に行ったら 美味しそうなフレッシュジュースの誘惑に […]

2012 年 7 月 14 日 / 最終更新日時 : 2012 年 7 月 14 日 nori staff 日記

なごみの米屋の「ぴーなっつ最中」

可愛いお土産をもらいました。 千葉成田の老舗和菓子屋さん「なごみの米屋」の「ぴーなっつ最中」です。 最中の中は、落花生と餡をねりあげたピーナッツ餡がぎっしり。 雑誌やテレビなどでも紹介されている話題のお菓子。 見た目が可 […]

2012 年 7 月 11 日 / 最終更新日時 : 2012 年 7 月 12 日 nori staff 日記

ウクライナ・ロシア料理のランチ「カフェドアリョーナ」

手作り感あふれる店構えの「カフェドアリョーナ」 店内にはいっても家庭的プラス異国的雰囲気たっぷり。 ロシア出身のウクライナ人のきれいなママさんが笑顔でお出迎え。 一番オススメの「ウクライナランチ」750円を注文しました。 […]

2012 年 7 月 8 日 / 最終更新日時 : 2012 年 7 月 14 日 nori staff 日記

スパイシーチーズクッキーのチョコレートディップ(長ッ!)

Ottoが料亭四鳥さんで行われたイベントに参加し、お持ち帰りしたお菓子。 大垣の老舗御菓子屋さん「つちや」の「スパイシーチーズクッキーのチョコレートディップ」 めちゃめちゃ名前が長いです~(笑) 小さなひょうたん型のクッ […]

2012 年 6 月 18 日 / 最終更新日時 : 2012 年 6 月 18 日 nori staff 日記

汗かきながらチゲランチ「韓国食彩 オモニ 岐阜鶉店 」

イタリアンやフレンチもいいけど、アジアンフレーバーが好きです。 タイ、ベトナム、インドネシア料理とかの看板を見つけたら入りたくなります。 東南アジア系が好みなので、韓国料理は大好き!というほどではありませんが、 チヂミや […]

2012 年 6 月 14 日 / 最終更新日時 : 2012 年 7 月 10 日 nori staff 日記

「cafe urban sweets(カフェアーバンスウィーツ)」でスイーツなモーニング

珍しくOttoと一緒に出勤。 事務所へ行く前にOttoは一仕事あったので、私はカフェでOttoを待つことに。 入ったのは‘HOME MADE バウムクーヘン’の看板が気になる「カフェアーバンスウィーツ」 階段をのぼって、 […]

2012 年 6 月 6 日 / 最終更新日時 : 2012 年 6 月 12 日 nori staff 日記

COVA(コヴァ)でお一人様ランチ

お仕事で名古屋へ出かけて用事をすませたら、お昼の時間。 ミッドランドスクエア内のイタリアンカフェ「COVA」でランチをすることに。 ここはミラノ老舗イタリアンカフェで、通常コーヒーが750円!するカフェです。 でも平日は […]

2012 年 6 月 4 日 / 最終更新日時 : 2012 年 6 月 11 日 nori staff 日記

ローソンでBAGEL&BAGEL

ベーグルが好きです。あのモチモチした感じが好み。 でも美味しいベーグルって、近所にはあまりなくて。 ベーグルが置いてあるパン屋さんもありますが、モチモチ感が足りないものが多いです。 「BAGEL&BAGEL」のモチモチ食 […]

2012 年 5 月 21 日 / 最終更新日時 : 2012 年 5 月 24 日 nori staff 日記

スペシャルプッチンプリン~♪

グリコのプッチンプリンが40周年を迎えたそう。 私と世代が一緒のプッチンプリン、親近感がわきました。 そのプッチンプリンから、とろける食感のスペシャルプッチンプリンが 発売されて気になっていたものの、なかなか食べる機会が […]

2012 年 5 月 16 日 / 最終更新日時 : 2012 年 5 月 24 日 nori staff 日記

ボリュームモーニングが300円!「トロイメライ」

某フリーペーパーに載っていた岐阜市の喫茶店「トロイメライ」 コーヒーが300円という安さ、そしてモーニングはボリューム満点で、 終日モーニングセットが付くと書いてあるのでこれはかなり気になる。 というわけで早速行ってみま […]

2012 年 5 月 14 日 / 最終更新日時 : 2012 年 5 月 28 日 nori staff 日記

癒しのカフェでランチ 「カフェ ユズリ葉」

以前からずっと行きたかったカフェへ。 行くといつも満席で入ることができなかったんです。 平成22年の岐阜市景観賞建築物部門に選ばれたカフェとお宅です。 お庭と建物がとても素敵。 岐阜で有名な設計事務所さんと庭屋さんが手が […]

2012 年 5 月 11 日 / 最終更新日時 : 2012 年 5 月 14 日 nori staff 日記

この時期ならでは 「あくまき」

鹿児島で食べられる「あくまき」 毎年この時期になると父がお知り合いからいただくので 私にもおすそわけしてくれます。 竹の皮に包まれて中身は茶色。 灰汁につけたもち米を灰汁で炊いてつくられたお菓子です。 そのまま食べると、 […]

2012 年 5 月 9 日 / 最終更新日時 : 2012 年 5 月 11 日 nori staff 日記

個室のある喫茶店 「珈琲茶室 さと屋」

フリーペーパーの「ぷらざ」に掲載されていた六条にある「珈琲茶室 さと屋」でモーニング。 ドリンク価格のみでつくモーニングは・・・ エッグトースト、日替わりパスタ、ポテトサラダ、ヨーグルト または バタートースト、ゆでタマ […]

2012 年 5 月 7 日 / 最終更新日時 : 2012 年 5 月 11 日 nori staff 日記

3月にオープンした石釜パン工房「ドゥマン」へ

先日ちかくを通りかかって気になっていたパン屋さんに行ってきました。 柳津のイオンのすぐ近くにあります。 イートインスペース、無料の珈琲サービス・・・ 羽島の「石窯パン工房 Bon Pana」にそっくり。 石釜パン工房って […]

2012 年 5 月 1 日 / 最終更新日時 : 2012 年 5 月 14 日 nori staff 日記

「ブールミッシュ」のガトー・スフレ

子供たちのピアノ発表会でお土産として配られた 「ブールミッシュ」の焼き菓子「ガトー・スフレ」 「スフレフロマージュ」と「スフレショコラ」の2種類が入っていたのですが、 おやつタイムにとくに期待せずに口に入れたので食べた瞬 […]

2012 年 4 月 30 日 / 最終更新日時 : 2012 年 5 月 1 日 nori staff 日記

病院の売店で買った「こっこシフォン」

祝日だというのに、長女の体調が悪いです。 気温が低めだというのに昨日噴水で遊ばせたせいかしら・・・ 次女とOttoはお留守番させて、長女を連れて近くの病院に行ってきました。 祝日とあって待合室には待ってる患者さんが大勢い […]

2012 年 4 月 25 日 / 最終更新日時 : 2012 年 4 月 25 日 nori staff 日記

ホットサンドとフレッシュジュース「Di coltura(ディ・コルトゥーラ)」

お友達に誘われてモーニング。 お店の場所が少し分かりづらくて迷ってしまいました~。 ゆったりしたソファ席があって、清潔で明るい店内。 モーニングは3種類。 内容は同じでドリンクによって価格が違いました。 ホットサンド(タ […]

2012 年 3 月 26 日 / 最終更新日時 : 2012 年 3 月 28 日 nori staff 日記

「インド&ネパールレストラン スワガタム」で夜ごはん。

家族で夜ごはんです。 安八にある「インド&ネパールレストラン スワガタム」へ。 以前は羽島にもあったのですが、残念ながら閉店してしまいました。 (羽島店のブログ) 夜はディナーセットがあり、タンドールチキンなど […]

2012 年 3 月 19 日 / 最終更新日時 : 2012 年 3 月 21 日 admin staff 日記

「支留比亜珈琲 蓮華北方店」でモーニング

愛知県ではよく見かける支留比亜珈琲(シルビアコーヒー) 北方町に新しくできたので行ってみました。 オープン3日間は粗品進呈で、食パン又はタマゴ1パックがもらえるためか大繁盛。 モーニングは待ちのお客さんもいらっしゃいまし […]

2012 年 3 月 15 日 / 最終更新日時 : 2012 年 3 月 18 日 nori staff 日記

「和食処 和くわ久 しゃもじ」で三段しゃもじ会席

次女の卒園式が来週となり、園のお友達とランチをしました。 場所は、園近くの「和食処 和くわ久 しゃもじ 」です。 大きな三段重ねのお重というか、お盆にのせられて登場。 お昼限定の「三段しゃもじ会席」1365円を注文。 限 […]

2012 年 3 月 14 日 / 最終更新日時 : 2012 年 3 月 15 日 nori staff 日記

加賀のお土産「幸栄堂」の「加賀の詩」

先日、石川県加賀市のお土産をいただきました。 Ottoの仕事関係の方ですが、いつもお気遣いしてくださる方で お会いしてお話させていただくのも楽しい人です。 いただいたお菓子は加賀市の「幸栄堂」さんの羊羹。 手渡されたとき […]

2012 年 3 月 9 日 / 最終更新日時 : 2012 年 3 月 15 日 nori staff 日記

おやつにちょうどいい「口福堂」の和菓子

ショッピングモールでよく見かける「口福堂」 おはぎ、お団子、お饅頭・・・ 素朴でオーソドックスな和菓子が揃ってます。 和菓子屋さんで買うよりも、モールの中なので手軽だし、 ちょっと欲しいときでも気兼ねなく少量で買えるのが […]

2012 年 3 月 7 日 / 最終更新日時 : 2012 年 3 月 15 日 nori staff 日記

モスドの「キャラメルナッツグレーズド」

市橋の「ミスタードーナツ」が独立型店舗だったころは、 土日に家族で朝ミスドを楽しむことが多かったのですが、 バローの中に入ってからは行く機会が減りました。 今日はバローでのお買い物ついでに、母子でおやつタイム。 久しぶり […]

