コンテンツへスキップ

岐阜の設計事務所 | 松井設計室

新築、増築、リフォーム、リノベーション、お気軽にご相談ください

  • matsui design room
    • ご依頼の流れ
    • 設計事務所について
    • ここちのいい空間
    • ローコストの実現
    • セルフビルドの導入
    • ペットと暮らす
    • オーダーキッチン 
  • Works
    • 円窓の家(Enso House)
    • セカンドライフハウス(Second Life House)
    • 休日を楽しむ別宅(Holiday home)
    • 離れの露天風呂(open-air bath)
    • 垂井 BUHI HOUSE(Tarui Buhi house)
    • 平田の平屋 (Hirata Hiraya)
    • 猫と暮らしを編む家(knitting life with cats)
    • 垂井の家 (Tarui house)
    • 春日井の家 (Kasugai house)
    • ちいさな平屋 (Little cozy house)
    • 南鶉の家 (Minamiuzura house)
    • クスノキが見守る平屋 (One-story house)
    • 片山の家 (Katayama house)
    • 宗慶の家 (Soukei house)
    • 白鳥 川畔の家 (Riverside house)
    • 市橋の家 (Ichihashi house)
    • 桜見の家 (Sakura view)
    • 土壁の家 (House of claywall)
    • 蛍が舞う家 (Firefly flying house)
    • 泉中窯の瓦家 (The tiled roof)
    • 加納オープンシェルフの家 (House of the open shelf)
    • 長良スキップフロアハウス (Nagara skip floor house)
    • フレンチブルドッグと暮らす家 (Lives with french bulldogs)
    • 料亭 四鳥 (Ryoutei Yontori)
  • Profile
  • Map
  • Contact us
  • Link

年: 2016年

本年を振り返って

早いことで、大晦日。 本年は、主体の住宅建築の他に、 イタリ […]

投稿日: 2016 年 12 月 31 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

基礎配筋 ばらし

先日行った配筋検査、地盤の締固めについて基礎屋さんに締固工法 […]

投稿日: 2016 年 12 月 28 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

N邸 リフォーム完成

岐阜市 N邸 リフォーム工事 完成しました。 物置となってい […]

投稿日: 2016 年 12 月 27 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

クリスマス

今年のクリスマスのメイン料理は「ラクレット」 スイスのお料理 […]

投稿日: 2016 年 12 月 25 日2017 年 1 月 24 日 投稿者: nori 続きを読む

S邸 リフォーム完成

岐阜市のS邸リフォーム工事が完成しました。 大規模ないフォー […]

投稿日: 2016 年 12 月 24 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

平田の平屋 地盤調査

平田の平屋 地盤調査です。 お隣の公民館 足場が取れて完成が […]

投稿日: 2016 年 12 月 23 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

大垣駅前商店街活性化事業

駅前商店街活性化事業を行っている岐阜経済大学マイスタークラブ […]

投稿日: 2016 年 12 月 20 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

リフォーム現場 壁塗り

今日はリフォーム現場の壁塗りです。 年末にかけ3軒のお引き渡 […]

投稿日: 2016 年 12 月 19 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

クスノキが見守る家平屋 デッキ塗装

お引き渡しから2年。 デッキの塗装が若干くたびれてきました。 […]

投稿日: 2016 年 12 月 18 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

LED照明 省エネ? 長寿命?

LED電球クリア球 色々な種類が出てきましたね。 仕事がら、 […]

投稿日: 2016 年 12 月 13 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

猫と暮らしを編む家 基礎配筋検査

基礎配筋検査に来ました。 年末の上棟に向け順調に進んでいます […]

投稿日: 2016 年 12 月 9 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

竹鼻町街並み散策と岐阜地域貢献活動基金助成事業完了報告会

私が所属する岐阜地域貢献活動センターが助成した事業の完了報告 […]

投稿日: 2016 年 12 月 5 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

建材市

今日は建材市に来ています。 年に2回の大きな市です。 今日は […]

投稿日: 2016 年 12 月 1 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

羽島きらめきまちづくり美観賞 会長賞

松井設計室にて設計させて頂いた 「土壁の家」が 第9回 羽島 […]

