2015 年 12 月 31 日 / 最終更新日時 : 2015 年 12 月 31 日 admin matsui 所長 日記 本年を振り返って 早いもので 大晦日。 本年を振り返ってみますと 再来年の消費税アップを見据えてか、ほどほどに住宅業界は動いているように感じます。 しかしながら、円安、オリンピック需要等で建築資材価格は高止まり状態。 原油安でも今後価格が […]
2015 年 12 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 12 月 26 日 nori staff 日記 学校給食の詰め合わせ クリスマスが終わった~と思ったら・・・ 子どもたちの終業式、そして冬休みに突入です。 冬休みの宿題や通知表と一緒に長女が持ち帰ったのは 給食についてくる小袋の詰め合わせ! 学校給食のメニューを岐阜の特産物を使って考える、 […]
2015 年 12 月 24 日 / 最終更新日時 : 2015 年 12 月 26 日 nori staff 日記 我が家のクリスマスメニュー 今日はクリスマスイブ。 ロマンチックな気分など皆無で、年末で忙しい私を更に忙しくさせるイベントです(;´Д`) 今年の我が家のクリスマスは・・・ 毎度のごとく手の込んだことはしないで楽させてもらってます(^-^; デパ地 […]
2015 年 12 月 23 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 春日井の家 上棟 春日井の家 上棟日です。 天気はあいにくの下り坂。 しかしこの日を逃すと、年内上棟は無理。 天気予報では15:00から雨の予報。 前日にご近所を廻り、早朝からの作業の許可を頂いて、作業時間を前倒しします。 集合時間はAM […]
2015 年 12 月 18 日 / 最終更新日時 : 2015 年 12 月 26 日 nori staff 日記 ちょっとご近所さん 「ステーキ雪月花」 事務所から近い「ステーキ雪月花」でランチ忘年会。 まずはサラダバー。 新鮮な野菜の他にも、前菜的なものが並んでいます。 ドレッシングも豊富。 おかわりできるから嬉しい。 スープはベイクドオニオンスープ。 とっても濃厚。 […]
2015 年 12 月 13 日 / 最終更新日時 : 2015 年 12 月 13 日 nori staff 日記 久しぶりの「IKEA神戸」でモーニング 事務所内の棚が足りなくなり、今までと同じシリーズの棚を買い足したい・・ ということで久しぶりにイケアに行ってきました。 大阪の鶴浜店もありますが、阪神高速が走りにくいので神戸店へ。 朝6時過ぎに出発。 8時半前には到着し […]
2015 年 12 月 7 日 / 最終更新日時 : 2015 年 12 月 7 日 nori staff 日記 クリスマスのプレゼント 12月になりましたが子どもたちはサンタさんからのプレゼントが決まらない様子。 早く決めないとサンタさんの締め切りに間に合わないんですけどね(;^ω^) 昨日、長女がダンボールを使って工作をしていました。 出来上がったもの […]
2015 年 12 月 1 日 / 最終更新日時 : 2015 年 12 月 7 日 nori staff 日記 「ソロピッツァ ナポレターナ 大須本店」でマルゲリータ 子どもたちの代休。 Ottoは仕事なので、子どもたちを連れて久しぶりに名古屋・大須へおでかけ。 まずは大須観音へ。 いろいろ祈願したいことがあるので(^-^; 次女はおみくじ。 結果は小吉でした。 お昼ご飯は「ソロピッツ […]
2015 年 11 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 11 月 27 日 nori staff 日記 「PAUL」の美味しいパン 岐阜高島屋にお歳暮を買いに行くと、 期間限定で「PAUL」のパンが販売されていました(^^♪ 12/2までの一週間の出店。 「PAUL」はフランスの老舗パン屋さん。 以前は名古屋駅テルミナに名古屋店があったのですが残念な […]
2015 年 11 月 22 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 春日井の家 地鎮祭 本日地鎮祭 2件目。 愛知県春日井市へ移動です。 何とか天気も持ちそうです。 ご家族で参加頂け、また御父様、御母様も駆けつけて頂けました。 閑静な住宅街。 JR勝川駅が近く、また名古屋第2環状自動車道のインターも近く人気 […]
2015 年 11 月 22 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 垂井の家 地鎮祭 本日は日が良いので地鎮祭です。 午前は垂井にて。 竹を立て、縄を張り神主さんを待ちます。 日が良い休日なので、神主さんも大忙しです。 住宅街で、日当たりも良好。 JR垂井駅ホームの真ん前です。 施主様は名古屋へ通勤ですの […]
2015 年 11 月 20 日 / 最終更新日時 : 2015 年 11 月 27 日 nori staff 日記 コストコ岐阜羽島倉庫 初日 コストコ岐阜羽島倉庫がオープン。 しばらくは大混雑が続くだろうと近寄らないつもりだったけど、 「思っていたより混雑してないよ」とオープンに参戦した友達からメールが届きました。 午前に春日井市役所へ書類提出に出かけたので帰 […]
2015 年 11 月 17 日 / 最終更新日時 : 2015 年 11 月 26 日 nori staff 日記 雨の延暦寺 お友達と日帰りバスツアーに参加。 行き先は滋賀県の大津方面。 まずは琵琶湖で外輪船ミシガンで琵琶湖クルージング。 お天気だったらすごく景色がいいんだろうな~。 残念ながら天気は下り坂・・・。 クルージングのあとは琵琶湖大 […]
2015 年 11 月 8 日 / 最終更新日時 : 2015 年 11 月 26 日 nori staff 日記 親子でパン作り 休日の午後、子どもたちとパン作り。 パン生地はホームベーカリーにお任せ。 今日焼いたのは、次女が好きなチーズ入りのパン。 焼きたては中のチーズがトローリで最高に美味しいです。 私は大好きな映画「かもめ食堂」のシナモンロー […]
2015 年 11 月 6 日 / 最終更新日時 : 2015 年 11 月 26 日 nori staff 日記 「フォルテッシモアッシュ」のバウムクーヘン お引渡しをさせていただいたお施主様から 「フォルテッシモアッシュ」のバウムクーヘンをいただきました。 ナゴヤセントラルガーデンにある辻口シェフのお店。 とってもおしゃれな店内に美味しそうなお菓子がたくさん並んでます。 お […]
2015 年 11 月 3 日 / 最終更新日時 : 2016 年 2 月 17 日 nori staff 日記 ワインリッヒのチョコレート ハロウィンが終わるとすっかりクリスマスムード。 我が家も11月早々にクリスマスツリーを出すことができました。 スタジオクリップの素朴なツリーです。 キラキラしたオーナメントやLEDライトのないツリーなので 子どもたちには […]
