コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岐阜の設計事務所 | 松井設計室

2011年12月

  1. HOME
  2. 2011年12月
2011 年 12 月 31 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記

本年を振り返って

今日は 大晦日。 例年に無い忙しさで、本日もPCに向かい図面を書いています。 本年を振り返ってみますと 昨年の住宅エコポイントの影響で断熱材不足が続き 3.11 東北大震災。 あらゆる物の不足と価格高騰が建築業界を襲いま […]

2011 年 12 月 26 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 26 日 nori staff 日記

積雪となった二学期の終業式

今日は娘たちの通う小学校、幼稚園ともに二学期の終業式でした。 昨日から降り続いた雪で目覚めたらけっこうな積雪。 長女はスノーブーツを履いて登校。 スノーブーツ、物置から出しておいて良かった~♪ 長靴は雪がすぐ入り込むし、 […]

2011 年 12 月 24 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 26 日 nori staff 日記

今夜はクリスマスイブ。

メリークリスマス! 皆様、楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか。 我が家のクリスマスは手作りピザと、ケーキではなくフルーツ盛りです。 いろんなフルーツを買うのでケーキと変わらない価格になってしまうのですが、 あまりケーキ […]

2011 年 12 月 22 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 27 日 admin matsui 所長 日記

土壁の家 竹編み

土壁の家 今日から左官さんによる 竹編みが始まります。 近年、めっきり少なくなった荒壁に左官さんのやる気が伝わってきます。 昔は至る所にあった竹屋さん めっきり減り この材料は柳津から。 流通が少ない為か 乾燥した良い材 […]

2011 年 12 月 20 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 26 日 nori staff 日記

「堂島スイーツ」の「魔法のロール」

「堂島プリン」で有名な「堂島スイーツ」 そのお店が出しているロールケーキをいただきました。 保冷バッグに入っていたのですが、その保冷バッグが可愛い♪ 黄色のバッグに牛と鶏のイラストが描かれてます。 新鮮なミルクとタマゴに […]

2011 年 12 月 17 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 17 日 nori staff 日記

「アンリ・シャルパンティエ」のフィナンシェ。

いつも美味しいものを贈ってくださる方から「アンリ・シャルパンティエ」の フィナンシェをいただきました。 バターとアーモンドの風味がたっぷりで美味しい焼き菓子です。 今の時期だけのクリスマスパッケージ。 クリスマスツリーが […]

2011 年 12 月 16 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 17 日 nori staff 日記

ちょっとご近所さん「そば更科」

「冷やしたぬき」で有名な京町の「更科」 注文するとすぐ出てくる、あのおそば。 岐阜の人なら誰でも知ってるというくらい有名なお店ですよね。 そこの支店?なのかな? 西中島の「更科」さんにお昼ご飯にいってきました。 「更科」 […]

2011 年 12 月 14 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記

土壁の家 上棟 2日目

昨日に続き 上棟。 本日も気持ち良い快晴。 今日は棟上げからスタートです。 無事棟が上がりました。 一安心。 作業はまだまだ 山ほどありますので気は抜けません。 屋根の構造用合板を貼り 射熱シート いわゆるアルミホイル。 […]

2011 年 12 月 13 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記

土壁の家 上棟1日目

土壁の家 いよいよ上棟となりました。 良い天気に恵まれました。 棟梁と施主さんと 建物を清めます。 工事の無事と良い家ができる様 願いを込めます。 施主様の乾杯の発声の後 工事がスタートします。 レッカーか青空に向かって […]

2011 年 12 月 12 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記

土壁の家 オスモ塗装

上棟に先立ち現場に材料が搬入されます。 今日は現場にてオスも塗装を行います。 塗料の耐候試験も兼ねている為、松井が塗装します。 大工さんの邪魔にならないように気を付けてと。 塗装するのは オスモ。 塗装する破風板は午後の […]

2011 年 12 月 11 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 28 日 nori staff 日記

しまじろうのクリスマスコンサートへ。

子供たちと「しまじろうクリスマスコンサート」に行ってきました。 長女が3~4歳のころに初めて見に行ってから我が家のクリスマス行事の一つとなって いましたが次女が年長となったので今回が最後となりそうです。 Ottoは仕事が […]

2011 年 12 月 10 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 16 日 nori staff 日記

「緑屋老舗」の栗羊羹と栗きんとん

ご出産の内祝いで八百津町の「緑屋老舗」さんの栗の御菓子をいただきました。 内祝いにこんな銘菓をいただけるなんて嬉しいですね。 栗きんとんは別のお店のものですが、今年何度かいただいておりますが 栗羊羹を食べるのは久しぶり! […]

2011 年 12 月 6 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 7 日 nori staff 日記

Petit Harmonie (プティアルモニー)のプリン

お打合せのお客様が美味しい手土産を持ってきてくださりました。 「プティアルモニー」のプリンです。 容器越しにみるプリンにバニラビーンズの粒々がたっぷり見えて・・・ いかにも美味しそう! 「プティアルモニー」のお菓子をいた […]

2011 年 12 月 5 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 6 日 nori staff 日記

「なばなの里」ウインターイルミネーションへ。

長女と次女がそろって代休日。 母に誘われて長島の「なばなの里」にウインターイルミネーションを見に行ってきました。 仕事を終えた妹も加わり、5人の女子会です♪ 昨年はじめて行ったのですが(昨年のイルミネーション) 毎年テー […]

2011 年 12 月 4 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 4 日 nori staff 日記

次女の作品展へ。

今日は次女の通う幼稚園の作品展でした。 昨日は長女の小学校の音楽会があり、この週末は子供デーでした。 今年の年長さんのテーマは「スイーツ茶屋」 美味しそうなケーキや和菓子がたくさん作られていました。 次女は「ブルーベリー […]

2011 年 12 月 1 日 / 最終更新日時 : 2011 年 12 月 4 日 nori staff 日記

12月、ちょっぴりクリスマスらしく

ここ数日、暖かい日が続いておりますが今日から12月。 今年も残り一ヶ月となりました。 近年では10月末のハロウィンが終わるとすぐクリスマスの飾り付けが 始まるようですね。 事務所も少しクリスマスっぽく、小さめのツリーを飾 […]

最近の投稿

庭の木に

2021 年 2 月 1 日

南蝉の家 上棟

2021 年 1 月 19 日

お正月

2021 年 1 月 3 日

新年おめでとうございます

2021 年 1 月 1 日

本年を振り返って

2020 年 12 月 31 日

南蝉の家 材料検査

2020 年 12 月 25 日

冬準備

2020 年 12 月 11 日

南蝉の家 基礎脱型

2020 年 12 月 7 日

リフォーム 珪藻土セルフビルド

2020 年 12 月 3 日

大須へおでかけ

2020 年 12 月 1 日

カテゴリー

  • 松井設計室のブログ
    • matsui 所長 日記
    • staff 日記
      • いろいろ・・・
      • ご近所のお店
      • 子供たちのこと
      • 美味しい話
    • 事務所完成までの道のり

アーカイブ化

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月

Copyright © 岐阜の設計事務所 | 松井設計室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

Archives

  • ►2021 (4)
    • 2月
    • 1月
  • ►2020 (19)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 6月
    • 4月
    • 1月
  • ►2019 (29)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2018 (59)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2017 (80)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2016 (108)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2015 (118)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2014 (114)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2013 (140)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2012 (150)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2011 (145)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2010 (186)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2009 (83)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2008 (9)
    • 12月
    • 11月
    • 9月