投稿日: 2016 年 11 月 21 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

猫と暮らしを編む家 地鎮祭

猫と暮らしを編む家 この日は地鎮祭です。 現場に早く着いたの […]

投稿日: 2016 年 11 月 15 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

ぎふ景観まちづくりファンド運営委員会 第2回

先日、現地視察を行い要望を出した物件の再審査。 どの物件も多 […]

投稿日: 2016 年 11 月 11 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

羽島の猫カフェ「ごろーにゃ」で癒されました

猫カフェ「ごろーにゃ」さんがオープンしたので 母、妹、長女と […]

投稿日: 2016 年 11 月 10 日2016 年 11 月 21 日 投稿者: nori 続きを読む

仔羊丸焼き機

大垣の老舗料亭四鳥さん、先月行った羊の丸焼きの評判よかったの […]

投稿日: 2016 年 11 月 8 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

猫と暮らしを編む家 解体着手

猫を暮らしを編む家 既存建物の解体が始まりました。 敷地から […]

投稿日: 2016 年 11 月 5 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

八天堂のクリームパン

とろけるクリームパンで有名な八天堂。 JR岐阜駅にも2年くら […]

投稿日: 2016 年 11 月 4 日2016 年 11 月 22 日 投稿者: nori 続きを読む

ぎふ景観まちづくりファンド

私が評価員をさせて頂いているぎふ景観まちづくりファンド。 大 […]

投稿日: 2016 年 11 月 2 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

リベラリスタのボウルセット 2

以前、施主様からリベラリスタのボウルセットをいただいて 愛用 […]

投稿日: 2016 年 10 月 25 日 投稿者: nori 続きを読む

岐阜羽島にオープン!猫カフェ 「ごろーにゃ」

施主様宅の撮影があり、施主様が飼われている可愛い猫ちゃんも […]

投稿日: 2016 年 10 月 22 日2016 年 10 月 27 日 投稿者: nori 続きを読む

野菜を食べるカレー「camp」でランチ

久しぶりに妹とランチ。 カラフルタウン岐阜の中にある「野菜を […]

投稿日: 2016 年 10 月 17 日2016 年 10 月 25 日 投稿者: nori 続きを読む

秋なので芸術を鑑賞

お知り合いのアーティストさんから作品展示のお知らせをいただい […]

投稿日: 2016 年 10 月 13 日2016 年 10 月 25 日 投稿者: nori 続きを読む

「またたびカフェ」でフレンチトーストモーニング

西濃総合庁舎に仕事で行った帰り、 駐車場が込み合っていたので […]

投稿日: 2016 年 10 月 11 日2016 年 10 月 24 日 投稿者: nori 続きを読む

船頭平閈門(小パナマ運河)

街づくりの参考に愛西市の観光船の視察です。 愛西市葛木港 廻 […]

投稿日: 2016 年 10 月 6 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

食べられる夢

長女が小さい頃から何度も見る夢。 それはOttoが怪物?に食 […]

投稿日: 2016 年 10 月 5 日2016 年 10 月 4 日 投稿者: nori 続きを読む

初栗きんとん

10月になりました~。 今年も三か月で終わりなんて早いな~。 […]

投稿日: 2016 年 10 月 3 日2016 年 10 月 4 日 投稿者: nori 続きを読む

コーヒーのお土産と「ツバメヤ」

京都にお出かけになられたお客様からコーヒーをお土産にいただき […]

投稿日: 2016 年 9 月 29 日2016 年 10 月 7 日 投稿者: nori 続きを読む

土間 ハツリ仕上げ

自宅の土間。 今は無くなってっしまった タタキバインド。 三 […]

投稿日: 2016 年 9 月 26 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

高級生食パン「乃が美」

「日本の美味しい食パン名品10本」 「今どうしても食べたいパ […]

投稿日: 2016 年 9 月 24 日2016 年 9 月 27 日 投稿者: nori 続きを読む

かわいいギズモのポーチ

子どもたちとお出かけした大須のサンキューマート。 そこで見つ […]

投稿日: 2016 年 9 月 21 日2016 年 9 月 27 日 投稿者: nori 続きを読む

チカマチラウンジ il Bamboccio(イル バンボッチョ)でランチ

子連れ名古屋。 ランチは次女のリクエスト。 毎度のピザです。 […]