2015 年 11 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 11 月 4 日 admin matsui 所長 日記 大崎漆器店 輪島の土蔵は、漆器職人の作業場、漆器の保管の場として使用されてきました。 漆器屋さんへお邪魔しました。 大崎漆器店さん。 歴史的建造物で文化財指定されています。 この建物は NHK連続テレビ小説 まれ で紺谷弥太郎の漆器 […]
2015 年 11 月 2 日 / 最終更新日時 : 2015 年 11 月 4 日 admin matsui 所長 日記 輪島土蔵再生 2007年能登半島沖地震により多くの土蔵が被害を受けた。 元々、地震の少ない地域だったのでその被害とても大きなものでした。 当初から我々建築士会の仲間が関わっており、今日までの活動を紹介してもらいます。 石川県建築士会の […]
2015 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2015 年 11 月 4 日 admin matsui 所長 日記 建築士会全国大会 石川大会 建築士会全国大会が石川県で行われます。 同じ東海北陸ブロックでの開催ですので、岐阜からも多人数で参加します。 金沢駅 新幹線が開通した事もあり、活気があります。 世界美しい駅の第6位だとか。 ご当地キャラ ひゃくまんさん […]
2015 年 10 月 28 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 名東区のちいさな平屋 土間 名東区のちいさな平屋 土間が打ちあがりました。 名古屋市は丘地が多いですね。 ここも前面道路が坂になっており、アプローチ、駐車場の取り合いは苦労しました。 しかしながら、なんとかまとまり満足の出来です。 あとは、板塀が付 […]
2015 年 10 月 20 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 20 日 admin matsui 所長 日記 リトルベン TOTOさんのCM リトルベンとビックベン かわいいですね。 松井設計室担当の営業さんから頂きました! 松井設計室では、キッチンはオリジナルキッチンです。 浴室は2割が造作浴室で、8割がユニットバスです。 便器は造れませ […]
2015 年 10 月 17 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 20 日 admin matsui 所長 日記 オリジナルキッチン 松井設計室では 造作キッチンを提案しており、 施主さんと細かな打合せをして、施主様だけのオリジナルキッチンを造ります。 今日はステンレス天板を造ってもらっている、加工屋さんにて打合せ。 大きなベンダーがあります。 鉄板を […]
2015 年 10 月 14 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 20 日 admin matsui 所長 日記 住宅省エネルギー技術 設計者講習 今回は、受けたかった住宅省エネルギー技術 設計者講習会。 今年4月から、断熱基準が変更され外皮計算により、建物形状、窓配置により、断熱性能を決めていかなくてはいけません。 しっかりと勉強します。 半日の講習なので、早いペ […]
2015 年 10 月 8 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 20 日 admin matsui 所長 日記 住宅省エネルギー技術 施工技術者講習 住宅を建てるには様々な補助金があります。 松井設計室では15年以上前から省エネ住宅を設計していますので、 今更、省エネの講習を受ける気はありませんでしたが、 この講習を受けないと 今後施主様に補助金がもらえない! これで […]
2015 年 10 月 7 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 8 日 nori staff 日記 個展 秋晴れの気持ちいいお天気ですね。 以前同じアパートに住んでいらした作家さんの個展に出かけました。 尾張旭市の「ギャラリー龍屋」さんが会場です。 朝早めに出発、春日井の現場、名東区の現場に寄ってから向かったのですが、 ギャ […]
2015 年 10 月 6 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 8 日 admin matsui 所長 日記 ゆめのおうち 岐阜県建築士会岐阜支部では 幼稚園児を対象とした ”ゆめのおうち” 毎年企画しています。 園児に自由にゆめのおうちを描いてもらい、ショッピングモールに展示。表彰を行います。 カラフルな家が並びます。 厳選するのは大変です […]
2015 年 10 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 8 日 admin matsui 所長 日記 ぎふ景観まちづくりファンド 建築士会から要請があり、”ぎふ景観まちづくりファンド”の 助成制度審査員として活動する事となりました。 これは 町屋や歴史的建造物の維持復元、一般建造物を歴史的町並みと調和させていく等の 景観に関する工事に補助金を支給し […]
2015 年 10 月 2 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 8 日 nori staff 日記 ファミリーセール 名古屋市役所へ書類の提出に行ってきました。 ちょうど今日が初日のファミリーセールの招待状を持っていたので、 仕事が終わってから行ってきました。 名駅近くのオンワード樫山での特別販売会。 仕事を終えて名駅にもどり、12時か […]
2015 年 10 月 1 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 5 日 nori staff 日記 井ノ口珈琲でモーニング 母とモーニング。 9月にオープンした「井ノ口珈琲」へ。 店内に入ると、販売コーナーが。 美味しそうな食材が並んでます。 奥にはコーヒー豆の焙煎工房。 モーニングは、トースト、ポテトサラダ、ゆでたまご、デザート。 ドリンク […]
2015 年 9 月 24 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 24 日 nori staff 日記 長良公園の一日 シルバーウィーク、Ottoはずっと仕事をしていたし、 子どもたちもどこへも行かないまま最終日。 お天気のいい日が続いたのに、母子で家にこもっていたので 最終日くらいは子どもたちを連れて長良公園におでかけ。 10時に着いた […]
