駅弁
長女の引っ越しと新生活のサポートのため、
新築、増築、リフォーム、リノベーション、お気軽にご相談ください
長女の引っ越しと新生活のサポートのため、
長女の入学式。 コロナの影響で保護者が参
長女が今春、進学のため家を出ることになり
長女の愛読書、週刊ジャンプ 模試やテスト
高校生の長女とふたりで名古屋へお出かけ。
ここ数日、真夏のような暑さです。 一週間
長女の通う中学校では二年生での宿泊研修の
母の日です。 長女から素敵な花束をもらい
新学期が始まり、一か月。 家庭訪問の時期
少し前のことですが「北野天満宮」へ行って
春休み、子どもたちと映画「ちはやふる」の
長女は中学で茶華道部に入っています。 春
学研から発売されているMUSIC STU
期末テストが終わった週末に友チョコ交換の
先日お誕生日を迎えました。 誕生日当日は
長女が小さい頃から何度も見る夢。 それは
子どもたちが絶賛夏休み中です(;^ω^)
先日、次女の通う小学校で運動会が開催され
みんなの森ぎふメディアコスモス周辺で用事
中学に入学した長女。 一週間で部活動を決
新学年が始まりました。 長女は中学入学。
兄弟姉妹で広めの一部屋を子ども部屋として
6年生の長女、小学校最後の校外学習。 寒
今日は授業参観。 長女は、小学校生活最後
長女は今春、小学校を卒業です。 中学生な
クリスマスが終わった~と思ったら・・・
12月になりましたが子どもたちはサンタさ
子どもたちの代休。 Ottoは仕事なので
休日の午後、子どもたちとパン作り。 パン
シルバーウィーク、Ottoはずっと仕事を
夏休みも残り10日。 宿題、そろそろ仕上
長女の誕生日を旅行先で迎えたのでサプライ
先週は長女が5.6年生対象の教室に参加し
毎年、子どもたちが楽しみにしているフラン
夏休みに入りました。 子どもたちは6年生
長女は社会で歴史の勉強が始まったようです
子どもたちの水着、今年は三角ビキニを買い
運動会、終わりました~。 晴れて暑い日に
昨日は今年一番の暑さとなりましたね。 今
昨日は上棟がありました。 お施主様からい
子どもたちの語教室のイースターパーティ。
岐阜聖徳学園大学でのフレンドシップ活動「
幼稚園時代のお友達親子と半年ぶりくらいに
今日はひな祭り。 小学生の娘が2人います
節分に恵方巻を食べるって、いつから全国的
インフルエンザが流行しています。 長女の
妹からフォトブックをもらいました。 タイ
冬休みの子どもたちからの映画のリクエスト
子どもたちの終業式が終わりました。 今日
クリスマスですね。 みなさん、楽しい時間
先日、妹、長女、次女、私・・・女子4人で
今月末はハロウィンです。 年々、ハロウィ
先週に引き続き、また台風。 週末は家にこ
台風が近づき「月曜は給食は中止です。お弁
ラグーナ蒲郡のラグナシアのプールに遊びに
妹夫婦が北欧に旅行中です。 愛犬の梅太郎
夏休みの自由研究。 今年も何をやろうかな
夏休み真っ盛りです。 小学生の娘たちのた
去年参加したケーキ屋さん「フランボワーズ
夏休みになりました~。 プールに行きたい
100冊分の読書体験をメモできる可愛い「
今、子どもたちに人気の妖怪ウォッチ。 我
次女と河川環境楽園でのネイチャーイベント
今日は父の日。 子どもたち、プレゼントは
今日は母の日でした。 仕事を終えて事務所
今日は子どもたちが参加している月に一度の
我が家には5年生の長女と、3年生の次女が
今日は終業式。 昼に帰宅した子どもたちに
ひな祭りです。 我が家は娘が二人なので、
小学生の娘たち。 明日のバレンタインに友
冬休み。 子供たちの宿題、書き初めの練習
子どもたちのピアノ発表会がありました。
カラフルタウン内のタリーズコーヒーでキッ
敬老の日です。 外食に出かけてもどこも混
最近、四年生の長女はお菓子作りにハマって
事務所ご近所のケーキ屋さん「フランボワー
中部電力の小学生サイエンスクラブ「エレキ
もう4月です。 そろそろ新学期の準備をや
土岐の施主様とご自宅でのお打合せ。 日曜
岐阜歴史博物館で仕事のOtto。 土曜だ
長女がお友達からバレンタインの友チョコを
小学一年生の次女は国語で「おみせやさんご
誕生日を迎えました。 もうアラフォーとは
仕事にプライベートに世間の大人たちは忙し
一年生の次女、二学期から漢字の学習が始ま
今日は長女の校外学習日です。 子供たちの
子供たちの通う英語教室で毎年恒例のハロウ
今日は子どもたちの通う小学校で運動会。
三年生の長女の夏休みの課題作品。 珪藻土
この夏は忙しい私にかわって、妹と母が子供
夏休み。 子どもたちの宿題に研究・作品作
猛暑の毎日ですが・・・ 夏休み中の子ども
もうすぐ夏休みです。 小学生の娘が二人い