投稿日: 2016 年 9 月 19 日2016 年 9 月 27 日 投稿者: nori 続きを読む

高校見学バスツアー

お友達に誘われて長女の中学校PTAで開催された 高校見学バス […]

投稿日: 2016 年 9 月 14 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: nori 続きを読む

左官職人狭戸秀平さん講演会

岐阜県建築士会岐阜支部講演会 今回の講師は左官職人の狭戸秀平 […]

投稿日: 2016 年 9 月 9 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

たのしい時間

小学生の次女は宿泊研修に出かけました。 雨の影響が心配でした […]

投稿日: 2016 年 9 月 8 日2016 年 9 月 27 日 投稿者: nori 続きを読む

「あかさたな」で京らーめん

岐阜の高島屋へ手土産を買いに行きました。 お昼どきでおなかが […]

投稿日: 2016 年 9 月 5 日2016 年 9 月 27 日 投稿者: nori 続きを読む

オーストラリアのお土産

夏休み明けで、お土産をいただく機会がおおいのですが、 今日は […]

投稿日: 2016 年 8 月 27 日 投稿者: nori 続きを読む

優れもの 温湿度計

快適に生活する為には、温湿度管理はとても重要ですね。 今日は […]

投稿日: 2016 年 8 月 26 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

お土産~♪

お盆休みがおわり、皆さん楽しい休暇を過ごされたようで、 各地 […]

投稿日: 2016 年 8 月 22 日 投稿者: nori 続きを読む

濃尾大花火

地元で行われる花火大会に友達と一緒に行きたいという長女。 中 […]

投稿日: 2016 年 8 月 14 日2016 年 8 月 22 日 投稿者: nori 続きを読む

郡上敷地調査

この所何かとバタバタと 忙しかったので、ひとりの夏季休暇を兼 […]

投稿日: 2016 年 8 月 12 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

きゅーちゃん風漬物

採れたてきゅうりと、きゅうりの漬物を友達からもらいました。 […]

投稿日: 2016 年 8 月 10 日2016 年 8 月 22 日 投稿者: nori 続きを読む

岐阜ビール祭り

昨日、岐阜駅前で開催されているビール祭りへ行ってきました。 […]

投稿日: 2016 年 8 月 8 日2016 年 8 月 22 日 投稿者: nori 続きを読む

夕涼み新内  北海道棚瀬町仔羊丸焼き

夕涼み新内当日。 私は仔羊の丸焼きのお手伝いに。 丸焼き機。 […]

投稿日: 2016 年 8 月 6 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

夕涼み新内  復活

大垣市料亭四鳥にて 夕涼み新内が何十年ぶりにか復活します。 […]

投稿日: 2016 年 8 月 4 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

建築士会岐阜支部建物見学会 岐阜公園三重塔

建築士会岐阜支部見学会 岐阜公園三重塔 見学会第2会 猛暑の […]

投稿日: 2016 年 8 月 3 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

孫悟空が食べたという桃

とても珍しい桃をいただきました。 「西遊記」のなかで桃園を任 […]

投稿日: 2016 年 7 月 31 日2016 年 7 月 31 日 投稿者: nori 続きを読む

大垣市民プールの一日

子どもたちが絶賛夏休み中です(;^ω^) 今年は長女が中学生 […]

投稿日: 2016 年 7 月 28 日2016 年 7 月 29 日 投稿者: nori 続きを読む

猫と暮らしを編む家 敷地調査

猫と暮らしを編む家 地盤調査と測量を行います。 梅雨明けの空 […]

投稿日: 2016 年 7 月 21 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

大名古屋ビルヂングでランチ

仕事の買い物に子どもたちを付き合わせて名古屋へ。 ランチは子 […]

投稿日: 2016 年 7 月 18 日2016 年 9 月 27 日 投稿者: nori 続きを読む

三連休初日は除草作業

三連休ですね~。 初日は「フレンチブルドッグと暮らす家」のお […]

投稿日: 2016 年 7 月 17 日2016 年 7 月 17 日 投稿者: nori 続きを読む

ドラマロケ地めぐり in 鎌倉

子どもたちの夏休みが始まる前に お友達とワンデートリップ。 […]