2015 年 9 月 22 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 24 日 nori staff 日記 秋の味覚を満喫 お彼岸なので、親子でおはぎ作り。 前日のうちに小豆を炊いておきました。 あんこ、きなこ、ごま風味の3種類を用意。 完成したおはぎは、お昼ごはんにさっそくいただきまーす。 妹夫婦が中津川のお土産に栗を買ってきてくれたので […]
2015 年 9 月 21 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 名東区のちいさな平屋 壁塗り 名東区のちいさな平屋 足場が外れ 外観が現れてきました。 左官壁の仕上がりもいい感じです。 あとは 外構が終われば まだまた見栄えは良くなります。 今日は、松井設計室ではすっかり恒例となっております 施主さんとの壁塗りで […]
2015 年 9 月 19 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 24 日 admin matsui 所長 日記 料亭四鳥 お座敷勉強会 公益社団法人岐阜県建築士会岐阜支部主催 老舗料亭 四鳥女将に学ぶ お座敷講座を企画いたしました。 日本のお座敷文化はとても奥深いもの。 お座敷慣れした先輩方が、そつなくこなす姿を度々拝見しております。 これはとてもスマー […]
2015 年 9 月 18 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 18 日 admin matsui 所長 日記 突板の世界 松井設計室では、床材、天井材等、建物に関してはすべて無垢材を使用しています。 いかし、造作家具に関しては、突板と呼ばれる材料で造ることが多いです。 突板とは、天然木を薄くスライスした材を合板に貼り付けた物で、無垢材よりは […]
2015 年 9 月 17 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 18 日 nori staff 日記 名駅地下街の串揚げランチ「味串」 「ゴントランシェリエ」でクロワッサンを食べたので、1時半くらいのランチ。 どこに行こうかな~と思い、今日は名駅地下ユニモールへ。 学生のころからよく行っている串揚げ屋「味串」さん。 ユニモールがリニューアルされても、ずっ […]
2015 年 9 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 24 日 nori staff 日記 名古屋の「ゴントラン・シェリエ」でクロワッサン Ottoに頼まれて名古屋へ。 名古屋タカシマヤに4月末にオープンした「ゴントランシェリエ」 大人気のパン屋さんなので、いつも混雑してるけど今日は空いてる様子。 焼きたてパンの香りに吸い寄せられるように店内へ。 美味しそう […]
2015 年 9 月 13 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 18 日 admin matsui 所長 日記 osmoショールーム 最近、何組かのお客様が、オスモのショールームに行かれて、色の決定をされています。 オスモ使用歴は非常に長い私ですが、osmoショールームには行ったことがありません。 営業さんがいつも事務所へ来てくれるので。。。 これでは […]
2015 年 9 月 9 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 8 日 nori staff 日記 岐阜市立図書館メディアコスモス お友達親子と一緒に新しくなった岐阜市立図書館に出かけました。 休日だったので駐車場が心配でしたが、 利用者は2時間まで料金無料のおかげなのかな? 適度に空いていました。 設計は伊東豊雄さん。 木造格子屋根、グローブと呼ば […]
2015 年 9 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 10 日 nori staff 日記 丸亀製麺でお持ち帰り天ぷら 子どもたちの夏休みが終わりました~。 夏休み中は、「宿題しなさ~い」「ゴロゴロするな~」って朝から言いっぱなし!! そのぶん夜は、私も子どもたちもノンビリとテレビを見たり、ゲームをしたり。 ゆっくり過ごすことができました […]
2015 年 8 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 26 日 admin matsui 所長 日記 オスモ色見本 松井設計室では ドイツの自然塗料オスモを推奨しています。 言わずと知れたオスモですが、カラーサンプルが小さくてイメージがつかみずらい。 また、塗装する木材の吸い込み等により発色の違いが大きいです。 今回、デッキ材に着色し […]
2015 年 8 月 24 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 24 日 nori staff 日記 コストコ岐阜羽島店の現在の様子 羽島インター近くのバローへ買い物へ出かけました。 6月終わりくらいにコストコ岐阜羽島店の求人面接が行われていたけれど、 今現在どれくらい建物が出来たのかな?と思ったら、 COSTCO WHOLESALEと名前が出てました […]
2015 年 8 月 23 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 四季ノ台の家 壁塗り 四季ノ台の家 施主様と壁塗りです。 工務店さんもお手伝い頂け、施主様、松井で塗装します。 お子様もお手伝いに! トイレも手伝ってもらいました。 良い質感に仕上がりました。 完成まで あと一息ですね。
2015 年 8 月 20 日 / 最終更新日時 : 2015 年 9 月 24 日 nori staff 日記 宿題はカレーライス、おやつは白桃ゼリー。 夏休みも残り10日。 宿題、そろそろ仕上げ段階です。 今日は長女の「岐阜県で採れた食材を使って給食を考える」というもの。 実際に料理して写真をとり、レシピをつけて提出です。 長女が選んだのはカレーライス。 岐阜の枝豆、大 […]
2015 年 8 月 18 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 21 日 nori staff 日記 バスと電車を使って 今朝、一台の車でOttoと一緒に事務所へ。 帰りは別々という状況になったので、事務所ちかくのバス停からバスに乗って帰宅することにしました。 「菅生」と「島南公園前」の二つのバス停のちょうど真ん中くらいに事務所があります。 […]
2015 年 8 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 20 日 nori staff 日記 1階はプール、2階は洗濯の山 楽しかった夏休みの旅行。 旅行は楽しいけど、行く前のパッキングと帰ってからの片付けって大変(汗) 独身の時と違って家族分やらなきゃいけないし。 今日の我が家は帰宅後の洗濯物の山~!!! この後もう一回、洗濯機まわします。 […]