2012 年 3 月 2 日 / 最終更新日時 : 2012 年 3 月 15 日 nori staff 日記

ご近所さん 「モスバーガー岐阜島店」で朝モス

朝ごはん、食べる時間がなくバタバタ。 コンビニで買っても良かったけど・・・ 今日は事務所近くのモスバーガーに行ってみました。 モスバーガーでは朝マックならぬ、朝モスメニューがあるんです。 いろいろあって迷ったのですが~ […]

2012 年 2 月 28 日 / 最終更新日時 : 2012 年 2 月 28 日 nori staff 日記

「洋麺屋五右衛門 」で「かえれま10」一番人気パスタ。

お昼に事務所を抜け出して、お友達とランチに行ってきました。 忙しいお友達なので会えるのは半年ぶりくらい? とにかく久しぶりです。 今日は正木のマーサ近くの「洋麺屋五右衛門」へ。 名古屋のお店や、県庁前店には行ったことがあ […]

2012 年 2 月 20 日 / 最終更新日時 : 2012 年 2 月 21 日 nori staff 日記

台湾名物 鳳梨酥パイナップルケーキの食べ比べ

Otto、私、それぞれが台湾土産のパイナップルケーキをいただきました。 どちらも有名なお店のようです。 Ottoがいただいたパイナップルケーキ。 「佳徳糕餅」(チアーダー) 台湾ではとっても有名なお店だそう。 ぶ厚くて、 […]

2012 年 2 月 15 日 / 最終更新日時 : 2012 年 2 月 15 日 nori staff 日記

「クラブハリエ B-studioNagoya」焼きたてバームでティータイム

バームクーヘンが美味しくて人気の「クラブハリエ」 お友達と名駅で会うことになり、約束の時間より少し早く行き、 「クラブハリエ B-studioNagoya」でお茶をしてきました。 お友達と一緒にランチの後のお茶をしても良 […]

2012 年 2 月 5 日 / 最終更新日時 : 2012 年 2 月 8 日 nori staff 日記

カンボジア マダムサチコのクッキーとバナナチップス

今日は月に一度開催される女子会の日でした。 Ottoが仕事で子供たちを預けることができない状況だったので今回は 飲食を持ち寄って、久しぶりに事務所に集合してもらいました。 そんななか、海外旅行好きの友人がカンボジア土産を […]

2012 年 2 月 1 日 / 最終更新日時 : 2012 年 2 月 6 日 admin staff 日記

「プリモピアット ル カンパーニュ」でトロトロオムライス

先日行ったコーヒー屋さん「ミーツコーヒーロースターズ」の並びにある 可愛らしいお店「プリモピアット ル カンパーニュ」でお友達とランチをいただきました。 ランチはオムライスかパスタ。 オムライスがこちらの看板メニュ-のよ […]

2012 年 1 月 30 日 / 最終更新日時 : 2012 年 1 月 30 日 nori staff 日記

「ル・バニーエ」の小さなチーズケーキ「チーズデチーズ」

瑞穂市にあるケーキ屋さん「ル・バニーエ」から昨年末に届いたDM。 クリスマスケーキのカタログと一緒に500円オフチケットが同封されていました。 次女はこのお店の「チーズデチーズ」という小さなチーズケーキが大好き。 オフチ […]

2012 年 1 月 26 日 / 最終更新日時 : 2012 年 1 月 26 日 nori staff 日記

モーニングのパンが選べる「やしの樹」

予定があり、池田方面に出かけた際に神戸町にある「やしの樹」で モーニングしました。 アメリカン400円を注文。 「パンは何にしますか~?」と聞かれ、お店手作りのパンから選択。 抹茶、小豆、レーズン、黒糖、よもぎ、きび・・ […]

2012 年 1 月 23 日 / 最終更新日時 : 2012 年 1 月 23 日 nori staff 日記

みたらしだんごが驚きの価格!「五王 加納店」

施主様の壁塗り作業を拝見させていただこうと加納へ行った際に めちゃくちゃ気になるお店を発見! どうにも気になるので、施主様のお宅を出たあと立ち寄ってみました。 私の目を釘付けにしたのは「みたらし団子30円」の看板。 おば […]

2012 年 1 月 20 日 / 最終更新日時 : 2012 年 1 月 23 日 nori staff 日記

コーヒーが飲めて買える「ミーツコーヒーロースターズ」

歯医者の定期健診に行った帰り道。 以前から気になっていたお店「ミーツコーヒーロースターズ」へ行ってみました。 せっかく歯石や着色汚れを取ってもらったあとなのにコーヒーなんて・・・ と思ったのですが雨がしとしと降って暗い空 […]

2012 年 1 月 6 日 / 最終更新日時 : 2012 年 1 月 17 日 nori staff 日記

ビタントニオで作るホットサンド

冬休みも残りわずか。 毎日のお昼ご飯が大変ですよね。 めずらしくOttoから「ホットサンドが食べたい」という発言。 ホットサンドといえばビタントニオでしょ~と言うことで 1年以上、片付けたままになっていたのですが久しぶり […]

2012 年 1 月 3 日 / 最終更新日時 : 2012 年 1 月 14 日 nori staff 日記

かりんとうって久しぶり。「日本橋錦豊琳かりんとう専門店」

妹夫婦から東京のお土産をもらいました。 行列ができるかりんとう屋さん「日本橋錦豊琳かりんとう専門店」です。 東京駅地下一階のグランスタで買ってきてくれました。 ネット販売がないので地方では簡単に手に入らないから嬉しいなあ […]

2012 年 1 月 2 日 / 最終更新日時 : 2012 年 1 月 17 日 nori staff 日記

「Miss Betty 本店 」で焼きたてワッフル

「リオワールドの近くにワッフル専門のカフェができたらしい」と聞いていたので お正月にOttoの実家へ行った帰りに寄ってみました。 ワッフル専門のカフェなんてすごく楽しみ♪ 岐阜市で美味しいワッフルが食べられる「洋館マサラ […]

2011 年 12 月 20 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 26 日 nori staff 日記

「堂島スイーツ」の「魔法のロール」

「堂島プリン」で有名な「堂島スイーツ」 そのお店が出しているロールケーキをいただきました。 保冷バッグに入っていたのですが、その保冷バッグが可愛い♪ 黄色のバッグに牛と鶏のイラストが描かれてます。 新鮮なミルクとタマゴに […]

2011 年 12 月 17 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 17 日 nori staff 日記

「アンリ・シャルパンティエ」のフィナンシェ。

いつも美味しいものを贈ってくださる方から「アンリ・シャルパンティエ」の フィナンシェをいただきました。 バターとアーモンドの風味がたっぷりで美味しい焼き菓子です。 今の時期だけのクリスマスパッケージ。 クリスマスツリーが […]

2011 年 12 月 16 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 17 日 nori staff 日記

ちょっとご近所さん「そば更科」

「冷やしたぬき」で有名な京町の「更科」 注文するとすぐ出てくる、あのおそば。 岐阜の人なら誰でも知ってるというくらい有名なお店ですよね。 そこの支店?なのかな? 西中島の「更科」さんにお昼ご飯にいってきました。 「更科」 […]

2011 年 12 月 10 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 16 日 nori staff 日記

「緑屋老舗」の栗羊羹と栗きんとん

ご出産の内祝いで八百津町の「緑屋老舗」さんの栗の御菓子をいただきました。 内祝いにこんな銘菓をいただけるなんて嬉しいですね。 栗きんとんは別のお店のものですが、今年何度かいただいておりますが 栗羊羹を食べるのは久しぶり! […]

2011 年 12 月 6 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 7 日 nori staff 日記

Petit Harmonie (プティアルモニー)のプリン

お打合せのお客様が美味しい手土産を持ってきてくださりました。 「プティアルモニー」のプリンです。 容器越しにみるプリンにバニラビーンズの粒々がたっぷり見えて・・・ いかにも美味しそう! 「プティアルモニー」のお菓子をいた […]

2011 年 11 月 30 日 / 最終更新日時 : 2012 年 1 月 23 日 nori staff 日記

「クラブハリエ」の食べ放題がしたい

「クラブハリエ」のバウムを食べたという妹のブログを読み、 私も食べたくなり、近所の「スイーツママン」さんのバームクーヘンを 食べました~って先日ブログに書きましたが・・・ Ottoが名古屋で仕事に行ったついでに「クラブハ […]

2011 年 11 月 18 日 / 最終更新日時 : 2011 年 11 月 18 日 nori staff 日記

フランス菓子MARIE-JOSE(マリージョゼ)でティータイム

お友達と楽しい時間をすごすため、ケーキ屋さんでお茶タイム。 北方にある「フランス菓子MARIE-JOSE」さんです。 スタイリッシュというより、可愛い店内。 お子ちゃまが喜びそうなクマちゃんとかのケーキもあるし、 可愛ら […]

2011 年 11 月 12 日 / 最終更新日時 : 2011 年 11 月 11 日 nori staff 日記

スイーツママンの「生バウム」

妹のブログで最近クラブハリエのバウムクーヘンを食べたよ~という記事を読んで 美味しいバウムが食べたい!なんて思っていた今日この頃。 ご近所のケーキ屋さん「スイーツママン」にロールケーキを買いにでかけたら・・・ なんと「生 […]

2011 年 11 月 7 日 / 最終更新日時 : 2011 年 11 月 7 日 nori staff 日記

岐阜グランドボウルのお隣 「ALLWAY COFFEE(オールウェイコーヒー)」 

次女が代休だった今日、母を仕事に送っていくことになり、 仕事に行く前に久しぶりに母と次女とモーニングをすることにしました。 通り道だったので何となく入ってみたのが21号線にある岐阜グランドボウルに 併設された喫茶店「AL […]