投稿日: 2016 年 7 月 15 日2016 年 7 月 17 日 投稿者: nori 続きを読む

ネパールインド料理「クルサーニ」で1人ランチ

どうしてもインドカレーが食べたい!という衝動にかられ、 ネパ […]

投稿日: 2016 年 7 月 6 日2016 年 7 月 17 日 投稿者: nori 続きを読む

お土産いろいろ

妹のOttoは出張が多いので、各地のお土産をよく送ってくれま […]

投稿日: 2016 年 7 月 4 日2016 年 7 月 15 日 投稿者: nori 続きを読む

リベラリスタのボウルセット

以前、リベラリスタのまな板セットをいただいて毎日使っているの […]

投稿日: 2016 年 7 月 1 日2016 年 7 月 8 日 投稿者: nori 続きを読む

建築士の日フェティバル

建築士の日フェスティバルが マーサ岐阜21で開催されました。 […]

投稿日: 2016 年 6 月 26 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

垂井の家 セルフペイント

垂井の家 足場が取れて 全体が見えるように。 左官壁の仕上が […]

投稿日: 2016 年 6 月 20 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

枝豆

朝採の枝豆をオープンデスクに来ている学生のY君からいただきま […]

投稿日: 2016 年 6 月 20 日2016 年 6 月 20 日 投稿者: nori 続きを読む

La violetta 打ち上げ ~料理編~

La violetta オーナーは地元の素材を使った料理を提 […]

投稿日: 2016 年 6 月 15 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

La violetta 打ち上げ

白壁La violetta 完成の打ち上げです。 早めに会場 […]

投稿日: 2016 年 6 月 14 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

La violetta 看板、家具

白壁La violetta 看板付きました。 良いで出来です […]

投稿日: 2016 年 6 月 10 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

La violetta 完成検査

白壁La violetta 完成検査です。 短い工期でしたが […]

投稿日: 2016 年 6 月 8 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

La violetta 壁塗

今日は白壁La violetta 壁塗りです。 オーナーであ […]

投稿日: 2016 年 6 月 5 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

ストロベリー ディライト フラペチーノをカスタマイズ

スタバの無料ドリンクチケットの期限が今月までと気が付いたので […]

投稿日: 2016 年 6 月 3 日2016 年 6 月 5 日 投稿者: nori 続きを読む

運動会

先日、次女の通う小学校で運動会が開催されました。 昨年は長女 […]

投稿日: 2016 年 6 月 1 日2016 年 6 月 3 日 投稿者: nori 続きを読む

メディアコスモスの市立図書館でお勉強

みんなの森ぎふメディアコスモス周辺で用事があったので、 長女 […]

投稿日: 2016 年 5 月 30 日2016 年 6 月 5 日 投稿者: nori 続きを読む

La Violetta

La Violetta 引き渡し2週間前。 こんな状態です […]

投稿日: 2016 年 5 月 25 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

La violetta 厨房機器搬入

La violetta 厨房機器搬入です。 搬入口が狭いので […]

投稿日: 2016 年 5 月 17 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

「恵時尊(エジソン)」のモーニング

東海テレビ「スイッチ」で紹介されていたから行こうよ~と お友 […]

投稿日: 2016 年 5 月 16 日2016 年 5 月 16 日 投稿者: nori 続きを読む

リベラリスタのまな板セット

まな板のお話。 食洗器に入れて洗いたいので、我が家ではお肉な […]

投稿日: 2016 年 5 月 14 日2016 年 5 月 14 日 投稿者: nori 続きを読む

La violetta  連休中も

La violetta 連休中も工事を行っております。 オー […]

投稿日: 2016 年 5 月 5 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

御朱印帳

最近女性に人気の御朱印集め。 仲良しのお友達が集めているのを […]

投稿日: 2016 年 5 月 3 日2016 年 5 月 14 日 投稿者: nori 続きを読む

白壁 La Violetta 着工

白壁のイタリアンレストラン La Violetta 工事に入 […]

投稿日: 2016 年 4 月 28 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

部活動

中学に入学した長女。 一週間で部活動を決めなくてはいけないそ […]