2015 年 8 月 14 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 24 日 nori staff 日記 今年の休暇 夏の休暇。 今年は長女が小学生最後の夏休み。 中学生になったら部活や塾で忙しい夏休みになる可能性があるので、 少し長めにバカンスの予定をたてました。 前半の4日間は家族4人で気ままにノンビリ楽しんで、 後半の4日間はイト […]
2015 年 8 月 11 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 21 日 nori staff 日記 ご褒美スパ 私の夏休み。 イトコのお姉さま、妹と一緒に女子3人でリッチなスパを体験。 一棟貸切のビラで、プライベートプールを楽しんだ後は、 3人仲良く並んで至福のマッサージ(*^^*) 贅沢気分を満喫しました~。 90分のマッサージ […]
2015 年 8 月 9 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 27 日 nori staff 日記 長女の誕生日 長女の誕生日を旅行先で迎えたのでサプライズでお祝い。 事前にホテルにバースディケーキをお願いしておきました(*^-^*) 南国らしいフルーツがデコレーションされたケーキです。 今年は、妹夫婦・イトコ夫婦も一緒にお祝いして […]
2015 年 8 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 1 日 nori 美味しい話 バナナの進化系?「バナップル」 デザート系バナナって知ってますか? バナナなんて全部デザートでしょ、って思ってましたが(*^_^*) 食後のデザート向けのバナナだそうです。 いつもの買い物でスーパーに行ったらバナナコーナーにありました。 バナナだけどリ […]
2015 年 8 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 1 日 nori staff 日記 ロバのパン屋 子どもたちを習い事に送り届けようと車に乗っていたら、 懐かしい音楽が聞こえてきました。 「ロバのパン」屋さんです。 寄りたかったけど、とりあえず子どもたちを送り届けてから。 ロバ(本当はロバではなく木曽馬だったらしい)の […]
2015 年 7 月 31 日 / 最終更新日時 : 2015 年 8 月 27 日 nori staff 日記 暑い日のランチは、カレーとソフトクリーム 子どもたちは郡上での川遊びツアーに参加しているので、 私はOttoの仕事に伴って多治見へ。 日本で一番暑いと言われていますが、岐阜市も変わらず暑いから 特別暑い~とも感じず。 仕事のあとは土岐プレミアムアウトレットへ寄り […]
2015 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 31 日 admin matsui 所長 日記 建築士会勉強会 講師:森川あやこさん 岐阜県建築士会岐阜支部主催の勉強会 ”今日から役立つ!コミュニケーション力アップ実践法” 講師は Officeaアイムの森川あやこさん 元女優さんの綺麗な方です。 右下のお菓子は先生からのお土産です。 会場は満席。 建築 […]
2015 年 7 月 27 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 28 日 nori staff 日記 フランボワーズの夏休み子どもお菓子教室 2015-② 先週は長女が5.6年生対象の教室に参加しましたが、 今日は小学生対象の教室に姉妹で参加です。 (先週のデコレーションケーキの回のブログ) 今年は、チョコレートクッキー、プリン、オレンジパウンドケーキ、ふわふわマドレーヌか […]
2015 年 7 月 24 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 31 日 nori staff 日記 フランボワーズの夏休み子どもお菓子教室 2015-① 毎年、子どもたちが楽しみにしているフランボワーズの夏休みお菓子教室。 (昨年のお菓子教室の様子) 5.6年生限定の教室が今回新しくできたので、長女がお友達と参加。 受講料は2000円。 通常の子ども教室が1250円なので […]
2015 年 7 月 21 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 28 日 nori staff 日記 夏休みに入りました。 夏休みに入りました。 子どもたちは6年生と4年生になり、自宅でのお留守番が多くなり、 事務所へ同伴することは少なくなりました。 あ~、成長したなあ・・・。 楽になりましたが、別の大変さ、面倒くささも出てきますがね・・・( […]
2015 年 7 月 15 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 31 日 nori staff 日記 タイ料理が好き「スコンター名駅店」 Ottoから頼まれ、名古屋へ。 週末から子どもたちが夏休みなので、一人で身軽に行けて良かった~。 Ottoからのミッションが終わったのでランチ。 暑いし、大好きなタイ料理が食べたい(#^.^#) 「サワデー住よし」に行こ […]
2015 年 7 月 12 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 31 日 nori staff 日記 今どきのイラスト「角川まんが学習シリーズ日本の歴史」 長女は社会で歴史の勉強が始まったようですが、 先日、教科書の人物を見て「もっとイラストがカッコよかったり、可愛いいといいのに~」と 話しているのを聞いて、買ってきました。 角川書店から発売された「角川まんが学習シリーズ日 […]
2015 年 7 月 9 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 19 日 nori staff 日記 パン教室に参加のはずが・・・ 母と妹が通う市民講座「パン教室」 4~5回レッスンがあったようです。 最終日のレッスン、母の都合が悪くなったので、 選手交代で私が行くことに。 パン教室と聞いていたのですが・・・ 本日のメニューにパンはありませんでした( […]
2015 年 7 月 7 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 19 日 nori staff 日記 可愛らしいパン屋さん「Cafe&Bakery SUGAR」 北方町に可愛らしいパン屋さんがあると聞いたので 近くに行った際に寄ってみました。 普通の家かな?と思ったら、お宅の一部でパンを作って売るお店でした。 カフェスペースもあってモーニングもあるそう。 中に入るとショーケースの […]
