大晦日の今日、事務所にて通常業務で図面を作成しております。年 […]
年: 2019年
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 14
長がった五右衛門風呂が完成です。 今日は初炊きを兼ねたナラシ […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 13
今日は 薪ストーブの試運転。 ストーブ屋さんが来てくれていま […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 12
今日は 五右衛門風呂の煙突を設置っします。 屋根貫通部分はあ […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂11
排水を忘れて錆びてしまった鎌 補修をしていきます。 真鍮のワ […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 10
郡上の家 セルフビルドは今回で終了の予定です。 作業を開始 […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 9
郡上の家 足場が撤去されスッキリしました。 風呂の上屋が立ち […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 8
五右衛門風呂作業は続きます。 前回は ここまで。 今回は煙道 […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 7
今年は 台風、雨が多いですね。 前回の作業から日にちが空きま […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 6
全体のシュミレーション。 何となく 良い感じです。 ブロッ […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 5
今日の作業は浴槽の据え付けです。 今までとは違い 細かな作業 […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 4
郡上の家 遠慮なく照り付ける日差しの中 セルフビルド進めます […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 3
郡上の家 今日は生憎の雨模様 蒸し暑い中、五右衛門風呂セルフ […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂 2
郡上の家には五右衛門風呂を設置します。 五右衛門風呂の施工を […]
休日を楽しむ別宅 屋根葺き
郡上の家 屋根葺きに入りました。 ガルバリュウム鋼板の立平葺 […]
ぎふ景観まちづくりファンド運営委員の仕事
岐阜市が歴史的景観の維持の為に補助基金出す制度があります。 […]
休日を楽しむ別宅 薪ストーブ
郡上の家は薪ストーブが設置されます。 今日は 施主さんと 薪 […]
休日を楽しむ別宅 五右衛門風呂
郡上の家 外部構造用合板も貼りあがり、筋交も完了し 構造検査 […]
休日を楽しむ別宅 上棟
郡上の家 上棟です。 天候に恵まれましたが、本日の予想最高気 […]
休日を楽しむ別宅 土台伏せ
郡上の家 上棟に先立ち土台を見にきました。 しかしながら 雨 […]
事務所階段 段板交換
事務所の階段も10年以上が経過し、少々傷んできました。 5年 […]
休日を楽しむ別宅 配筋検査
郡上の家 地鎮祭も無事終わり、配筋検査へ来ています。 初めて […]
事務所 階段段板塗装 2
よーく乾燥させましたので、2回目の塗装を行います。 無塗装の […]
事務所 階段段板塗装
バタバタしており、ブログの更新がすっかり滞っていました。 反 […]
ぎふ景観まちづくりファンド運営委員の仕事
岐阜市が歴史的景観の維持の為に補助基金出す制度があります。 […]
(公社)岐阜県建築士会 建物見学会 2
富山県美術館 2017年完成、設計内藤廣 美しい建築です。 […]
(公社)岐阜県建築士会 建物見学会
(公社)岐阜県建築士会岐阜支部の見学会 今年は富山県へ。 今 […]
(公社)岐阜県建築士会岐阜支部 杉下均氏講演会
(公社)岐阜県建築士会岐阜支部が主催し、杉下均氏の講演会を開 […]
新年おめでとうございます
新年 あけましておめでとうございます。 新しい年が始まりまし […]