2011 年 10 月 31 日 / 最終更新日時 : 2011 年 11 月 2 日 nori staff 日記

軽井沢の美味しいお土産と「スイーツママン」のハロウィンバッグ

お客様から美味しいお土産をいただきました。 軽井沢へ行かれたそうで「沢屋」のブルーベリージャムです。 国産にこだわった自然そのままのジャム。 ブルーべりーは長女も大好きなので食べるのが楽しみです。 お気遣い、ありがとうご […]

2011 年 10 月 19 日 / 最終更新日時 : 2011 年 11 月 30 日 nori staff 日記

ちょっとご近所さん Cafe Ombrage(カフェオンブラージュ)

事務所から遠くないところに最近新しくできたカフェです。 以前はパン屋さんでした。   モーニングはドリンクの価格でサービスされます。 嬉しいのはトースト、フレンチトースト、ホットケーキの 3種類からチョイスできること♪ […]

2011 年 10 月 11 日 / 最終更新日時 : 2011 年 10 月 10 日 nori staff 日記

名古屋「昇花園」の美味しいアップルパイ

松井設計室の竣工写真をお願いしている名古屋の写真屋さんから おいしいものをいただきました♪ 写真屋さんのご近所だということですが、 テレビでも紹介されたことがある有名なお店だそうです。 お花屋さんみたいな店名ですよね。 […]

2011 年 10 月 8 日 / 最終更新日時 : 2014 年 7 月 12 日 nori staff 日記

Pan夢(パンム)で素敵なモーニング。

長良エリアのお客様の土地を拝見した帰り、以前から気になっていたパン屋さんが 近くにあることに気付き、Ottoと行ってみました。 「Pan 夢」 さんです。 イートインもできるパン屋さん。 モーニングは11時まで。 私たち […]

2011 年 10 月 6 日 / 最終更新日時 : 2011 年 10 月 6 日 nori staff 日記

「梅の花」でバアバアちゃんの米寿祝い

先日の夜、「梅の花 岐阜店」で私の祖母の米寿のお祝いをしました。 大人14人、子ども5人の賑やかな会です。 入り口から・・・キレイですね。 子どもたちは池の錦鯉にくぎ付け。 「餌あげた~い!」と騒いでましたがここは公園で […]

2011 年 10 月 4 日 / 最終更新日時 : 2011 年 10 月 3 日 nori staff 日記

秋ですね、栗きんとんです。

10月に入り、朝夕めっきり涼しくなりました。 この時期に食べたくなるスイーツといえば栗を使ったお菓子。 栗を使ったお菓子が大好きな私。 ケーキならモンブランが最高です~♪ でも特に秋を感じる栗のお菓子と言ったら・・・「栗 […]

2011 年 10 月 1 日 / 最終更新日時 : 2011 年 10 月 1 日 nori staff 日記

「ジャムクラフトとりはた」の自然いっぱいのジャム

お客様からとても美味しそうなジャムの詰め合わせをいただきました。 八ヶ岳南麓でつくられる「ジャムクラフトとりはた」のジャムです。 大粒の巨峰がたっぷり入った巨峰ジャム。 国産の瑞々しいキウイをつかったキウイジャム。 角切 […]

2011 年 9 月 20 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 20 日 nori staff 日記

ヴァンプ将軍の「鶏だんご鍋」つくってみました。

「天体戦士サンレッド」をご存知でしょうか? ヒーローもののギャグ漫画といえばいいかな? OttoがDVDをレンタルしてきたのをキッカケに家族みんなでハマってます。 世界征服を企む悪の組織「フロシャイム」の川崎支部幹部の「 […]

2011 年 9 月 16 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 18 日 nori staff 日記

Market O(マーケットオー)の「リアルブラウニー 」

今日の次女のおやつは、韓国Market Oの「リアルブラウニー」です。 妹の韓国土産で初めて食べたんですが、チョコレート好きの次女はすっかりお気に入りに。 雑誌に紹介されたり、クチコミで美味しいと評判になり、最近ではカル […]

2011 年 9 月 14 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 25 日 nori staff 日記

今日はお二人様で「CONPECHI」 (コンペキ)のランチ

Ottoと一緒に入ったことがなかったので今日のランチは夫婦で「CONPECHI」へ。 (コンペキについて以前書いたブログ) 店内をちょっとリニューアルされたみたいです。 ランチは1000円で2種類。 本日は「春巻きと里芋 […]

2011 年 9 月 13 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 13 日 nori staff 日記

鯛焼きの「福丸」で昔ながらのかき氷

一本焼きの手法で薄皮の美味しい鯛焼きを焼いている人気のお店「福丸」さん。 (鯛焼きのブログへ) 夏はかき氷もやっています。 スワン社のレトロ感いっぱいの大型手動式の氷削機で氷を削るフワフワのかき氷。 いかにも美味しいかき […]

2011 年 9 月 9 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 25 日 nori staff 日記

「郡上八幡サクリ」の美味しいジェラート

郡上の街をブラブラと散策しているときに美味しそうなジェラート店を見つけました。 テイクアウトのみの小さなお店。 知らなかったのですが郡上では人気の有名店で、テレビで紹介されたこともあるそう。 暑い昼下がりだったので、軽い […]

2011 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 12 日 nori staff 日記

「松屋」の「うまトマハンバーグ定食」

今日のお昼ご飯。 「松屋」の「うまトマハンバーグ定食」です。 夏季限定の商品。 今日はお持ち帰りにしたけれど、店内で食べるとサラダとお味噌汁付き。 お持ち帰りの場合はサラダのみ。 トマトソースがたっぷりのハンバーグなんで […]

2011 年 8 月 26 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 9 日 nori staff 日記

「BAGEL & BAGEL」 と 「スープストックトーキョー」

Ottoの仕事が多治見でありました。 せっかくなので夏休み中の子供たちも連れていくことに。 私と子供たちは土岐のプレミアムアウトレットで降ろしてもらいました。 ブラブラとお店を見て回り、暑いし、お茶タイム。 今回は美味し […]

2011 年 8 月 18 日 / 最終更新日時 : 2011 年 8 月 25 日 nori staff 日記

HEART BREAD ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)の「あん食パン」

ランチ用のパンを買いに「ハートブレッドアンティーク」へ。 夏休みなので子供たちも同伴。 こちらのお店は内装がとても可愛いので、子供たちが喜びます。 (オープン初日のブログへ) ちょっとしたキッズスペースもあって彼女たちが […]

2011 年 8 月 12 日 / 最終更新日時 : 2011 年 8 月 20 日 nori staff 日記

岐阜の名物 鮎菓子

「緑水庵」の鮎菓子「飛あゆ」をいただきました。 鮎菓子は鮎の形をしたカステラ生地に求肥が入った和菓子。 岐阜の和菓子屋さんなら、だいたい売られているのではないでしょうか。 子供のころは食べる機会がけっこうあったのですが、 […]

2011 年 8 月 10 日 / 最終更新日時 : 2011 年 8 月 20 日 nori staff 日記

岐阜シティ・タワー43のビアガーデンへ。

8月は長女の誕生日があります。 岐阜シティタワー43のビアガーデンは、ジンギスカンがあると知り・・・ ラム好きの長女にピッタリ!というわけで、誕生日の食事は子連れビアガーデンに決定。 かなり人気があると聞いていたので事前 […]

2011 年 8 月 7 日 / 最終更新日時 : 2011 年 8 月 7 日 nori staff 日記

「さくら珈琲 鏡島店」でモーニング

子供たちが昨日からお泊りでお出かけしています。 今朝は夫婦でのんびりモーニングをしてから事務所に行こうということになり、 JR西岐阜駅近くの「さくら珈琲 鏡島店」へ。 ドリンクの値段でついてくるモーニングは、トーストor […]

2011 年 8 月 2 日 / 最終更新日時 : 2011 年 8 月 7 日 nori staff 日記

「スイーツラボ5°C byフランセヤノ」の「ニューヨークチーズケーキタルト」

お客様より、美味しいお土産をいただきました。 「スイーツラボ5℃ byフランセ ヤノ」の「NYチーズケーキタルト」です。 こちらは茜部にある老舗のケーキ屋さん。 新しいケーキ屋さんが増えてきていますが変わらず人気のお店。 […]

2011 年 7 月 31 日 / 最終更新日時 : 2011 年 7 月 31 日 nori staff 日記

「京都大原豊寿庵」のわらび餅

買い物に出かけてる間に「京都大原豊寿庵」さんの訪問販売が事務所に来ました。 こちらの塩大福はすでに何度か購入しており、私が気に入っていることを知っているOttoが 買っておいてくれました。 (はじめて「京都大原豊寿庵」の […]

2011 年 7 月 23 日 / 最終更新日時 : 2011 年 7 月 23 日 nori staff 日記

スイーツフェスタぎふ2011へ。

2008年から開催されていた「スイーツフェスタぎふ」ですが今回はじめて行ってきました。 美味しいスイーツがあつまり、その場で食べ比べることもできるので、スイーツ好きはたまらないイベント。 10時からということで、10時ち […]

2011 年 7 月 13 日 / 最終更新日時 : 2011 年 7 月 19 日 nori staff 日記

ちょっとご近所さん「つけ麺らーめんフジヤマ55岐阜店」

つけ麺が流行っているようですが食べたことがないので、Ottoとお昼に近くに移転してきた 「つけ麺らーめんフジヤマ55岐阜店」に行ってきました。 食券機でチケットを購入。 無料のタマゴをひとつずつもらってテーブルへ。 出 […]

2011 年 7 月 9 日 / 最終更新日時 : 2011 年 7 月 9 日 nori staff 日記

小川軒の「レイズンウィッチ」

Ottoが仕事関係の方から小川軒の「レイズンウィッチ」をいただきました。 六花亭の「マルセイバターサンド」とか、レーズンがサンドされたお菓子、大好きです。 いただいたパッケージを見ると・・・これまでに食べたことのある小川 […]

2011 年 7 月 4 日 / 最終更新日時 : 2011 年 7 月 20 日 nori staff 日記

ご近所さん 老舗の珈琲店「明保野珈琲店」

事務所から徒歩で行ける珈琲店。 ちゃんと分煙されているので子連れでも嬉しいです。 珈琲店なのに分煙できていない店ってけっこうありますもんね。 たまたまなのかもしれませんが・・・年齢層がお高め? 今日も、年配のおばさまの団 […]