2015 年 7 月 5 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 19 日 nori staff 日記 「カフェタナカ」のお菓子たち 7月・・・蒸し暑い毎日。 またしても薪作業です(-_-;) 事務所仕事がお休みの日、雨が降っていなければ作業。 しかしこの時期の野外での重労働はつらすぎる・・・。 この木の山。 いつになったら片付くのだろう。 先が見えな […]
2015 年 7 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 7 月 19 日 nori staff 日記 「ジーンカフェ」で和ランチ 子どもたちの一学期も終わりに近づき、授業参観&懇談の日。 お友達に誘われてランチです。 以前、母とモーニングで行ったことのある「ジーンカフェ」へ。 和ランチ850円。 メインはお肉かお魚で選ぶことが出来ました。 私が選ん […]
2015 年 7 月 1 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 名東区のちいさな平屋 上棟 梅雨の時期の上棟は当日まで天気が心配されます。 幸い 晴天に恵まれ 名東区の家 上棟です。 まず、棟梁と施主様にて四方のお払いを済ませます。 工事の安全と家の繁栄を願い 乾杯。 作業に入ります。 場所は閑静な住宅街。 […]
2015 年 6 月 22 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 22 日 nori staff 日記 庭で見つけたタマゴと「スターウォーズ展」のクッキー 薪作業中、草むしりをしていたら小さなタマゴを見つけました。 調べてみたらカナヘビのタマゴらしい。 帰宅した妹に教えてあげたら、タマゴを孵化させる気になったらしく、 ケースに入れて飼育することになりました。 産まれたらどう […]
2015 年 6 月 19 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 19 日 nori staff 日記 作業合間の冷たいオヤツ 新しい薪割り機を購入しました。 薪置き場として使わせてもらっている妹の家で薪割り作業です。 暑い日の作業はホントに大変で・・・。 まめに休憩して水分摂取を心掛けていますが、 ふだん体を鍛えていないのでクタクタ(T_T) […]
2015 年 6 月 17 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 23 日 admin matsui 所長 日記 エンジン薪割機にて 薪割り お借りしている 薪置き場。 大径木がどんどん溜まっていくのですが、手つかずの状態です。 電動薪割り機で割れなかった物ばかりが残っています。 手始めに 60cm程のクスノキを割ってみましょうか。 繊維が入り込んで 電動薪割 […]
2015 年 6 月 14 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 15 日 nori staff 日記 水着の準備 子どもたちの水着、今年は三角ビキニを買いました(*^^*) 今までタンキニタイプでしたが、プールや海で遊ぶ時は水着の上に ラッシュガードを着てしまうので、ビキニのほうが楽なんじゃないかな?と思ったので。 H&Mのビキニに […]
2015 年 6 月 13 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 23 日 admin matsui 所長 日記 エンジン薪割機 購入 長年、電動油圧薪割り機で 薪を割ってきましたが、 パワー不足で、大径木、堅木を割ることができず、どんどん溜まっていきます。 エンジン薪割り機なら問題無いよ。 と ストーブ屋さんから言われていましたが、 値段がアメリカ製で […]
2015 年 6 月 12 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 名東区のちいさな平屋 基礎配筋 名東区のちいさな平屋 基礎配筋が完了したとの連絡を受け 現場へ 前日に 瑕疵保険の検査を受けており、私の指示もそこそこ。 いつも思うのだが、松井設計室の仕様は鉄筋量が多いです。 コストとの兼ね合いがあるので 難しいですが […]
2015 年 6 月 11 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 12 日 nori staff 日記 リサ・ラーソン展と無印良品カフェ「Café&Meal MUJI」名古屋 JR名古屋タカシマヤで開催中のスウェーデン人気陶芸作家、 リサ・ラーソンさんの展示会に行ってきました。 シリアルナンバー入りのハリネズミ(即日完売 19,440円)など、 展示会のみで発売される商品もあり、気になりますが […]
2015 年 6 月 9 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 11 日 nori staff 日記 常滑の「めんたいパーク」 コストコでお買い物。 今まで中部空港倉庫店を利用していましたが、11月に岐阜羽島店ができる予定なので、 こちらに来るのは今回が最後になるかも・・? ということで、一度も立ち寄ったたことがなかった「めんたいパーク」に今回は […]
2015 年 6 月 5 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 12 日 nori staff 日記 さざん珈琲でスープカレーランチ 母と久しぶりのランチ。 茜部にある「さざん珈琲」へ。 ドリンクにプラス価格で、パスタやロコモコなど 選べるランチが数種類。 スープカレーが美味しそうだったので、2人ともスープカレーにしました。 サラダ付です。 スープカレ […]
2015 年 6 月 1 日 / 最終更新日時 : 2015 年 6 月 11 日 nori staff 日記 運動会 運動会、終わりました~。 晴れて暑い日になりましたが、それ以上に校庭の砂埃がすごかったです。 競技している最中も風に煽られて、砂が飛ぶ、飛ぶ~。 子どもたちの姿が見えないくらいの砂!! 目に砂が入って痛いし、髪もバッサバ […]
2015 年 5 月 29 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 名東区のちいさな平屋 地盤補強 名東区のちいさな平屋 地盤補強が完了しました。 支持層が1.5mと浅く出たので、表層改良を採用。 表層改良は現地の土とコンクリート固化剤を混ぜて地盤を補強するもので 均等に混ぜるのが難しく、監理も難しいですね。 表面に出 […]
2015 年 5 月 28 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 28 日 nori staff 日記 週末は運動会です 昨日は今年一番の暑さとなりましたね。 今週末には子どもたちの運動会があり、練習の追い込み時期。 日焼け止めを塗って登校しても、こんがり日焼け。 持たせた水筒もカラッポで帰宅です。 六年生の長女のメイン競技は「組み体操」 […]
