本年も 2009/12/31
今日は大晦日。 月日の流れが年々、速く感
新築、増築、リフォーム、リノベーション、お気軽にご相談ください
今日は大晦日。 月日の流れが年々、速く感
2009年も残り2日となりました。 今日
薪ストーブとの付き合いにこれほど苦悩する
先日のクリスマスの朝。 目覚めた子どもた
クリスマスイブは皆様、素敵なお時間をすご
世間はクリスマスですが 仕事の多忙と忘年
メリークリスマス♪ クリスマスの準備はお
先週末に事務所に宿泊したため、ご近所のお
松井設計室の計画建物は高断熱仕様に加え、
昨日はとても寒い日で雪がチラチラと舞って
12月に入り、暖かい日が続いておりました
今日、友人の大工さんが現場で出た建築廃材
今日、スタッフさんから手作りの大きなリー
事務所から税務署、市役所に行く度にとおる
焼肉は子どもたちが大好きなメニューなので
羽島市役所に行った帰り、お昼もすぎておな
先日、子どもたちと、私の母、妹の5人で東
岐阜県構造設計技術者育成講座が建築士会の
1年前ほど前から(社)日本瓦工事業連盟青
青と白の外観と、公園に向けた大きなガラス
財団法人岐阜市みどりのまち推進財団という
料亭四鳥にてカルフォルニアワインのカレラ
ダッチウエストを使って、簡単な夕飯を作っ
昨日から急に寒くなりました。 事務所の薪
下の子はハロウィンがお誕生日です。 この
建築士会青年委員会の地域実践活動 “小鳥
松井設計室に設置してある薪ストーブはダッ
大会も終了し本日は建物見学をしがてら岐路
今日は本大会が開催される山形市内の会場へ
建築士会全国大会が今年は山形県で開催され
本巣市の真正リバーサイドモールというショ
映画「かもめ食堂」をご存知ですか? 私の
三連休の初日、朝食用のパンがないことに気
先日、娘の幼稚園で用事があり、その後お友
Ottoが建築士会の青年委員会の活動で、
シルバーウィークの一日。 今日は妹夫婦の
世間はシルバーウィーク。 Ottoが子供
親友とインドカレーの「AaShaa(アサ
実家へ荷物を取りに行く途中、Ottoとモ
妹夫婦がイケメンのフレンチブルドック、梅
7月7日の”ワイン会”と並び、恒例のイベ
夏休み最後の日。 今日も子供たちは事務所
妹が韓国旅行から帰ってきました。(妹の韓
「料亭四鳥」客室にディスプレイ型ワインセ
彦根美濠の舎(みほりのや)のクラブハリエ
夏休みも終わりに近づき、私の両親と祖母、
建築士会の東海北陸ブロック7県にて開催し
IKEAにて購入したテーブルに少し艶がな
先週末にOttoの実家の仕事をいろいろ手
今日は子供たちが夏休みで、私の実家へ子供
IKEAの2010年最新カタログ゙が事務
今日は子供たちの通っている英語教室の日。
昨日の皆既日食は厚い雲におおわれていまし
ミスタードーナツには、お買い上げ金額によ
数日前からブロック隙間の奥に草が生えてき
昨夜7月7日 大垣市にある「料亭四鳥」に
事務所の土地を契約したころは、畑だった向
日曜日の朝、子供たち同伴での事務所出勤。
先日、高島屋に買い物に行ったとき、催事場
ふかふかの芝生を目指して毎日の散水、草取
松井設計室でお出ししているコーヒーは生豆
今日は妹が事務所に遊びに来てくれたので、
事務所を使用し始めてはや1ヶ月。 引越し
屋外階段でリボス・クノスを塗装し撥水力を
親友がイタリア語を勉強していて、イタリア
昨日組み立てたIKEAテーブル&チェアは
昨日は家族参観日でした。 子供たちが作っ
樹木、芝生が根付くまで、散水が早朝の日課
階段設置から約2ヶ月。 階段の踏み板の艶
先日、花木センターにて目移りしながらも選
事務所のライトは全て壁についているので、
今日、Ottoの友人ご夫婦が事務所に遊び
だまし絵で有名な版画家エッシャーってご存
事務所が完成し、5月の連休にOttoの友
来月、幼稚園の年長さんで親子参加のボーリ
駐車場脇の植栽を考えながら近所を散歩。
子供たちの春休みも終わりに近づき、新学期
暖かい日が続き、桜が満開のようです。 事
春休みのある日、子供たちと実家の母、妹と
先日、Ottoが建築士会青年委員会で、光
事務所ができつつある、とある休日。 今日
本巣にあった味噌カツが人気のお店が岐阜市
岐南インター近くにある「元町珈琲」 土日