2011 年 6 月 24 日 / 最終更新日時 : 2011 年 6 月 29 日 nori staff 日記

築地食堂 源ちゃん木曽川キリオ店

妹と子供たち、女子四人でキリオに出かけました。 お昼近くになって「おなかがすいた〜」という子供たち。 少し早めにお昼にすることにして、三階のレストラン街へ。 次女はパスタを食べたかったようですが前回、次女のリクエストを聞 […]

2011 年 6 月 22 日 / 最終更新日時 : 2011 年 6 月 29 日 nori staff 日記

ご近所さん Piccolo Bosco 岐阜店 (ピッコロボスコ)のケーキ食べ放題ランチ

お友達に渡したいものがあったので、お誘いをしてランチに出かけました。 某フリーペーパーでケーキ食べ放題のランチ(通常1575円)が20%OFFの1260円というクーポンを 見つけたので、今回は事務所から近い「ピッコロボス […]

2011 年 6 月 17 日 / 最終更新日時 : 2011 年 6 月 30 日 nori staff 日記

「井筒八ッ橋」と「新月軒本舗のわらび餅」

母が京都へ遊びに行きました。 その母が今度はお友達と香港マカオに行きたい!と言い出したので、 まだ半年前に香港マカオに行ったばかりの妹がプランを一緒に考えるため実家へ来ました。 (妹夫婦の香港マカオ旅行記へ) それならば […]

2011 年 6 月 10 日 / 最終更新日時 : 2011 年 6 月 10 日 nori staff 日記

「そば居酒屋 楽 」と「お菓子の店 ヒコ・ハヤシ」

暑い日が続き、昼はさっぱりと日本蕎麦が食べたくなったので、「そば居酒屋 楽」さんへ。 こちら大人気のお蕎麦屋さん。 開店少し前から車がどんどん駐車されていきます。 夜は居酒屋さんなのでお酒の種類が豊富。 テーブル席の他に […]

2011 年 6 月 6 日 / 最終更新日時 : 2011 年 6 月 6 日 nori staff 日記

夏季限定!「平工アイスクリーム店 」

長女の通う小学校、本日プール開き。 今日は梅雨のあいまの晴天で風があり、とっても爽やか。 初プールには少し寒いかな? 私は岐阜の合同庁舎、法務局へ行ってきました。 車に乗っていると暑い〜。 法務局のすぐそばにある「平工ア […]

2011 年 5 月 24 日 / 最終更新日時 : 2011 年 5 月 29 日 nori staff 日記

ボリュームたっぷりモーニング「こぶしカフェ」

Ottoの所属している団体の配布物を受け取るため、今日はお友達とモーニング。 お友達のご主人も、この団体に所属しているのですが、毎月最低1回の配布物があるので、 お友達とは月に一度は会うことなります。 今日は北方にある新 […]

2011 年 5 月 22 日 / 最終更新日時 : 2011 年 5 月 29 日 nori staff 日記

キリオで期間限定。焼ドーナツの「ミエルドーナツ」

妹と子どもたちと木曽川にあるキリオに出かけました。 子どもの上靴など買って、まだ時間もあったので妹の家に遊びに行くことに。 妹宅でのお茶のお菓子に何かないかな~と思ったら・・・ 「養老軒」の「ふるーつ大福」が催事で今日ま […]

2011 年 5 月 13 日 / 最終更新日時 : 2011 年 5 月 16 日 nori staff 日記

出来たてオーダーバイキング!菜園ブッフェ PiSOLiNO(ピソリーノ)

家族で外食、我が家の場合・・・・・焼肉、お寿司が8割、他が2割といった感じです。 一応私も女子なので、イタリアンとかカフェで食べたいこともありますが、リクエストしても却下されるので、 そういったものは、お友達とのランチで […]

2011 年 5 月 10 日 / 最終更新日時 : 2011 年 5 月 16 日 nori staff 日記

「パティスリードゥ 五穀」の岐阜プレミアムロール

高島屋に行った際にお菓子を購入。 悩んだ末、五穀の「岐阜プレミアムロール」に決定。 五穀では、「きなこ」、「抹茶」、「はちみつ」、「五穀」といったロールケーキが発売されていて どれも美味しいのですが、今日は「岐阜プレミア […]

2011 年 4 月 22 日 / 最終更新日時 : 2011 年 4 月 26 日 nori staff 日記

県庁周辺でケーキを買うならPATISSERIE ATTACHER (パティスリーアタッシェ)

ふれあい会館や県庁周辺って喫茶店はあってもケーキ屋さんがないなあ~と思っていたら 先日、素敵なケーキ屋さんがオープンしました。 しかもオーナーシェフは「シェ・シバタ」にいらした方とか! これはもう期待大です。 週末、事務 […]

2011 年 4 月 21 日 / 最終更新日時 : 2011 年 4 月 23 日 nori staff 日記

メイン2品選べるのが嬉しい「長濱」の日替ランチ

夜は居酒屋、昼は美味しい和食ランチがいただける人気のお店。 今日はお昼のランチに行ってきました。 お座敷とテーブル、カウンターがありますが、出遅れてかなりの混みよう。 なんとか2人がけのテーブル席に座ることができました。 […]

2011 年 4 月 19 日 / 最終更新日時 : 2011 年 4 月 22 日 nori staff 日記

本日オープン!HEART BREAD ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)岐阜店

今日、お友達とモーニングに行ってきました。 平日の9時から11時まで、焼きたてのパン食べ放題&ドリンク飲み放題をしているという 岐阜市宇佐にある「サンマルク岐阜美術館前店」へ。 駐車場に車をとめると・・・サンマルクの西隣 […]

2011 年 4 月 18 日 / 最終更新日時 : 2011 年 4 月 22 日 nori staff 日記

ドライブスルーがある 「Starbucks Coffee(スターバックスコーヒー) 岐阜正木店」

幼稚園に通う次女、先週まで給食がない午前保育でした。 今週から給食がスタートということで、お迎えの時間も午後になり、少し時間的余裕ができました。 Ottoが業者さんとお話をするということで、マーサ正木店のすぐ近くに先月で […]

2011 年 4 月 10 日 / 最終更新日時 : 2011 年 4 月 22 日 nori staff 日記

ちょっとご近所さん「Cafe Kitchen L’atelier de M(カフェキッチンラトリエドゥエム)」

今日は子連れ出勤の日曜日。 朝ご飯を用意していなかったので事務所近くでモーニングしました。 お店は「Cafe Kitchen L’atelier de M」さん。 お店の人がフェラーリ好きみたいで、いたるとこ […]

2011 年 3 月 30 日 / 最終更新日時 : 2011 年 4 月 1 日 nori staff 日記

子ども連れでは行きにくいお店へ「タイ屋台料理 サヤーム」

子ども達は春休みで祖父母の家にお泊り・・・というわけで夜ご飯は夫婦で外食することに。 こんなときは子どもとは一緒にいけない大人のお店に行きたい。 上品なお店、お酒がメインのお店、子どもは食べれない料理が出てくる店・・・。 […]

2011 年 3 月 25 日 / 最終更新日時 : 2011 年 3 月 31 日 nori staff 日記

エクスパーサ御在所の「赤福茶屋」

高速道路のサービスエリア、今は有名なお店がはいっているところもあって楽しいですよね。 今回たちよった「エクスパーサ御在所」は美味しいお店がいっぱい。 老舗柿安の「グリル&カレー カキヤス」と「柿次郎」、「伊賀の里モクモク […]

2011 年 3 月 21 日 / 最終更新日時 : 2011 年 3 月 22 日 nori staff 日記

チーズケーキ専門店「Sweet of Oregon」のプレーン

名古屋に住む、Ottoの妹夫婦が事務所へ遊びに来てくれました。 義理妹さんは、5月に出産予定の妊婦さんです。 夫婦そろって会いに来てくれるだけで嬉しいのに美味しいお土産付♪ 名東区にある「 スイートオブオレゴン」のチーズ […]

2011 年 3 月 19 日 / 最終更新日時 : 2011 年 3 月 21 日 nori staff 日記

串揚げ食べ放題「神楽食堂 串家物語 木曽川キリオ店」

一宮のイオンモール、ダイヤモンドキリオの3階レストラン街にある「神楽食堂 串家物語」 入り口にチョコレートファウンテンが置いてあるので、通るたびに子どもたちの目は釘付け。 先日の夜、リクエストにこたえ、お店に入りました。 […]

2011 年 3 月 15 日 / 最終更新日時 : 2011 年 3 月 22 日 matui staff 日記

あんこギッシリ!岐阜グランドホテルの名物あんぱん

岐阜県建築士会青年員会のOttoの前委員長さんから、ちょっとした仕事を頼まれ、 その御礼に岐阜グランドホテルの「あんぱん」をいただきました。 この「あんぱん」1日限定200個の販売で、とても美味しいと評判のもの。 一度食 […]

2011 年 3 月 6 日 / 最終更新日時 : 2011 年 3 月 7 日 nori staff 日記

Krispy Kreme DOUGHNUTSを食べながらドーナツ考

クリスピークリームドーナツがJR名古屋タカシマヤにオープンして早一年以上たちました。 オープン時から食べてみたい!と思いつつ、月日は流れ、食べたい欲求も忘れていた今日この頃・・・。 今日、妹夫婦から突然クリスピークリーム […]

2011 年 3 月 5 日 / 最終更新日時 : 2011 年 3 月 5 日 nori staff 日記

いろいろ選べる「松福」のあられ

3月になりました。 2月ってアッというまに終わってしまいますよね~。 2月のバレンタインデーにOttoがチョコレートをいただきました。 バレンタインにチョコレートをもらうのはOttoでも、お返しを準備するのは 奥様たちの […]

2011 年 2 月 28 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 28 日 nori staff 日記