2015 年 5 月 25 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 25 日 nori staff 日記 美味しい素敵なパン屋さん「 Le ciel bleu (ル シエル ブルー) 」 私の朝ごはん。 朝はお米のOttoと子どもたちとは別に私はパンを楽しみまーす。 事務所すぐそばの美味しいパン屋さん「ルシエルブルー」のパンに スライスきゅうりをのせてみました。 おいしい朝ごはんを食べると一日が楽しくなり […]
2015 年 5 月 23 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 25 日 nori staff 日記 インサイド・ヘッドの前売り特典はストラップ 昨日は上棟がありました。 お施主様からいただいたガトーフェスタハラダのラスク。 美味しくて大好きなお菓子です(#^.^#) ありがとうございました。 次女が学校の耳鼻科検診で「アレルギー鼻炎」の用紙を持ち帰ったので、 土 […]
2015 年 5 月 22 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 四季ノ台の家 上棟 天候に恵まれ、四季ノ台の家 上棟です。 高台の団地の端で、景観はとても良好。 珍しい虹が出ていると施主さんが気づかれました。 よく見ると 2重に虹が掛かっています。 うーん 縁起の良い気分です。 その後も快晴は続き、遮熱 […]
2015 年 5 月 19 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 28 日 nori staff 日記 元町珈琲 新しいプレミアムモーニング 岐南町の「元町珈琲 岐南の離れ」へ。 子どもたちが小さい頃、お座敷スペースがあるので よく行っていたのですが5月にリニューアルされたと聞いたので お友達とモーニングへ。 居心地のいい清潔感のある店内で落ち着きますが お座 […]
2015 年 5 月 12 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 名東区のちいさな平家 着手 名古屋市名東区で工事が着手します。 本日は解体祭。 長年お世話になった家を更地に戻す報告を地の神様に報告する神事。 厳粛な空気の中執り行われました。 GWでお引越しをして頂きましたので 週末から解体工事に入ります。 季節 […]
2015 年 5 月 1 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 25 日 nori staff 日記 CHUBBY cafe dessert(チャビーカフェデセール)でイチゴスイーツ 柳津にあるスイーツがとても美味しいカフェ 「CHUBBY cafe dessert(チャビーカフェデセール)」さん。 季節はイチゴのシーズンということで ミルフィーユやオムレットなどイチゴのスイーツがたくさん。 私が選ん […]
2015 年 4 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 5 月 25 日 nori staff 日記 春のいろいろ 子どもたちの語教室のイースターパーティ。 都合が合わず、パーティには参加できませんでしたが、 通常レッスンの中でアクティビティを楽しんだようです。 ゆでたまごに飾りつけしてイースターエッグ作り。 最近はイースターの時期に […]
2015 年 4 月 25 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 26 日 nori staff 日記 暑くなる前に除草作業 晴れの日が続いています。 陽の当たる場所に出ると暑いな~と感じる今日この頃。 事務所の樹木たち、新緑がキラキラ。 雑草たちも生き生き・・・(;´Д`) 本格的に暑くなる間に草むしり決行です。 日焼け対策をバッチリして除草 […]
2015 年 4 月 20 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 23 日 nori staff 日記 岐阜の小さなお菓子屋さん「プルシック」の所プリン パステルの「なめらかプリン」の生みの親・所シェフの「プルシック」の プリンをお客様からいただいたので、ご一緒にいただきました(*^▽^*) プルシックの建物は、23年に岐阜市の景観奨励賞を受賞されているので、 一度行って […]
2015 年 4 月 18 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 26 日 nori staff 日記 「ぐんぐんたい」に参加と「POP CAFE」のモーニング 岐阜聖徳学園大学でのフレンドシップ活動「それいけ!ぐんぐんたい!」は、 近隣の小学生が年間8回、親と離れて学生さんといろんな体験ができる とても人気のある活動です。 長女が一年生の時から参加させてみたくて 毎年応募してい […]
2015 年 4 月 15 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 17 日 nori staff 日記 「サワデー住よし」でカオマンガイ♪ 名古屋市役所に提出した長期優良住宅の申請が下りた連絡を受けたので、 名古屋市役所へ。 ちょっとミスもありましたが、お昼には業務終了となったので、 小雨の中、タイ料理のお店「サワデーすみ芳 栄店」へ。 1人だったのでカウン […]
2015 年 4 月 14 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 17 日 nori staff 日記 今年もギズモ! ユニクロから今年も映画グレムリンのギズモTシャツが発売。 こんなかわいいTシャツ見つけたら買いたい気持ちを抑えれない~。 店頭にあったのは、4種類のデザイン。 2つは昨年のモノ。 私以上にギズモ大好きな妹に連絡。 「買っ […]
2015 年 4 月 12 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 13 日 nori staff 日記 岐阜市科学館とドリームシアター岐阜 幼稚園時代のお友達親子と半年ぶりくらいに遊びました。 前日が雨だったので遊具や地面が濡れている公園はやめて、岐阜市科学館へ。 今日からキッズ向けのプラネタリウムは「ドラえもん」に変わったので 来館者が多いかな?と思ったけ […]
2015 年 4 月 5 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 23 日 nori staff 日記 「パティシェ ラボ テツヤ」のロールケーキ 春休みもそろそろ終わりです。 長女がジュニアリーダー入会式に参加している間、 次女と図書館で本を借りて、文化センターの喫茶店「まんよう」へ。 次女はホットケーキ。 ホットミルクを一緒に注文したら牛乳が切れてしまったとか・ […]