投稿日: 2016 年 4 月 26 日2016 年 5 月 12 日 投稿者: nori 続きを読む

春日井の家 家具・キッチン

春日井の家 完成に向け追い込みです。 洗い出しの土間。 今回 […]

投稿日: 2016 年 4 月 21 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

chosuflore(チョスフロール)でカフェランチ

新学期が始まって少し落ち着いてきたので、お友達とランチ。 柳 […]

投稿日: 2016 年 4 月 20 日2016 年 4 月 22 日 投稿者: nori 続きを読む

大名古屋ビルヂング ショールーム

名古屋駅前 大名古屋ビルヂングに TOTO DAIKEN Y […]

投稿日: 2016 年 4 月 19 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

家庭訪問

新学年が始まりました。 長女は中学入学。 次女は5年生、高学 […]

投稿日: 2016 年 4 月 14 日2016 年 5 月 12 日 投稿者: nori 続きを読む

春日井の家 壁塗り

今日は 春日井の家 壁塗りです。 大きな家なので、壁面積も多 […]

投稿日: 2016 年 4 月 11 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

五平餅を食べくらべ

馬篭宿で五平餅をいただいてきました。 子どもたちがお昼ご飯に […]

投稿日: 2016 年 4 月 9 日2016 年 4 月 22 日 投稿者: nori 続きを読む

垂井の家と鯉のぼり

垂井の家   現場は順調に進んでいます。 外部は左官仕上げの […]

投稿日: 2016 年 4 月 5 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

子ども部屋を仕切ってみました。

兄弟姉妹で広めの一部屋を子ども部屋としている場合、 子どもが […]

投稿日: 2016 年 3 月 30 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: nori 続きを読む

「アンデルセン」の童話クッキー

長女が小学校を卒業、四月から中学生になります。 お祝いと一緒 […]

投稿日: 2016 年 3 月 25 日2016 年 5 月 12 日 投稿者: nori 続きを読む

「栄昌堂」の麩まんじゅう

三重県四日市の「栄昌堂」さんの「麩まんじゅう」をいただきまし […]

投稿日: 2016 年 3 月 17 日2016 年 4 月 11 日 投稿者: nori 続きを読む

建築模型 オープンデスク

オープンデスクに来てくれている大学生Y君。 模型が造れるとの […]

投稿日: 2016 年 3 月 15 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

バタークリームのケーキ

昭和生まれの私には懐かしいバターケーキ。 美味しくない!とい […]

投稿日: 2016 年 3 月 11 日2016 年 4 月 11 日 投稿者: nori 続きを読む

「カフェカリス」でモーニングとちらし寿司

ハートピア安八にある「カフェカリス」で友達とモーニング。 こ […]

投稿日: 2016 年 3 月 3 日2016 年 3 月 4 日 投稿者: nori 続きを読む

オープンデスク

3月になりました。 先月から大学生のY君がオープンデスクで事 […]

投稿日: 2016 年 3 月 1 日2016 年 4 月 8 日 投稿者: nori 続きを読む

最後の校外学習は明治村

6年生の長女、小学校最後の校外学習。 寒い時期なので心配して […]

投稿日: 2016 年 2 月 19 日2016 年 2 月 19 日 投稿者: nori 続きを読む

真冬に「赤鰐」でカキ氷

柳ケ瀬周辺でOttoの仕事があり、車で行くというので私も同乗 […]

投稿日: 2016 年 2 月 18 日2016 年 9 月 1 日 投稿者: nori 続きを読む

垂井の家 上棟

垂井の家の上棟日です。 昨日の春の様な気候とうって変わり、真 […]

投稿日: 2016 年 2 月 15 日2021 年 4 月 19 日 投稿者: admin 続きを読む

授業参観と手作りバレンタイン

今日は授業参観。 長女は、小学校生活最後の授業参観なので保護 […]

投稿日: 2016 年 2 月 13 日2016 年 2 月 14 日 投稿者: nori 続きを読む

「trefle blanc 」(トレフルブラン)でランチ

長女の通う小学校では六年生になると「能」を習います。 先日、 […]