帯広豚丼が食べれる~♪「ふくちあんラーメン大垣店」

北海道帯広地方、十勝の「豚丼」って知っていますか? 牛丼屋チェーンなどで出される薄切の豚肉ではなく、少し厚めに切った豚ロースを 炭火であぶり、甘辛いタレをからませ、ご飯の上に乗せた丼です。 大垣市の21号線沿いに「帯広豚 […]

2011 年 2 月 11 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 14 日 nori staff 日記

お昼はドリンクバー付 「旬の丼 大成屋」

次女の幼稚園の発表会がありました。 おじいちゃん、おばあちゃんも見に来てくれて、次女の成長を楽しみました。 発表会が終わり、お昼をみんなで食べようということになり、 会場近くの「旬の丼 大成屋」さんへ。 おじいちゃん、お […]

2011 年 2 月 4 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 6 日 nori staff 日記

大垣つちやの「ふくいちご」

再び、大福ネタ。 節分の昨日は大垣の料亭「四鳥」さんの毎年恒例のイベント「新内 蝶の会」に参加したOtto。 豪華なお料理をたくさんいただいてきたようですが、最後のデザートは大垣の老舗御菓子屋さんが 作られた「ふくいちご […]

2011 年 2 月 2 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 5 日 nori staff 日記

訪問販売 京都大原豊寿庵の塩大福

いろんな訪問販売、勧誘がありますが、今日は和菓子の訪問販売さんが来ました。 ちょうど小腹がすいていたこともあり、即購入。 うす塩大福の粒あん×2、こしあん×1の3個入りで560円。 特に期待もせず食べたのですが美味しかっ […]

2011 年 1 月 31 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 1 日 nori staff 日記

ちょっとご近所さん Cafe & RESTAURANT Truth (トゥールス)

先日、お昼に事務所を抜けて、お友達とランチに行ってきました。 場所は環状線沿いにある「Cafe & RESTAURANT Truth (トゥールス)」さんです。 中に入るとソファとテーブル席があって迷いましたが […]

2011 年 1 月 27 日 / 最終更新日時 : 2011 年 1 月 30 日 nori staff 日記

無印良品の「蟹のビスク」と「トムヤムクン」

今日の事務所で食べるOttoとのランチは・・・ お友達からいただいたパンと、無印良品で購入したスープです。 最近の無印良品って食品の種類が多いですよね。 お菓子、ドリンク、調味料、レトルト、なんとかの素みたいなやつとか・ […]

2011 年 1 月 25 日 / 最終更新日時 : 2011 年 1 月 25 日 nori staff 日記

ケーキ屋さんでモーニング「さんらいず」

今日は次女を幼稚園に送った後、久しぶりに母とモーニングに行ってきました。 予定していたお店が行ってみたら定休日(・・涙)だったので、急きょお店を変更。 本巣にあるケーキ屋「さんらいず」さんです。 ブレンド珈琲450円を注 […]

2011 年 1 月 15 日 / 最終更新日時 : 2011 年 1 月 25 日 nori staff 日記

可愛い♪ミスドの「エンゼルテディパン」

子どもたちが可愛いドーナツを買ってきてくれました。 ミスドの「エンゼルテディパン」です♪ いちご、キャラメル、チョコレートの3種類発売されていますが、今日はチョコレート。 中身はフワフワのクリームがたっぷり。 子ども用に […]

2011 年 1 月 5 日 / 最終更新日時 : 2011 年 1 月 16 日 nori staff 日記

「hitchig post モレラ岐阜店」の佐世保バーガー

お正月、お年始会の予定時間まで余裕があったので久しぶりにモレラへ行ってみました。 平日は人も少なめな印象のモレラですが、さすがは正月休み! あちこちのショップで福袋やセールが行われていてどこも大繁盛でした。 お昼を食べず […]

2010 年 12 月 27 日 / 最終更新日時 : 2010 年 12 月 30 日 nori staff 日記

京都 MALEBRANCHEの可愛らしいお菓子

子どもつながりで仲良くしているお友達、ママ友さん。 先日、わが子が成長して不要となった洋服等をお譲りしたら、ご丁寧に お返しをしてくれました。(汗) 「京都北山倶楽部マールブランシュ」の焼き菓子詰め合わせです。 「メイプ […]

2010 年 12 月 23 日 / 最終更新日時 : 2010 年 12 月 27 日 nori staff 日記

念願のエシレバターを食す。

発酵バターで有名なフランスのエシレバター。 東京・丸の内にはエシレバター専門店があり、バターはもちろん、エシレバターを使った 焼き菓子、ケーキ、アイスクリームなどの取り扱いがあり、食べてみたいよ~と 憧れていたのですが・ […]

2010 年 12 月 16 日 / 最終更新日時 : 2010 年 12 月 23 日 nori staff 日記

GRAMERCY NEW YORKの詰め合わせセット

本日の私のおやつは、お歳暮でいただいた「グラマシーニューヨーク」のお菓子。 ニューヨークチーズケーキ、フルーツタルト、ニューヨークブラウニー、ニューヨーククラシイクスという クッキーの詰め合わせ。 グラマシーのお菓子は、 […]

2010 年 12 月 13 日 / 最終更新日時 : 2010 年 12 月 13 日 nori staff 日記

パティスリードゥ五穀のお菓子とトルコ土産エルマチャイ

先週、先々週と続いた2件の上棟が無事に終わりました。 計画通り着々と進んでおります。 これも施主様、工務店さん、大工さん・・・家づくりにかかわる皆様のおかげです。 ありがとうございます。 そしてこれからもよろしくお願いし […]

2010 年 12 月 10 日 / 最終更新日時 : 2010 年 12 月 17 日 nori staff 日記

人気のケーキ屋さん、フランボワーズカフェhanareのランチ

今日は久しぶりに会うお友達とランチに行ってきました。 お店は前から気になっていた北方にあるフランボワーズカフェhanareのランチ。 フレンチホットドッグやキッシュ、そしてフランボワーズの美味しいケーキが楽しめる 女性が […]

2010 年 11 月 22 日 / 最終更新日時 : 2010 年 11 月 22 日 nori staff 日記

今朝の朝食はsweets・mamanのケーキ♪

今日は小学生の長女が代休です。 次女を幼稚園へおくったあとは、長女と事務所へ同伴出勤。 子ども達とOttoは朝食を食べましたが、朝バタバタしていた私は朝食抜き。 昨日買った「スイーツママン」さんの「まんまるチーズ」が冷蔵 […]

2010 年 11 月 19 日 / 最終更新日時 : 2010 年 11 月 19 日 nori staff 日記

豪華なクリスマスケーキたち。さて我が家は?

今日は高島屋へお買い物に行ってきました。 11月半ばとなり、クリスマスケーキの予約が始まっていました。 パンフレットを一つもらって見てみると・・・ 数あるクリスマスケーキの中で一番高いのはケーニヒスクローネの7350円で […]

2010 年 11 月 17 日 / 最終更新日時 : 2010 年 11 月 18 日 nori staff 日記

吉野屋の「かりんとうまんじゅう」

先日いただいたお菓子。 岐阜の「吉野屋」さんのお饅頭です。 牛丼の「吉野家」さんではありませんよ~(笑) 「かりんとうまんじゅう?どんな味なのかな?」と思いつつ、口に入れたら 「コレ、おいし~!!」 外はカリカリ、中はシ […]

2010 年 11 月 12 日 / 最終更新日時 : 2010 年 11 月 12 日 nori staff 日記

10周年だそうです「香港キッチン ファンチーズ」

Ottoと長良のF様邸新築工事現場へ行った帰り、ちょうどお昼となったのでランチへ。 長良公園ちかくの「香港キッチン ファンチーズ」さんです。 開店10周年を迎えられたとか・・・前からお店の名前は知ってはいましたが初来店。 […]

2010 年 11 月 10 日 / 最終更新日時 : 2010 年 11 月 12 日 nori staff 日記

京都のお土産 珍味?「大徳寺納豆」

Ottoの仕事関係の方からいただいた京都のお土産。 本家磯田の「大徳寺納豆」。 今回はじめて知った食べ物です。 ネバネバと糸をひく納豆ではありません。 見た感じ、黒くて干し葡萄のような・・・うむむむ・・・・・。 中に入っ […]

2010 年 11 月 7 日 / 最終更新日時 : 2010 年 11 月 12 日 nori staff 日記

手作り鬼饅頭と「フランボワーズ」のケーキ

次女が体調を崩しました。 週末は子連れ出勤の我が家ですが、今日はOttoと長女だけが事務所へ。 私と次女は自宅待機です。 次女は体調を崩したといっても寝てなくてはいけない状態ではないので大きな心配も無く、 私も久しぶりに […]

2010 年 10 月 30 日 / 最終更新日時 : 2010 年 10 月 30 日 nori staff 日記

「桂新堂」さんのハロウィン海老煎餅

今日いただいたお菓子、見てくださ~い! いつも美味しいモノを贈ってくださる、お仕事関係の方からいただいたものです。 今の時期、ハロウィンのお菓子はどこへ行ってもたくさん出ていますが、 ケーキだったり、クッキー、チョコレー […]

2010 年 10 月 27 日 / 最終更新日時 : 2010 年 10 月 27 日 nori staff 日記

不二家の「ミルキークリームロール」と懐かしのバルルちゃん

Ottoが不二家の「ミルキークリームロール」を買ってきてくれました。 それも福岡の博多で。(笑) 妹のブログで見て食べてみたいな~と以前から気になっていたものです。 パッケージは可愛いペコちゃん。 中身をだしてみると、ミ […]

2010 年 10 月 25 日 / 最終更新日時 : 2010 年 10 月 25 日 nori staff 日記

大好き☆みそぎ団子

今日のおやつ「みそぎ団子」です。 子どもの頃からよく食べていた和菓子というか、おやつ。 昔は6月くらいには和菓子屋さんではない普通のお菓子屋さんの店先でも焼かれていたんですが 今は和菓子屋さんでしか買うことができません。 […]