2015 年 4 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 4 日 nori staff 日記 ラシックの「ジェイ・エス・パンケーキカフェ」 長期優良住宅申請のため、名古屋市役所へ。 申請のためには大量の書類が必要です。 けっこうな重さがありますが、電車に乗って出かけます。 無事に提出が済んだので栄のラシックへ。 パンケーキの「ジェイ・エス・パンケーキカフェ」 […]
2015 年 4 月 1 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 4 日 admin matsui 所長 日記 公園の桜 今日は天気が良いので、歩いてランチへ。 公園を通って。 春休みという事で、子供たちで公園は大賑わい。 お弁当を食べている人も、ちらほら。 心地の良い時間を過ごされていました。
2015 年 3 月 27 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 27 日 nori staff 日記 「ローズベーカリー」のキャロットケーキ 名古屋へ書類の提出におでかけ。 名古屋タカシマヤで「英国展」が開催されていたので 帰りにちょっと寄ってみました。 イギリスの雑貨や紅茶、お菓子などがたくさん。 その中で私が気になったのが「ローズベーカリー」のお菓子たち。 […]
2015 年 3 月 23 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 7 日 nori staff 日記 つくし お客様の敷地を拝見に出かけました。 風の強い寒い日だったのですが、堤防にはツクシがたくさん! Ottoが敷地を見ながらプランを考えている間に ツクシ取りを楽しんでみました。 けっこう取れました~。 Ottoに手伝ってもら […]
2015 年 3 月 22 日 / 最終更新日時 : 2015 年 4 月 7 日 admin matsui 所長 日記 春はそこまで 今日、お客様の敷地を拝見させていただきました。 堤防沿の景観の良い場所です 堤防に大量のつくしを発見。 もうすぐ春ですね。
2015 年 3 月 21 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 21 日 nori staff 日記 暖かい一日 今週は暖かい日が続きましたね。 薪ストーブを使わない日もありました。 今日はお昼ご飯を買いにトミダヤへ歩いて行ったのですが、 遊具がリニューアルされた島南公園では、たくさんのファミリーが遊んでいました。 公園のお花も咲い […]
2015 年 3 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 19 日 nori staff 日記 サクの新車 フレンチブルドッグの女の子、サクがヘルニアとなったので 妹夫婦はサクのためにオーダーメイドの車イスを購入しました。 サクの白いボディーに赤い車体が素敵(*^▽^*) とっても似合ってます。 が! サク、車を装着するとあま […]
2015 年 3 月 13 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 19 日 nori staff 日記 BLEKOCHEN(ブルコッヘン)で野菜たっぷりランチ お友達からランチのお誘い。 もうすぐ春休みだもんね。 お休み前のママさんたちのランチ会も多い時期ですね。 野菜をたっぷり食べれるという北方アピタ近くの「ブルコッヘン」へ。 お弁当ランチ、パスタランチなどもありましたが、サ […]
2015 年 3 月 11 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 21 日 nori staff 日記 島南公園に新しい遊具ができます すごく暖かい週末だったのに、昨日は雪がたくさん降りました。 雪の中、学校から帰宅した子どもたちは雪遊びに夢中。 そして今朝は雪かきが朝一番の仕事。 事務所は2階にあるので、階段の雪かきは大事な作業。 Ottoが黙々と作業 […]
2015 年 3 月 10 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 南鶉の家 壁 セルフペイント 南鶉の家 施主さんと壁塗りを行います。 外部は足場が取り払われ 全景が見れるようになりました。 お子様も自分のお部屋をお手伝い。 良い思い出になるといいですね。 ご家族で並んで壁塗り 楽しそうです。 奥様から掲載NGと […]
2015 年 3 月 5 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 5 日 nori staff 日記 ご近所さん「吾唯足知」のビュッフェ付ランチ 今日は事務所の近くに1月にオープンした「吾唯足知」さんでパワーランチ。 歩いて12時過ぎくらいに着いたら、駐車場は車がたくさん停まっていました。 中に入ると靴を脱いで、ロッカーへ靴を片付けます。 入ってすぐにビュッフェの […]
2015 年 3 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 5 日 nori staff 日記 ひな祭り 今日はひな祭り。 小学生の娘が2人いますので、スルーできない行事です。 先日おでかけした名古屋マリオットアソシアホテルのロビーでは、吊るし雛が飾られていました。 2月から3月3日まで飾られているそうです。 我が家でも、お […]
2015 年 2 月 27 日 / 最終更新日時 : 2015 年 2 月 27 日 nori staff 日記 コストコ岐阜羽島店は11月末オープン コストコ岐阜羽島店が年内にオープンするということで、 近隣住人に向けての説明会が開かれる、というお知らせがありました。 それによるとオープン予定日は、11月20日(金)みたいです。 岐阜羽島インター降りてすぐの場所なので […]
2015 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2015 年 2 月 27 日 nori staff 日記 春は近いかな 今日は、薪ストーブ作業。 薪を置かせてもらっている妹の家へ。 日差しが暖かくて、春を感じる陽気。 ツクシが顔を出していました。 作業が終わる頃、妹とサクが外に出てきました。 サクは今、車椅子の練習中。 いつもは元気いっぱ […]
2015 年 2 月 20 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 5 日 nori staff 日記 ひとり朝ごはん お米党のOttoと子どもたち。 実家の朝は、ずっとパン食だったので、朝食にはパンを食べたい私。 朝食は家族一緒にお米を食べるのが基本ですが、 子どもたちを学校に送り出してから、一人でパンを食べることも多いです。 子どもた […]
