2011 年 2 月 28 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 28 日 nori staff 日記 帯広豚丼が食べれる~♪「ふくちあんラーメン大垣店」 北海道帯広地方、十勝の「豚丼」って知っていますか? 牛丼屋チェーンなどで出される薄切の豚肉ではなく、少し厚めに切った豚ロースを 炭火であぶり、甘辛いタレをからませ、ご飯の上に乗せた丼です。 大垣市の21号線沿いに「帯広豚 […]
2011 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 25 日 matui matsui 所長 日記 建築士会東海北陸ブロック会 高山大会 今年度の東海北陸ブロック大会は 岐阜県高山市で開催されます。 7年に1度の持ち回りの大会で今回岐阜県は高山市で開催します。 毎年楽しみにしているブロック大会ですが、今回は主催者側ですので何かと・・・。 昨年から準備を進め […]
2011 年 2 月 21 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 28 日 nori staff 日記 初体験!そり遊びin高鷲スノーパーク 雪が降ると大喜びで雪遊びをするわが子たち。 スキー場でダイナミックなそり遊びを体験させてあげたいな~と思っていたら・・。 長女の代休を利用して、スキー場へ行こう!とOttoの急な誘い。 自営で土日稼業の我が家は急に予定を […]
2011 年 2 月 19 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 24 日 nori staff 日記 一年生、最後の授業参観 小学生の長女の授業参観がありました。 土曜日で給食がないため、お弁当を持参。 スケジュールは、1~4時間目が自由参観、5時間目が授業参観、その後に学級懇談。 朝、お弁当を作ってバタバタしていたし、午後から行けばいいか~な […]
2011 年 2 月 18 日 / 最終更新日時 : 2011 年 3 月 4 日 nori staff 日記 私の時間~♪ 神戸プチトリップ 出産後、家族や子どもたちを連れての旅行や遠出の外出はしているものの・・・ お友達との時間はランチやお茶など数時間に限られ、日帰りで遠出する。 ということは今までありませんでした。 それが念願叶って、同じ境遇のお友達と神戸 […]
2011 年 2 月 13 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 15 日 nori staff 日記 親子で手作りバレンタイン 小学生になった長女、バレンタインの意味が分かってきたようです。 でも好きな男の人=Otto、おじいちゃんですが(笑) 次女は、好きな人=Otto、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、おばちゃん、おじちゃん・・・ と性別関係 […]
2011 年 2 月 12 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 17 日 nori staff 日記 和菓子のあんで作るおうち 試作会 Ottoが参加し、活動している岐阜県建築会青年委員会。 夏に開催するイベントで子ども対象に今年は「あんで作るおうち」を考えています。 ちなみに昨年は「ピカピカ光る泥団子作り」でした。 今日はメンバーの家族やお友達を誘って […]
2011 年 2 月 11 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 14 日 nori staff 日記 お昼はドリンクバー付 「旬の丼 大成屋」 次女の幼稚園の発表会がありました。 おじいちゃん、おばあちゃんも見に来てくれて、次女の成長を楽しみました。 発表会が終わり、お昼をみんなで食べようということになり、 会場近くの「旬の丼 大成屋」さんへ。 おじいちゃん、お […]
2011 年 2 月 6 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 6 日 nori staff 日記 三色の薔薇の花 先日、誕生日をむかえました。 何回目の・・・と書くことほどでもない、年齢となりました。 次女の幼稚園のお迎えをOttoにお願いしたら、帰りがいつもよりちょっと遅くて どこかに寄り道してるのかな~と思っていたら・・・。 次 […]
2011 年 2 月 4 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 6 日 nori staff 日記 大垣つちやの「ふくいちご」 再び、大福ネタ。 節分の昨日は大垣の料亭「四鳥」さんの毎年恒例のイベント「新内 蝶の会」に参加したOtto。 豪華なお料理をたくさんいただいてきたようですが、最後のデザートは大垣の老舗御菓子屋さんが 作られた「ふくいちご […]
2011 年 2 月 2 日 / 最終更新日時 : 2011 年 2 月 5 日 nori staff 日記 訪問販売 京都大原豊寿庵の塩大福 いろんな訪問販売、勧誘がありますが、今日は和菓子の訪問販売さんが来ました。 ちょうど小腹がすいていたこともあり、即購入。 うす塩大福の粒あん×2、こしあん×1の3個入りで560円。 特に期待もせず食べたのですが美味しかっ […]