髪をのばそうとしていた二女。 夏は長いの
今日は子供たちの小学校で授業参観がありま
今日はOttoが現場作業に出かけたので、
小学校の給食試食会に行ってきました。 子
今日は母の日です。 子供たちが「買い物に
ゴールデンウィーク初日です。 お天気がい
今日は久々に家族で朝マックを利用しました
子供たちのピアノ発表会がありました。 ピ
新学期が始まりました。 長女は三年生に進
母と春休みの子供たちと一緒に日帰りのバス
次女の卒園式が無事に終わりました。 長女
次女の幼稚園弁当、今回がラストです。 ふ
4月から1年生になる次女に妹夫婦からお祝
ピアノを習い始めて一年弱の子供たち。 4
長女の代休日。 幼稚園の次女を休ませて揖
今日は次女の幼稚園で発表会がありました。
LEGOから発売された女の子向けの可愛い
地元で行われた餅つきイベントに子供たちが
今日は娘たちの通う小学校、幼稚園ともに二
子供たちと「しまじろうクリスマスコンサー
今日は次女の通う幼稚園の作品展でした。
次女の通う幼稚園はお寺さんです。 先日、
次女の通う幼稚園で保護者参加の芋掘りがあ
私の子供のころは、ハロウィンなんて言葉さ
河川環境楽園で熱気球を体験できるイベント
子供たちに鍾乳洞を見せたら喜ぶかな?と思
小学校に通う長女の夏休みの宿題のひとつに
長女、誕生日。 不運なことに、朝から高熱
ケンタッキーフライドチキンで「シャーベッ
次女の幼稚園で夕涼み会がありました。 長
2008年から開催されていた「スイーツフ
Ottoの所属する岐阜県建築士会のイベン
今日は次女の通う幼稚園で七夕会が開催され
先日、潮干狩りに行ってきました。 子供た
今日は次女の幼稚園で家族参観が行われまし
今日は桃の節句、ひな祭りです。 長女の小
雪が降ると大喜びで雪遊びをするわが子たち
小学生の長女の授業参観がありました。 土
小学生になった長女、バレンタインの意味が
Ottoが参加し、活動している岐阜県建築
先日、誕生日をむかえました。 何回目の・
Ottoと子供たちが面白いものを買ってき
ここ最近かなり寒い日本列島。 今朝目覚め
妹夫婦が年末年始を香港マカオですごすとい
クリスマスイブの24日は幼稚園・小学校と
今日は次女が通う幼稚園で作品展が開催され
最近、星に興味がありそうな長女。 今日は
ハロウィン産まれの次女、5歳になりました
今日、お越しいただいたF様からプレゼント
子どもたちが楽しみにしていたハロウィンパ
関市にある岐阜県百年公園でのオータムフェ
来週は、子どもたちのハロウィンパーティが
お盆休みに銀河鉄道999がテレビで放映さ
先週末、「左官フェスティバル2010」で
今日はお天気を心配していましたが曇り空の
今日は長女が小学生になって始めての運動会
今日は敬老の日です。 我が家は昨日、祖母
子どもたちの夏休みが数日で終わろうとして
「夏休みも残り少なくなったから子どもたち
世間のお盆休みが終わった頃、夏休みのレジ
先週の日曜日は長女が7歳の誕生日を迎える
今回、事務所の棚や備品、いろいろ購入した
IKEAレストランでキッズメニューを注文
IKEAでおなかがすいたら・・・ そんな
今回、IKEAでお買い物の一番の目的であ
何度かOttoと行っているIKEA。 今
Ottoがお休みが取れたので急きょ、夏休
子供たちの終業式が金曜日にありました。
今日の私のおやつは、手土産でいただいた「
子供が図書館で借りてきた本の中に手作りの
キリオに子供たちとお買い物に出かけました
先週、一年生になった長女の小学校で、給食
せっかくの日曜日、朝から雨です。 今日、
今日は地域のお祭りで、子ども会のお神輿の
昨日は妹夫婦の家に遊びに行ったのですが、
世間は大型連休ですが、松井設計室は稼働中
いつもお仕事でお世話になっている方から大
上の娘は何やら、IKEAのMÅLAイーゼ
IKEAで購入したまま、開封していなかっ
今春、小学校に入学する上の子と幼稚園を転
子供たちは最近、童謡以外にも、いろんな歌
「ルパン三世・カリオストロの城」は夫婦と
年少の娘のクラスが事務所からすぐ近くの島
娘たちの通う幼稚園で、あさっての祝日に発
先日のクリスマスの朝。 目覚めた子どもた
下の子はハロウィンがお誕生日です。 この
夏休み最後の日。 今日も子供たちは事務所
今日は子供たちの通っている英語教室の日。
昨日は家族参観日でした。 子供たちが作っ
事務所のライトは全て壁についているので、
来月、幼稚園の年長さんで親子参加のボーリ
子供たちの春休みも終わりに近づき、新学期
暖かい日が続き、桜が満開のようです。 事
春休みのある日、子供たちと実家の母、妹と
先日、Ottoが建築士会青年委員会で、光
事務所ができつつある、とある休日。 今日