2015 年 2 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 2 月 23 日 nori staff 日記 gin cafe(ジーンカフェ)でフレンチトーストのモーニング 久しぶりに母とモーニングに出かけました。 通りかかって気になっていたカフェ「ジーンカフェ」さんへ。 明るい店内には手ぬぐいが飾ってあり、 手ぬぐいの他にも雑貨が販売もされていました。 雑誌も置いてあるので1人でも大丈夫な […]
2015 年 2 月 14 日 / 最終更新日時 : 2015 年 2 月 23 日 nori staff 日記 バレンタインの友チョコつくり 今年もバレンタインがやってきました。 小学生の娘たちも友チョコ作り。 長女はチョコチップ入りのマフィン。 彼女自身がチョコレートが苦手なので、 ダブルチョコマフィンにはしなかったみたい。 ひとつ、ひとつラッピングをして、 […]
2015 年 2 月 11 日 / 最終更新日時 : 2015 年 2 月 13 日 nori staff 日記 「インドカレー ツルシ」でカレーモーニング 雪が降る寒い朝、モーニングに向かったのはインドカレー屋さん。 鏡島にある「ツルシ」です。 モーニングの種類はいろいろ。 普通にトーストもありましたが、せっかくインドカレー屋さんに来たので ナンが食べれるモーニングにしまし […]
2015 年 2 月 6 日 / 最終更新日時 : 2015 年 3 月 19 日 nori staff 日記 都ホテルでカニの食べ放題 都ホテルのフィレンツェでランチ。 カニ食べ放題ビュッフェです。 北海道グルメだったかな? カニのほかに美味しいものがいっぱい! でもみなさん、お目あてはカニ。 美しく盛られたカニ、どんどん小さな山になっていきます。(笑) […]
2015 年 2 月 3 日 / 最終更新日時 : 2015 年 2 月 5 日 nori staff 日記 恵方巻と豆まき 節分に恵方巻を食べるって、いつから全国的になったのでしょう。 ここ数年という感じですよね。 太巻きではなく、好きなものが食べれる手巻きを考えていましたが、 疲れて気力がなくなったので、5時過ぎにスーパーへ恵方巻の買い出し […]
2015 年 2 月 2 日 / 最終更新日時 : 2017 年 3 月 17 日 admin matsui 所長 日記 四季ノ台の家 地鎮祭 四季ノ台の家 地鎮祭です。 祭壇が組まれ おごそかに式が執り行われます。 お子様もお払いのお手伝い。 大活躍の地鎮祭でした。 いよいよ 着工です。
2015 年 1 月 30 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 30 日 nori staff 日記 学級閉鎖中です・・・ インフルエンザが流行しています。 長女のクラスは三日間の学級閉鎖になりました(;´Д`) 宿題もたっぷり~。 ダラダラやるので、こっちはイライラ”(-“”-)” イライラの […]
2015 年 1 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 27 日 nori staff 日記 ノックオンウッドのモーニング 久しぶりに北方の「ノックオンウッド」へ。 10時半くらいに着いたのですが、モーニングは11時までオッケーでした。 ドリンク価格についてくるモーニングは、パンの盛り合わせと大きな茶碗蒸し。 5年くらい前は、おかゆとかありま […]
2015 年 1 月 22 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 23 日 nori staff 日記 寒い日のランチはスンドゥブ 名古屋市内のお客様宅へお伺い後、Ottoと大工さんはショールームへ行くというので 私は最寄り駅で降ろしてもらい、栄へお出かけ。 ひとりご飯は名古屋パルコの「東京純豆腐」にしました。 スンドゥブのお店です。 キムチや、トム […]
2015 年 1 月 14 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 15 日 nori staff 日記 メゾン・カイザー名古屋店 子どもたちの冬休みが終わり、今日は私の休日。 親友とのランチは、名古屋セントラルガーデンにある「メゾン・カイザー」 地下鉄池下駅で待ち合わせ。 JR名古屋高島屋のメゾン・カイザー・ショップでパンを買うことはあるけれど、 […]
2015 年 1 月 10 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 10 日 nori staff 日記 ハピネスイズヒア 妹からフォトブックをもらいました。 タイトルの「ハピネスはここにあるよ」は夢の国の言葉。 昨年、子どもたち、私、妹の女子4人で遊びに行った夢の国。 そこでの写真を妹が一冊の本にまとめてくれました~(^O^) 写真いっぱい […]
2015 年 1 月 8 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 10 日 nori staff 日記 CHUBBY cafe dessert(チャビーカフェデセール)でランチ 先日お茶をいただいた「CHUBBY cafe dessert(チャビーカフェデセール)」さん。 今回はランチをいただきました。 キッシュランチを注文。 2種類のキッシュから選べたので鮭を選択。 キッシュ、サラダと小さなデ […]
2015 年 1 月 6 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 10 日 nori staff 日記 妖怪とロボットの映画 冬休みの子どもたちからの映画のリクエストは・・・ 「妖怪ウォッチ」と「ベイマックス」 冬休みに入ってすぐに「妖怪ウォッチ」は観たので、 冬休み最後の今日は「ベイマックス」です。 画像は、妖怪ウォッチと嵐のコラボ「アラシニ […]
2015 年 1 月 4 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 9 日 nori staff 日記 お正月 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 2015年が始まりましたね。 皆様、楽しいお正月を過ごされましたか? 我が家は食べて飲んで~のお正月でした。 おせちがあると、お正月だな~と強く感じら […]
2015 年 1 月 1 日 / 最終更新日時 : 2015 年 1 月 2 日 admin matsui 所長 日記 新年おめでとうございます。 新年 あけましておめでとうございます。 新しい年が始まりました。 お仕事をさせていただく喜びを感じながら今年も日々努力していきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 […]