2010 年 10 月 11 日 / 最終更新日時 : 2010 年 10 月 12 日 nori staff 日記

999に魅せられて・・・秋の(グルメな)明治村

お盆休みに銀河鉄道999がテレビで放映され、すっかりハマってしまった次女。 DVDを見たり、毎夜Ottoを誘い「999ごっこ」という彼女独特の遊びを楽しんでいるのですが、 蒸気機関車にとても興味を持ったようです。 大井川 […]

2010 年 10 月 8 日 / 最終更新日時 : 2010 年 10 月 8 日 nori staff 日記

HeartBread ANTIQUEの 「天使のチョコリング」

以前、妹のブログにも書かれていた「HeartBread ANTIQUE 」の「天使のチョコリング」です。 フランスパン生地のデニッシュにチョコチップとロースト胡桃が混ぜ込まれたパン。 気にはなりつつ名古屋まで行けば、他に […]

2010 年 10 月 5 日 / 最終更新日時 : 2010 年 10 月 5 日 nori staff 日記

パリパリ美味しい!薄皮たいやき「福丸」

岐阜市役所へ出かけた際に前から気になっていた鯛焼き屋さんに寄ってみました。 「薄皮たいやき福丸」さんです。 角地にあるこのお店の店主は、お客さんだけでなく道行く人たちに挨拶したり、声をかけたり、 アットホームでちょっと懐 […]

2010 年 9 月 30 日 / 最終更新日時 : 2010 年 9 月 30 日 nori staff 日記

大人のための美味しくて美しいゼリー「彩果の宝石」

先日いただいたお菓子「彩果の宝石」。 フルーツやハーブのゼリーです。 ゼリーのお菓子といえば昔からある、砂糖をふんだんにまぶしたグミより硬い食感の毒々しい 色をしたお菓子。どちらかと言うとあまり食べたいとは思わないシロモ […]

2010 年 9 月 10 日 / 最終更新日時 : 2010 年 9 月 10 日 nori staff 日記

ちょっとご近所さん カジュアルフレンチ「ビストロPARFUM」

昨日はOttoの誕生日、夜は大垣の「四鳥」さんで楽しい焼酎の会にOttoは参加するため、 子どもたちが学校や園にいるお昼の時間に夫婦でバースディランチをしてきました。 今回行ったのは、カジュアルフレンチレストランの「ビス […]

2010 年 9 月 8 日 / 最終更新日時 : 2010 年 9 月 10 日 matui staff 日記

イトコからの差し入れ「SYANTEI」のスイーツ

名古屋でヘアメイクアーティストをしているイトコのお姉さまが「和だいにんぐ號」さんでミーティングがあり、 短時間ですが事務所へ寄ってくれました。 茜部にあるケーキ屋さん「patisserie SYANTEI 」のスイーツを […]

2010 年 8 月 11 日 / 最終更新日時 : 2010 年 8 月 15 日 nori staff 日記

カルディコーヒーファームの「マンゴーアイスバー」

Ottoを大垣市に車で送った帰り道、子どもたちと近くのショッピングモールにブラリと寄ってみました。 いつも見かけると必ず入るカルディコーヒーファーム。 買う目的なくとも、何かないかな~?と今日も店内へ。 子ども達はここで […]

2010 年 8 月 6 日 / 最終更新日時 : 2010 年 9 月 10 日 nori staff 日記

夏休みなので子どもとランチ ボンダイレストラン

夏休み、毎日のお昼御飯に世間のお母さんたちは苦労されているでしょうね。 我が家も例外ではありません。 夏休みは子どもたちを同伴して事務所へ出勤しているのでお昼御飯には悩まされます。 事務所で簡単な麺類をつくることもあれば […]

2010 年 7 月 30 日 / 最終更新日時 : 2010 年 7 月 30 日 nori staff 日記

「Soup Stock Tokyo 土岐プレミアムアウトレット店」

トーヨーキッチンのファクトリーアウトレットに出かけたあと、時間もあったので 土岐のプレミアムアウトレットへ行ってきました。 ちょうどお昼でオナカも空いたので、まずはランチタイム。 フードコートは夏休みで大賑わいなので、「 […]

2010 年 6 月 25 日 / 最終更新日時 : 2010 年 6 月 26 日 nori staff 日記

ご近所さん ゆっくりランチを楽しむ「与太呂」

事務所から西にまっすぐ向かったところにある「与太呂」さんに先日ランチに行ってきました。 店内は座敷とテーブル席に分かれており、カウンターもあります。 ランチは2種類あって、昼膳1575円と豆膳2100円。 今日は昼膳を注 […]

2010 年 6 月 13 日 / 最終更新日時 : 2010 年 6 月 13 日 nori staff 日記

美しい建物で美しいお菓子を・・・「和道心 花香」

週末は下の娘の幼稚園で家族参観がありました。 保護者と一緒にウチワ製作をするというもので親子で楽しんできました。 その帰り、島大橋東側にあるオシャレな和菓子屋さん「和道心 花香」に寄ってから事務所へ。 平成19年に「都市 […]

2010 年 6 月 9 日 / 最終更新日時 : 2010 年 6 月 15 日 nori staff 日記

レバ刺がないよ「旨焼肉専門店 朝日屋精肉店」

子供が「好きな料理は何?」と聞かれ、「レバ刺!」と答える子はあまりいないと思うのですが、我が家の上の娘はレバ刺が大好きです。 でも家庭では食べれないので、レバ刺が食べたくなったときは焼肉屋さんに行くことになります。 先日 […]

2010 年 6 月 6 日 / 最終更新日時 : 2010 年 6 月 8 日 nori staff 日記

チョコレートづくしのおやつタイムinスターバックス

キリオに子供たちとお買い物に出かけました。 まだこれからお店を見てまわるっていうのに、下の娘がスタバを見つけ「休憩したい~」と。 彼女の目的は分かっています。 スタバのロゴが型押しされた100円のコインチョコレート。 な […]

2010 年 6 月 3 日 / 最終更新日時 : 2010 年 6 月 8 日 nori staff 日記

ちょっとご近所 「BONDI RESTAURANT 」

事務所からちょっと行ったところにあるモダンオーストラリア料理のお店「ボンダイレストラン」にOttoとランチに行ってきました。 店主はシドニーのビーチリゾートにあるレストランで修行したとかで、お店は清潔感いっぱいのリゾート […]

2010 年 5 月 31 日 / 最終更新日時 : 2010 年 5 月 31 日 nori staff 日記

「Boulangerie Dada」のクローネとラスク

昨日、打合せにみえたお客様からお土産にブーランジェリーダダのクローネとラスクをいただきました。 しかも休日ということで子連れ出勤をご存知のお客様は子供の分まで用意してくだっていました。 さっそく打合せ中のお客様に珈琲と一 […]

2010 年 5 月 28 日 / 最終更新日時 : 2010 年 5 月 28 日 nori staff 日記

ご近所さん 移動販売の「cafe REZZO」さん

先週の金曜日、事務所近くのトミダヤに買い物に行ったとき、目の前にあるジャスミン薬局の駐車場になにかの移動販売車を発見! 近づいてみると、和菓子の「新月軒・島店」さんの前を先日通りかかったとき見かけた移動カフェ屋の「caf […]

2010 年 5 月 23 日 / 最終更新日時 : 2010 年 5 月 25 日 nori staff 日記

ひょうたん型のチーズ、人気のカチョカヴァロ

Ottoが昨日、建築士青年委員会の仕事で高山に出かけました。 その帰り、ひるがの高原「クックラひるがの」でお土産を買ってきてくれました。 最近、テレビでよくみかける「カチョカバロ」。 かたちがユニークな(ひょうたんみたい […]

2010 年 5 月 21 日 / 最終更新日時 : 2010 年 5 月 25 日 nori staff 日記

母と久しぶりにモーニング「明楽時運 かどや 岐阜店」

先日の朝、Ottoが下の娘を幼稚園に送ってくれました。 私は仕事に行く母を職場まで送ることに。 母と二人でお茶することも最近はご無沙汰しているので、少し早く家を出て仕事に行く前に母とモーニングに行ってきました。 お店は「 […]

2010 年 5 月 19 日 / 最終更新日時 : 2010 年 5 月 28 日 nori staff 日記

車の中に石釜が!! 「ピザ屋台 boccheno」さん

瑞穂市のPLANT-6に買い物に行った際、入り口になにやら気になる車を発見! 近づいてみると、なんとそれは移動販売のピザ屋さんでした♪ 石窯PIZZA屋台 boccheno (ぼっけーの)さん。 看板には石釜と書いてある […]

2010 年 5 月 17 日 / 最終更新日時 : 2010 年 5 月 17 日 nori staff 日記

オープン初日でした。珈琲茶寮「珈楽庵」岐阜河渡店

Ottoと仕事で外出した帰り道、新しいお店を見つけたので入ってみました。 なんと今日がオープン初日。 どおりで駐車場に警備員がたって車がいっぱいだったわけです。 お店に車を停めると、店外にウエイティングの人たちが・・・。 […]

2010 年 5 月 13 日 / 最終更新日時 : 2010 年 5 月 17 日 nori staff 日記

ちょっとご近所「新月軒本舗 島店」の麩すけ饅頭

郵便局に行った帰り、前から気になっていた和菓子屋さんに行ってみました。 なぜ気になっていたか・・・それはお店の看板に私の大好きな「麩まんじゅう」の文字が!! こちらのお店では「麩すけ饅頭」という名前で売られていますが、い […]

2010 年 5 月 9 日 / 最終更新日時 : 2010 年 5 月 11 日 nori staff 日記

友人からの差し入れ「ブーランジェリーダダ」の黒糖ラスク

連休が終わったものの、ずっと事務所通いでちょっとお疲れモード。 そんなとき、友人から嬉しい差し入れが♪ 「ブーランジェリーダダ」の黒糖ラスクです。 実は先日、友人たちで集まったときに別の友人がココのラスクを持ってきてくれ […]