投稿日: 2016 年 2 月 8 日2016 年 2 月 12 日 投稿者: nori 続きを読む

白壁

今日はお客様と店舗の候補地を見に 東区白壁地域に来ました。 […]

投稿日: 2016 年 2 月 4 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

シナ合板塗装見本

シナ合板の建具を白色に着色したいとのご要望。 サンプルを造り […]

投稿日: 2016 年 2 月 2 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

建築士会 建物見学会

岐阜県建築士会岐阜支部の建物見学会が開催されました。 今年は […]

投稿日: 2016 年 2 月 1 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む

にっき寒天

岐阜の定番お菓子、にっき寒天。 子供のころから普通に食べてい […]

投稿日: 2016 年 1 月 29 日2016 年 1 月 31 日 投稿者: nori 続きを読む

「グリーングリル」でおなかいっぱいランチ

お友達との楽しいランチ、今年初です。 岐南町の「グリーングリ […]

投稿日: 2016 年 1 月 19 日2016 年 1 月 26 日 投稿者: nori 続きを読む

「カフェテリア バネサ」で母とモーニング

母と久しぶりのモーニング。 朝ごはんにお雑煮が続いていたので […]

投稿日: 2016 年 1 月 13 日2016 年 1 月 26 日 投稿者: nori 続きを読む

手作りチーズケーキ

Ottoがお世話になっている先輩の奥様から 手作りのチーズケ […]

投稿日: 2016 年 1 月 10 日2016 年 1 月 26 日 投稿者: nori 続きを読む

コーヒービーン&ティーリーフ

子どもたちの冬休みが終わった~。 日常に戻って、ちょっとホッ […]

投稿日: 2016 年 1 月 8 日2016 年 1 月 26 日 投稿者: nori 続きを読む

採寸

長女は今春、小学校を卒業です。 中学生なんて信じられないけど […]

投稿日: 2016 年 1 月 6 日2016 年 1 月 26 日 投稿者: nori 続きを読む

簡単一人分お雑煮

年があけて数日たち、お雑煮に飽きてきた様子の家族。 お餅の消 […]

投稿日: 2016 年 1 月 5 日2016 年 1 月 26 日 投稿者: nori 続きを読む

お年始会

あけましておめでとうございます。 今日は新年会です。 和洋問 […]

投稿日: 2016 年 1 月 3 日2016 年 1 月 26 日 投稿者: nori 続きを読む

新年おめでとうございます

新年 あけましておめでとうございます。 新しい年が始まりまし […]

投稿日: 2016 年 1 月 1 日2021 年 4 月 24 日 投稿者: admin 続きを読む
  • matsui design room
    • ご依頼の流れ
    • 設計事務所について
    • ここちのいい空間
    • ローコストの実現
    • セルフビルドの導入
    • ペットと暮らす
    • オーダーキッチン 
  • Works
    • 円窓の家(Enso House)
    • セカンドライフハウス(Second Life House)
    • 休日を楽しむ別宅(Holiday home)
    • 離れの露天風呂(open-air bath)
    • 垂井 BUHI HOUSE(Tarui Buhi house)
    • 平田の平屋 (Hirata Hiraya)
    • 猫と暮らしを編む家(knitting life with cats)
    • 垂井の家 (Tarui house)
    • 春日井の家 (Kasugai house)
    • ちいさな平屋 (Little cozy house)
    • 南鶉の家 (Minamiuzura house)
    • クスノキが見守る平屋 (One-story house)
    • 片山の家 (Katayama house)
    • 宗慶の家 (Soukei house)
    • 白鳥 川畔の家 (Riverside house)
    • 市橋の家 (Ichihashi house)
    • 桜見の家 (Sakura view)
    • 土壁の家 (House of claywall)
    • 蛍が舞う家 (Firefly flying house)
    • 泉中窯の瓦家 (The tiled roof)
    • 加納オープンシェルフの家 (House of the open shelf)
    • 長良スキップフロアハウス (Nagara skip floor house)
    • フレンチブルドッグと暮らす家 (Lives with french bulldogs)
    • 料亭 四鳥 (Ryoutei Yontori)
  • Profile
  • Map
  • Contact us
  • Link
Proudly powered by WordPress | テーマ: West by aThemes.
PAGE TOP