お菓子の訪問販売
ここ数年、見かけるお菓子の訪問販売 街中
新築、増築、リフォーム、リノベーション、お気軽にご相談ください
ここ数年、見かけるお菓子の訪問販売 街中
名古屋の名鉄百貨店のシンボル、ナナちゃん
ここ数日、真夏のような暑さです。 一週間
中学時代の友人と15年ぶり(!)に会いま
スタバのプリンを手土産にしようと買いに行
岐阜県大垣市にある「田中屋せんべい総本家
期末テストが終わった週末に友チョコ交換の
昨年オープンした羽島のお煎餅屋さん「ミノ
母が苺の苗を子どもたちにくれました。 す
たくさんリンゴをいただいたので久しぶりに
とろけるクリームパンで有名な八天堂。 J
10月になりました~。 今年も三か月で終
京都にお出かけになられたお客様からコーヒ
お友達に誘われて長女の中学校PTAで開催
お盆休みがおわり、皆さん楽しい休暇を過ご
妹のOttoは出張が多いので、各地のお土
長女が小学校を卒業、四月から中学生になり
三重県四日市の「栄昌堂」さんの「麩まんじ
昭和生まれの私には懐かしいバターケーキ。
岐阜の定番お菓子、にっき寒天。 子供のこ
Ottoがお世話になっている先輩の奥様か
お引渡しをさせていただいたお施主様から
ハロウィンが終わるとすっかりクリスマスム
先週は長女が5.6年生対象の教室に参加し
毎年、子どもたちが楽しみにしているフラン
母と妹が通う市民講座「パン教室」 4~5
新しい薪割り機を購入しました。 薪置き場
昨日は上棟がありました。 お施主様からい
晴れの日が続いています。 陽の当たる場所
パステルの「なめらかプリン」の生みの親・
春休みもそろそろ終わりです。 長女がジュ
名古屋へ書類の提出におでかけ。 名古屋タ
お客様の敷地を拝見に出かけました。 風の
フレンチブルドッグの女の子、サクがヘルニ
インフルエンザが流行しています。 長女の
クリスマスの買い物をしようと各務原イオン
クリスマスツリー、今年は11月中に出すこ
「養老軒」のふるーつ大福が販売される季節
名古屋で鬼まんじゅうといえばココ! とい
名古屋コーチンの卵100%でつくられたバ
台風が近づき「月曜は給食は中止です。お弁
甘いものは苦手なOttoですが、源氏パイ
長女が柳ケ瀬の「赤鰐」へ美味しいかき氷を
去年参加したケーキ屋さん「フランボワーズ
私の地元には「みそぎだんご」という、小倉
神戸町の「低糖専門キッチン源喜」さんのパ
今日は父の日。 子どもたち、プレゼントは
オープンして以来、いつも並んでいるキリオ
今日は子どもたちとパンケーキ作り。 成城
先週のバレンタインは積雪の平日でした。
小学生の娘たち。 明日のバレンタインに友
子どものころテレビのCMでよく見たもの。