2010 年 5 月 5 日 / 最終更新日時 : 2010 年 5 月 5 日 nori staff 日記

座敷に座ってモーニング「元町珈琲 岐南の離れ」

今日は連休最終日。 我が家はいつもどおり家族そろって事務所出勤です。 今朝はゆっくりしたいね~と出勤前にモーニングに行ってきました。 お店は家族でよく行く岐南町にある「元町珈琲 岐南の離れ」さん。 ここは座敷スペースがあ […]

2010 年 4 月 17 日 / 最終更新日時 : 2010 年 4 月 18 日 nori staff 日記

ご近所さん 事務所泊の夕ご飯は「炭火焼肉名玉」

土日稼業の我が家では、子供たちをなかなか遊びに連れて行ってあげることができません。 この週末も事務所同伴出勤。 たまには日常じゃない体験を・・・と思い、今日は家族で事務所で宿泊することにしました。 夕ご飯は歩いてすぐの「 […]

2010 年 4 月 14 日 / 最終更新日時 : 2010 年 4 月 15 日 nori staff 日記

「ステーキのあさくま」ドリバー付モーニングでスープもね♪

「ステーキのあさくま」羽島店を通るたび、飲み放題モーニングをやってます!の告知が気になっていたのですが、先日お友達と行ってきました。 ワンプレートとドリンクバー付きのモーニングで500円。 パンはクロワッサンかベーグルを […]

2010 年 4 月 12 日 / 最終更新日時 : 2010 年 4 月 16 日 nori staff 日記

懐かしい素朴な味「はらドーナッツ」藤が丘店

先日、名古屋へ出かけたとき、たまたま通りかかった「はらドーナッツ」栄店。 お土産に買って帰ろうかな~と思いつつ、並んでいたので時間がなく諦めたのですが・・・。 妹にその話をしておいたら、妹夫婦が藤が丘に行った際に「はらド […]

2010 年 4 月 5 日 / 最終更新日時 : 2010 年 4 月 10 日 nori staff 日記

春休み最後の家族ランチは「鯛めしちどり」

今日で春休みは終了です。 お昼ごはんは子供たちも一緒なのでマーサに行ってみることにしました。 さすが春休み最終日とあって、大繁盛の店内。 前から気になっていた3階にある「鯛めし ちどり」に入ってみました。 Ottoは「お […]

2010 年 4 月 1 日 / 最終更新日時 : 2010 年 4 月 7 日 nori staff 日記

春休みは木下サーカスとモンシュシュの「堂島ロール」

子ども達は春休みです。 母が子供たちと遊びに行こう!と言ってくれたので、名古屋市の白川公園で開催されている「木下サーカス」に行くことになりました。 私も一緒にサーカスを見てもいいけど、せっかく栄周辺に行くし・・・ 母にお […]

2010 年 3 月 13 日 / 最終更新日時 : 2010 年 3 月 14 日 nori staff 日記

「Le ciel bleu」のカンパーニュとクラシコでパスタランチ

今日は子連れ出勤。 お昼ごはんは子どもたちの好きなパスタをゆでることに決定。 パスタと一緒に食べるパンが欲しいと思い、ご近所にある「Le ciel bleu」に行ってきました。 ハード系のパンがいいなあ・・・と思い店員さ […]

2010 年 3 月 8 日 / 最終更新日時 : 2010 年 3 月 12 日 nori staff 日記

今日のおやつは北海道限定「じゃがポックル」

先日、北海道のお土産に「じゃがポックル」をいただきました。 「じゃがポックル」はすでに有名な北海道土産ですが、カルビーがポテトファームという名前で販売しているスナック菓子です。 全国販売されている「ジャガビー」と似ている […]

2010 年 3 月 6 日 / 最終更新日時 : 2010 年 3 月 7 日 nori staff 日記

お返しにsweets・mamanの焼きドーナツを。

先月、事務所にいらしたお客様のお嬢様からバレンタインデーのチョコレートをいただいたのですが、本日お客様が打合せにいらっしゃるということで、一週間早いのですがホワイトデーのお菓子を買いに事務所からすぐ近くにあるケーキ屋さん […]

2010 年 3 月 5 日 / 最終更新日時 : 2010 年 3 月 8 日 nori staff 日記

ナンが好き!インドネパール料理「インドダイニングヒマラヤ」

今日は上の娘が卒園前の「お別れ遠足」です。 幼稚園の全教員と年長さんで、名古屋の東山動物園に大型バスでおでかけしました。 そのため、下の娘はお休みで同伴出勤。 お昼は親子3人何を食べようかな~と思い、正木のマーサ近くに去 […]

2010 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2010 年 3 月 5 日 nori staff 日記

居酒屋ランチ・「小樽食堂」岐阜穂積店

Ottoと出かけたお昼過ぎ、どこかでランチでもしよう!ということになり、岐大バイパスのかっぱ寿司を北にむかう本巣縦貫道沿いにある「小樽食堂」へ。 店内は入り口で靴を脱ぎ、下駄箱へ。 居酒屋らしく、仕切りのある掘りごたつの […]

2010 年 2 月 14 日 / 最終更新日時 : 2010 年 2 月 14 日 nori staff 日記

ご近所さん「sweets・maman スウィーツ・ママン」

島南公園の南側にある、大きな窓が開放的なケーキ屋さん。 お店の看板にも描かれているシフォンケーキを自分のオヤツ用に買いに行きました。 ショーケースには色とりどりの美味しそうなケーキや焼き菓子が並び、バレンタインのチョコレ […]

2010 年 2 月 4 日 / 最終更新日時 : 2010 年 2 月 12 日 matui staff 日記

モーニング♪ CAFE SCIMMIA ROSSO

娘たちを幼稚園に送り届けた後、近くにある「カフェシンミアロッソ」でモーニング。 ここはカフェというだけあって、ドリンクの種類がとっても豊富。 いつも何も飲もうか、迷ってしまいます。 モーニングはドリンクのお値段で、スクラ […]

2010 年 2 月 1 日 / 最終更新日時 : 2010 年 2 月 1 日 nori staff 日記

熱々ジューシー豚まんは手作りならでは♪

ジューシーな豚まんが食べたくなり、手軽にコンビニで買ってくるのは納得いかない気分だったので、自宅で手作り豚まんをつくりました。 豚まんは、簡単なのでたまに作ります。 皮はホームベーカリーのコネ機能を利用してもいいんだけど […]

2010 年 1 月 29 日 / 最終更新日時 : 2010 年 1 月 29 日 matui staff 日記

ちょっとご近所「mau-braccioマウブラッチョ」

今日はOttoとお昼は外に食べにいこうか~ってことになり、パワーランチ。 夫婦じゃ、パワーランチとは言えないかな?(笑) 前から気になっていた環状線沿いの「BONDI RESTAURANT ボンダイレストラン」に行ってみ […]

2010 年 1 月 22 日 / 最終更新日時 : 2010 年 1 月 29 日 matui staff 日記

ちょっとご近所「ビーナス&マーズ」でフレンチランチ

今日はお昼に事務所を抜け出して、お友達と「ビーナス&マーズ」のランチに行ってきました。 ここは岐阜では有名なカジュアルフレンチのお店です。 特に和室は、お子様連れOK!ということなので、小さな子どもを持つママさんたちのラ […]

2010 年 1 月 15 日 / 最終更新日時 : 2010 年 1 月 17 日 matui staff 日記

ご近所さん オムレツといえば「オムレツクラブ」

妹がトルコのお土産を持って遊びに来てくれた先日、子どもたちも一緒にみんなでランチに行こう!ということになり、事務所近くの「オムレツクラブ」に歩いて行ってきました。 「オムレツクラブ」は私が学生の頃からあるお店です。(←か […]

2010 年 1 月 9 日 / 最終更新日時 : 2010 年 1 月 9 日 nori staff 日記

神亀酒造・100%純米の酒粕で甘酒作り

三連休の初日です。 皆様、楽しい休日をお楽しみでしょうか。 私はもちろん、子連れ出勤しております。 今日は事務所で甘酒を作ってみました。 美味しいお酒を購入するときに利用している大垣市にある「田中酒店」さん。 年末には必 […]

2010 年 1 月 5 日 / 最終更新日時 : 2010 年 1 月 6 日 matui staff 日記

娘からのお土産は「胡蝶庵」の山帰来麩餅

仕事に行くOttoに下の娘がどうしてもついていきたい~と。 役所をいくつか訪問するだけだったので、なんとかなるだろうと親子でMiniに乗り込んで出かけてしまいました。 夕方、帰ってきた下の娘は「ママ、おみやげ!」と満面の […]

2009 年 12 月 21 日 / 最終更新日時 : 2009 年 12 月 21 日 nori staff 日記

ご近所さん 「テバス」と「フランボワーズ島店」

先週末に事務所に宿泊したため、ご近所のお店で夜ご飯を食べよう!ということになり、手羽先居酒屋「テバス」に行ってみました。 忘年会時期の週末ということもあり、まずは電話で確認。 5時半に行きたい、と伝えて予約完了。 まだ雪 […]

2009 年 11 月 25 日 / 最終更新日時 : 2009 年 12 月 5 日 admin staff 日記

ケヤキ並木が素敵なカフェ「CONPECHI コンペキ」

事務所から税務署、市役所に行く度にとおる本郷町のケヤキ並木。 その道沿いに、青い外観が目をひくカフェがあり、ずっと気になっていたのですが、以前行ったときは雑誌の取材で入ることができず・・・今回やっとお店に入ることができま […]

2009 年 11 月 23 日 / 最終更新日時 : 2009 年 11 月 29 日 nori staff 日記

ご近所さん「炭火焼肉 名玉 島店」

焼肉は子どもたちが大好きなメニューなので、事務所から歩いて1分のところにある「炭火焼肉 名玉」さんで家族で食事をしました。 まずはOttoは生ビール、私は足し湯をしてくれるホットの烏龍茶を注文。 つきだしは「もやしのナム […]

