コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岐阜の設計事務所 | 松井設計室

2011年9月

  1. HOME
  2. 2011年9月
2011 年 9 月 28 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記

土壁の家 地盤補強

竹鼻の家着工のこの日も良い秋晴に恵まれました。 今日から地盤補強工事を行います。 地盤補強の考え方はいろいろあると思いますが 松井設計室では鋼管杭による工法を主に薦めています。 鋼管杭工法の良い所は何と言っても施工監理が […]

2011 年 9 月 27 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 27 日 nori staff 日記

粘土瓦の手形が完成しました。

7月に開催された建築士の日フェスティバルで作った「粘土瓦でつくる手形」が 焼成され、いつもお世話になっている瓦葺組合の松原さんが持ってきてくれました。 (建築士の日フェステバルのブログへ) さっそく手形に自分の手をあわせ […]

2011 年 9 月 25 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記

土壁の家 地鎮祭

今日は竹鼻の家の地鎮祭。 早朝から 猿田彦神社の神主さんが祭壇の設置をしてくれています。 旧街の住宅が密集した地域。 採光、通風、景観等 条件は厳しいです。 計画を怠るとなんとも住みにくい家となってしまい、設計のセンスが […]

2011 年 9 月 24 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 25 日 nori staff 日記

チマチョゴリを着たリカちゃん

妹夫婦が先日、韓国から帰国しました。 今回もたくさんお土産をもらっちゃいました♪ 私へのお土産はもちろん韓国コスメ。 新作もあって興味深いものだらけ(*´∀`*) 使うのが楽しみです。 大人気のチャン・グンソクさんがイメ […]

2011 年 9 月 22 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 24 日 admin matsui 所長 日記

K邸着工 鋼管杭打設

加納のK邸 先日地鎮祭も無事に終え 本日鋼管杭打設です。 鋼管は太めの139φ 今回は回転圧入工法ですので 先端はこのように加工してあります。 試験掘り 傾いて見えるのは 私の写真の撮り方が悪い為です。 SS試験通りの結 […]

2011 年 9 月 20 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 20 日 nori staff 日記

ヴァンプ将軍の「鶏だんご鍋」つくってみました。

「天体戦士サンレッド」をご存知でしょうか? ヒーローもののギャグ漫画といえばいいかな? OttoがDVDをレンタルしてきたのをキッカケに家族みんなでハマってます。 世界征服を企む悪の組織「フロシャイム」の川崎支部幹部の「 […]

2011 年 9 月 17 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 17 日 nori staff 日記

秋田りんご「国光」の木箱

実家の大掃除をしました。 階段下の押入れの奥の奥から・・・ かっこいい木箱が出てきました。 中には国光(こっこう)という銘柄のリンゴが入っていたようです。 国光は以前はポピュラーな品種だったそうですが・・・ 今はあまり見 […]

2011 年 9 月 16 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 18 日 nori staff 日記

Market O(マーケットオー)の「リアルブラウニー 」

今日の次女のおやつは、韓国Market Oの「リアルブラウニー」です。 妹の韓国土産で初めて食べたんですが、チョコレート好きの次女はすっかりお気に入りに。 雑誌に紹介されたり、クチコミで美味しいと評判になり、最近ではカル […]

2011 年 9 月 14 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 25 日 nori staff 日記

今日はお二人様で「CONPECHI」 (コンペキ)のランチ

Ottoと一緒に入ったことがなかったので今日のランチは夫婦で「CONPECHI」へ。 (コンペキについて以前書いたブログ) 店内をちょっとリニューアルされたみたいです。 ランチは1000円で2種類。 本日は「春巻きと里芋 […]

2011 年 9 月 13 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 13 日 nori staff 日記

鯛焼きの「福丸」で昔ながらのかき氷

一本焼きの手法で薄皮の美味しい鯛焼きを焼いている人気のお店「福丸」さん。 (鯛焼きのブログへ) 夏はかき氷もやっています。 スワン社のレトロ感いっぱいの大型手動式の氷削機で氷を削るフワフワのかき氷。 いかにも美味しいかき […]

2011 年 9 月 9 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 25 日 nori staff 日記

「郡上八幡サクリ」の美味しいジェラート

郡上の街をブラブラと散策しているときに美味しそうなジェラート店を見つけました。 テイクアウトのみの小さなお店。 知らなかったのですが郡上では人気の有名店で、テレビで紹介されたこともあるそう。 暑い昼下がりだったので、軽い […]

2011 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2011 年 9 月 12 日 nori staff 日記

「松屋」の「うまトマハンバーグ定食」

今日のお昼ご飯。 「松屋」の「うまトマハンバーグ定食」です。 夏季限定の商品。 今日はお持ち帰りにしたけれど、店内で食べるとサラダとお味噌汁付き。 お持ち帰りの場合はサラダのみ。 トマトソースがたっぷりのハンバーグなんで […]

最近の投稿

庭の木に

2021 年 2 月 1 日

南蝉の家 上棟

2021 年 1 月 19 日

お正月

2021 年 1 月 3 日

新年おめでとうございます

2021 年 1 月 1 日

本年を振り返って

2020 年 12 月 31 日

南蝉の家 材料検査

2020 年 12 月 25 日

冬準備

2020 年 12 月 11 日

南蝉の家 基礎脱型

2020 年 12 月 7 日

リフォーム 珪藻土セルフビルド

2020 年 12 月 3 日

大須へおでかけ

2020 年 12 月 1 日

カテゴリー

  • 松井設計室のブログ
    • matsui 所長 日記
    • staff 日記
      • いろいろ・・・
      • ご近所のお店
      • 子供たちのこと
      • 美味しい話
    • 事務所完成までの道のり

アーカイブ化

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月

Copyright © 岐阜の設計事務所 | 松井設計室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

Archives

  • ►2021 (4)
    • 2月
    • 1月
  • ►2020 (19)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 6月
    • 4月
    • 1月
  • ►2019 (29)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2018 (59)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2017 (80)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2016 (108)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2015 (118)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2014 (114)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2013 (140)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2012 (150)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2011 (145)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2010 (186)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2009 (83)
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2008 (9)
    • 12月
    • 11月
    • 9月