2009 年 11 月 20 日 / 最終更新日時 : 2009 年 12 月 10 日 nori staff 日記

ナンカレーのランチ インド&ネパール料理「スワガタム」

羽島市役所に行った帰り、お昼もすぎておなかが空いたな~と思っていると、市役所のすぐ南、竹鼻中学校の向かいに「インド&ネパールレストラン スワガタム」という看板を発見。 ランチタイムに間に合う時間だったので入ってみました。 […]

2009 年 11 月 9 日 / 最終更新日時 : 2009 年 11 月 9 日 nori staff 日記

ご近所さん「Le ciel bleu ル・シエル・ブルー」

青と白の外観と、公園に向けた大きなガラス窓が目を引く、17年度岐阜市都市景観賞を受賞しているスタイリッシュなパン屋さん。 岐阜では有名なお店なのであえて紹介することもありませんが、事務所から徒歩1分という場所にあるので、 […]

2009 年 10 月 13 日 / 最終更新日時 : 2009 年 10 月 26 日 nori staff 日記

点心食べ放題・点心祭「上海湯包小館」

本巣市の真正リバーサイドモールというショッピングモール内に「上海湯包小館(シャンハイタンパオショウカン)」というショウロンポー屋さんがあります。 ずっと前からあるお店ですが、ここの小籠湯包がジューシーで夫婦そろって大好き […]

2009 年 10 月 10 日 / 最終更新日時 : 2009 年 10 月 14 日 nori staff 日記

パン食べ放題モーニング「レストランサンマルク」

三連休の初日、朝食用のパンがないことに気がつく・・・。 ガーン。どうしよう。買いに行くのも面倒だし、ご飯を炊くには時間がかかる。 それではモーニングに行きましょ~ということで、久しぶりに「ベーカリーレストランサンマルク  […]

2009 年 10 月 2 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 27 日 nori staff 日記

カフェランチ「KNOCK ON WOOD(ノックオンウッド)」

先日、娘の幼稚園で用事があり、その後お友達ママさんと一緒にランチへ行ってきました。 場所は岐阜市のお隣、北方町の「フィットハウス」の駐車場敷地内にできたカフェ「KNOCK ON WOOD」さん。 入り口を入ると美味しそう […]

2009 年 9 月 28 日 / 最終更新日時 : 2014 年 9 月 22 日 nori staff 日記

瑞穂市の寺かふぇ「香華庵(こうげあん)」でランチ

Ottoが建築士会の青年委員会の活動で、イートマップを作成するそう。 イートマップとは、建築士が建築と食に特徴のあるお店を一般の方にご紹介する企画です。 ちょうどお店を探しているところだったので、先日お茶をした寺カフェ「 […]

2009 年 9 月 21 日 / 最終更新日時 : 2010 年 1 月 28 日 nori staff 日記

ちょっとご近所さん「インド料理 AaShaa(アサ) 」

世間はシルバーウィーク。 Ottoが子供たちの面倒をみてくれるというので、親友とランチをすることにしました。 この親友っていうのは、以前イタリア人の友人を連れて事務所へ遊びにきてくれた高校時代からの大切な友達。(ジュゼッ […]

2009 年 9 月 21 日 / 最終更新日時 : 2014 年 9 月 22 日 nori staff 日記

お寺でカフェ?!「寺かふぇ香華庵(こうげあん)」

親友とインドカレーの「AaShaa(アサ)」でランチをした後、どこかでお茶をしたいなあ。 どこに行こうかな?と思ったとき、以前から気になっていた瑞穂市にある「寺かふぇ 香華庵(こうげあん)」さんに行ってきました。 国道2 […]

2009 年 9 月 16 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 17 日 nori staff 日記

パンのお土産付モーニング「カフェ・ド・グルマン」

実家へ荷物を取りに行く途中、Ottoとモーニングに行ってきました。 Ottoが以前、友人に連れられて、お茶の時間に入ったという「カフェ・ド・グルマン」 「グルマン」といえば岐阜県垂井町が本店の有名なパン屋サンがありますが […]

2009 年 8 月 26 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 12 日 nori staff 日記

彦根ビューホテルのランチと長浜ロイヤルホテル

彦根美濠の舎(みほりのや)のクラブハリエでお茶をしたあと、ランチはどこにしよう。 高齢の祖母や幼稚園児が一緒だし、琵琶湖を眺めながらホテルでゆっくりランチするのがいいかもしれないなあ~と思い、彦根ビューホテル(旧彦根プリ […]

2009 年 8 月 25 日 / 最終更新日時 : 2009 年 8 月 27 日 nori staff 日記

クラブハリエ「彦根美濠の舎(みほりのや)」

夏休みも終わりに近づき、私の両親と祖母、子供たちと彦根&長浜へ遊びに行ってきました。    国宝彦根城のお濠端にたたずむ、たねや・クラブハリエのお店「彦根美濠の舎(みほりのや)」でお茶を楽しんできました。 ここは「たねや […]

2009 年 7 月 30 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 12 日 nori staff 日記

ひとり時間・ランチは「DEAN & DELUCA」

先週末にOttoの実家の仕事をいろいろ手伝うことがあり、ちょっとお疲れモード。 子供たちは昨夜から私の実家でお泊りしていることもあり、今日は事務所のお手伝いはお休みして久しぶりに一人の時間を満喫することにしました。 Ot […]

2009 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2009 年 7 月 31 日 nori staff 日記

スタイリッシュな店内「天ぷら元(はじめ)」

今日は子供たちが夏休みで、私の実家へ子供たちだけでお泊りだったので、久々に夫婦水入らずの夜となりました。 こんな夜は子供と一緒じゃ行けないお店で夫婦で外食が楽しいものです。 この前は煙モウモウの焼き鳥屋さん。 今回はどこ […]

2009 年 7 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 12 月 8 日 nori staff 日記

ご近所さん「CanneryRowキャナリィ・ロウ岐阜店」

事務所の土地を契約したころは、畑だった向かいの土地にイタリアンのお店ができました。 完成していく様子を毎日のように見ていたのですが、オープン前日の今日、ご近所の方々をお店にご招待してくださったので、私たちも行ってまいりま […]

2009 年 7 月 5 日 / 最終更新日時 : 2009 年 7 月 8 日 nori staff 日記

不思議な空間「MAP Cafe DUBAI」

日曜日の朝、子供たち同伴での事務所出勤。 その前に通りかかるたびに気になっていた岐阜市市橋にある「MAP CAFE DUBAI」のモーニングに行ってみました。 お店の外観もさることながら、店内へ入ると世界各国のいろんなも […]

2009 年 6 月 19 日 / 最終更新日時 : 2009 年 6 月 21 日 nori staff 日記

ご近所さん「和だいにんぐ號おもや」のランチ

今日は妹が事務所に遊びに来てくれたので、お昼にOttoと三人で事務所のすぐ向かいにある「和だいにんぐ 號おもや」さんに行ってきました。 こちらのお店、ランチは5月中旬くらいから始まったんですが、連日駐車場が大混雑。 とっ […]

2009 年 6 月 5 日 / 最終更新日時 : 2009 年 6 月 20 日 nori staff 日記

ご近所さん「金鯱山・島店」のランチ

今日、Ottoの友人ご夫婦が事務所に遊びに来てくれました。 事務所でお茶を飲んでお話をしていたら、お昼の時間になったので4人でランチに行くことになり、歩いてすぐの洋食屋さんの「金鯱山」に行ってきました。 ランチは日替わり […]

2009 年 4 月 6 日 / 最終更新日時 : 2009 年 6 月 20 日 nori staff 日記

のんびり「スターバックスコーヒー モレラ岐阜店」

子供たちの春休みも終わりに近づき、新学期に必要なグッズを買いにショッピングモール・モレラ岐阜に行ってきました。 モレラにはサンリオと、マザーガーデン(ウサモモちゃん)があるので、我が家の子供たちは大好きなショッピングモー […]

2009 年 2 月 8 日 / 最終更新日時 : 2009 年 4 月 11 日 nori staff 日記

美味しいとんかつ「嬉しや」

本巣にあった味噌カツが人気のお店が岐阜市にお引越ししました。 大変人気のお店なので、開店直後を狙おうとOttoと子供たちと行ってきました。 少し早くついたのでしばらく待っていると平日にもかかわらず、他にも一組開店待ち。 […]

2009 年 1 月 25 日 / 最終更新日時 : 2009 年 6 月 6 日 nori staff 日記

休日のモーニング「元町珈琲」

岐南インター近くにある「元町珈琲」 土日にOttoと子供たちと一緒に ここのモーニングによく行きます。 ここの良いところは、広い店内に座敷のスペースがあること。 小さな子供と出かけたとき、座敷であがれるお店は安心します。 […]

最近の投稿

新年おめでとうございます

2021 年 1 月 1 日

本年を振り返って

2020 年 12 月 31 日

南蝉の家 材料検査

2020 年 12 月 25 日

冬準備

2020 年 12 月 11 日

南蝉の家 基礎脱型

2020 年 12 月 7 日

リフォーム 珪藻土セルフビルド

2020 年 12 月 3 日

大須へおでかけ

2020 年 12 月 1 日

楠の木 伐採

2020 年 12 月 1 日

南蝉の家 コンクリート打設

2020 年 11 月 28 日

ねこ

2020 年 11 月 19 日

カテゴリー

  • 松井設計室のブログ
    • matsui 所長 日記
    • staff 日記
      • いろいろ・・・
      • ご近所のお店
      • 子供たちのこと
      • 美味しい話
    • 事務所完成までの道のり

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月

Copyright © 岐阜の設計事務所 | 松井設計室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

Archives

  • ►2021 (1)
    • 1月
  • ►2020 (19)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 6月
    • 4月
    • 1月
  • ►2019 (29)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2018 (59)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2017 (80)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2016 (108)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2015 (118)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2014 (114)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2013 (140)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2012 (150)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2011 (145)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2010 (186)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2009 (83)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2008 (9)
    • 12月
    • 11月
    • 9月